潜考 for someone

こんにちは~
またしても沖縄に台風が接近しております
明日から徐々に海が荒れていき7月1日には暴風域を伴って沖縄に近づくらしいです
台風いやだな~という話をうちなんちゅの方に話たら沖縄の人は台風が来るってなると
ちょっとしたイベント感覚になって呑みいくぞってなるから楽しみって言いってました笑
強すぎるなんてポジティブなんでしょうか
停電するかもしれないからパンとか買い込んだほうがいいよと教えてもらったので買います

ヒウラさんチームです
シュノーケルロングコースに参加してくれました
皆さんはダンススタジオの先生なんだそうですウエットスーツ着てる姿ですらカッコ良く見えちゃいました

この晴天とウエットスーツで皆さん暑いよ~と言っていましたが
海に入ったら声をそろえて気持ちい~

水中の中でも仲良くワイワイしながら魚に餌付け
思ってる以上に魚が寄ってきますよね

青の洞窟でイエーイ
ロングコースでたっぷり海遊びをしたのでお腹もペコペコになってましたね
また今度はダイビングしに遊びにきてくださいね
ダンスも見せてください

ありがとうございました

リピーターのユリさんです
4ヶ月ぶりのファンダイビングです万座へ行ってきましたよ~

これはクマドリカエルアンコウ
歌舞伎役者のクマドリ化粧からこの生えがつけられたみたいです
手があって可愛いなかなか見れない子なのでユリさんラッキーでしたね

ここのポイントはミニドリームホール
この光ももちろん自然光癒されますね~

50ダイブおめでとう
また近いうち潜りに行きましょうね

ありがとうございました

こんにちはー
本日も晴天で、夏模様の沖縄でーす
夏の沖縄の美味しい果物と言えば、マンゴーです
沖縄のマンゴーは甘くて美味しいですよ
マンゴーかき氷が、道の駅などいろいろな所に売っているので是非食べてみてください
ほっぺたが落ちちゃいますよ

朝1番はマツオカさんグループとシュノーケル
5家族で沖縄に来ているらしいです

仲良し家族で、青の洞窟を占領だー
楽しかったですね

続いて1人の勇者ケンタさんのみシュノーケルの後にダイビング
クマノミと戯れていましたよ

ありがとうございましたー

続いて幸せ2人組と洞窟へダイビング
このシルエット好き

魚達が群がる水中を気持ち良く散歩

2人ともお幸せにありがとうございました

続いてカワカミさんグループとシュノーケル
ファンキーな男性陣でしたよ
マイマスク&フィンを持参で気合い満々

洞窟に行った事があったので、洞窟のルートを少し変えてみました

洞窟はなんと貸し切りで、ファンキーボーイズで記念写真

最後のしめは魚の餌付けで大興奮

ありがとうございました

こんにちは~
6月後半有りがたい事に大変多くのご予約をいただいて忙しくさせてもらっています
だからなのかこの間夢で仕事している夢を見ていたのかパット目を覚まし「ねぇタンクの注文した?」
と寝言を言っていたみたいです
スタッフ同士でそんな会話をしていたら、「ブーツ履いてくださいね~」って寝言言っていたとか
一番すごいスタッフで寝ながら一生懸命バブルリングを作ろうと口と手を寝ながら動かしていたらしいです
ダイビングショップで働いてる人あるあるの寝言かもしれないですね

コウさんキンさんです
体験ダイビング2回のコースに参加してくれました

ビーチエントリーだとこんな風に足の着く所から入って足が着いた状態で呼吸の練習をするので
初めての方でも安心してダイビングに挑戦してもらえます

ダイビングが初めての2人でしたが落ち着いていて余裕のダイブを見せてくれました
日本語も上手だしダイビングも上手

青の洞窟の綺麗さと魚の多さに驚いていました
帰ったら沖縄の海の良さを広めてくださいね~

この後も楽しんでいってください
ありがとうございました

ツヨシさんアイさんですお二人は去年も遊びに来てくれたんです
去年はシュノーケルでしたが今回はダイビングに参加してくれました

シュノーケルとはまた違う沖縄の海をご案内しますね

自分達が水槽の中に入っているんじゃないかって感覚になる
見渡す限り魚魚です

シュノーケルの時に水面から見た青の洞窟と水中から見る青の洞窟の輝き方違いましたよね
両方お見せする事ができて良かったです

また来年も来ますと嬉しいお言葉いただきました
来年もお二人に会えるのを楽しみにしてますね
ありがとうございました

アキシゲさんシンシアさんです
講習最終日頑張りましょう

器材脱着これも難無くクリア
ちなみに私はこれでバランス崩してひっくり返りそうになった事あります

水中で足がつってしまった時に自分で足を伸ばす練習
実際海で足がつる事あります
なのでこれもとっても大事

無事に講習を終えてオープンウォーター・アドヴァンスライセンス取得です
楽しくてあっという間の2.5日間でしたね~次は万座へファンダイビング行きましょう

マロとも遊んでくれてありがとうございました
またお二人で潜りにきてください
お疲れ様でした~

昨日に引き続きリピーター様のタキさんとダイスケさんです
慶良間ダイビングに行ってきました
あっという間の2日間でしたね~

慶良間といったらウミガメですね~
沢山会えました
慶良間のウミガメは人懐っこくてどれも大きい気がします

けっこう流れてました~鯉のぼり状態(笑)
生き物も海も流石慶良間です

お二人とも楽しんで頂けて良かったです~
またぜひ遊びに来てくださいね
後日マロの写真もお送りいたしますのでお楽しみに

 

こんにちは~
2日前に当店でも使わせてもらっている前兼久漁港でハーリーがあったんです
ハーリーとは旧暦5月4日に行われる伝統漁船の船漕ぎ競漕なんです
豊漁と海上安全を祈願して行われるレースで100年ぐらい前から行われている伝統行事
見に行きたかったのですが行けなかったのでインスタにあがっているのを見ましたがかっこよかった
7月に万座の方でも行われるみたいなので行けたら是非行きたい

アキエさんです
シュノーケルに参加してくれました
とても元気でノリの良いアキエさんポテチパンを分かってくれる人に会えて嬉しかった
テンションも上がった所で港に移動して出発

上から見ると魚とダイバーさん
透明度の良さと魚の多さに喜びと驚き

最高の笑顔です
ダイビングやりたくなったと言って頂けたので次回も是非遊びに来てきださい

青の洞窟で
お一人様の参加も大歓迎ですので悩んで居る方はお気軽にお問い合わせくださいね

シュノーケルが終わった後はビーチに行ってゆっくりする~と完全に海Girlでした
ありがとうございました

セレナちゃんクミカちゃんです
シュノーケルに参加してくれました職場の先輩後輩で初沖縄

この時期にもう海は入れるのが凄いと感動していました
沖縄にいるので暑さの感覚が分からないのですが内地ではまだ海に入るのは少し寒いんですかね

自分達のカメラでもバッチリ沖縄の海をたくさん撮って大満足
夜ホテルに戻って見返してください

明日は美ら海水族館に行くと言っていたので海で見た生き物がいるかもしれないので
探してみてくださいね~

ありがとうございました

サイトウさん親子です
陸でしっかり呼吸や耳抜きの練習してから海に行きます

お母さん最初はかなり緊張していたけどだんだん慣れてきてイキイキしてましたね

同じ種類の魚いっきに来たから襲われてるみたいになっちゃってます
実際はエサ食べたくて集まっているだけです
OLYMPUS DIGITAL CAMERA
楽しんでもらえて良かった
写真をプレゼントしたら皆に見せて自慢しようと言ってもらえました

また仲良し親子で遊びにきてくださいね
ありがとうございました

タキさんダイスケさんですファンダイビングに参加してくれました
久しぶりのダイビング

4年ぶりのダイビングという事でしたが全然問題なくダイブできてましたね
久し振りの青の洞窟はいかがでしたか

明日は慶良間へ潜りに行くぞ~
どんな生き物に会えるかな慶良間ブルーで癒されてもらいます

この写真めちゃくちゃ綺麗
明日は朝早くの出発になるので早めに休んでくださいね

お疲れ様でした明日も宜しくお願いします

アキシゲさんシンシアさん
オープンウォーターとアドヴァンスのライセンス講習です
昨日は一日学科で海に行ってなかったのでやっと海に行けますね

2日間は海みっちりやっていきますよ~
器材の準備確認、潜降バッチリ
講習をしながら青の洞窟にも行ってきました

中性浮力の練習をするアキシゲさんとそれを見守るシンシアさん
中性浮力もばっちりでした
シンシアさんもオープンウォーターの講習を側で見ていたので復習になったのではないでしょうか

一旦別行動でシンシアさんはディープへ
カメを発見してウットリカメさんと同じポーズで泳いでいて楽しそうでした

また明日も宜しくお願いします
ありがとうございました

 

こんにちは~
6月23日に梅雨明けが発表されました今年は雨も少なくてラッキーでした
これから夏本番でさらに暑くなってくので皆さん夏バテにお気をつけください
晴れの日が続いているのでドライブもオススメです
ドライブしながら古宇利島へ行って海を眺めながらゆったりしてみてはいかがですか

本日もたくさんのお客様が遊びに来てくれました
イシカワさんチームシュノーケルに参加してくれましたよ~

皆さんダイビングもシュノーケルもした事あるので海遊びに慣れてます
透き通った海とたくさんの魚に囲まれてテンション上がってました

バブルリングをお見せしたらイルカみたーい
と大喜びしてもらいました褒められると何回もやっちゃいます

クメさんは最近沖縄に移住移住仲間ができました
またこの青い海を近くで見たくなったらいつでも遊びにきてください

シュノーケルの後も海に泳ぎに行くとパワフルな3人
ありがとうございました

ベッカーさんご夫婦です
初めてのシュノーケルで楽しみにしてくれてました
ボートに乗り込んでさらにボルテージ上がる~


ウエットスーツはこの時期かなり暑くて汗をかきます
なので海に入った瞬間最高に気持ちいい
ウエットスーツは確かに暑くて嫌だと思われる方もいらっしゃると思いますが
岩場やクラゲや日焼けなどから肌を保護してくれる物になるのでとても大切なんです

仲良く餌付けお麩めがけて魚達が突進してきます
餌付け中も仲が良く見ていてホッコリしちゃいます
魚の写真や水中の写真を夢中で撮っていましたね

お姫様だっこで記念写真
羨ましすぎる~お二人にいい笑顔いただきました

この後も楽しんでくださいね
ありがとうございました

コトノちゃんチームです
元気いっぱいの可愛いチーム皆で体験ダイビングに行ってきまーす

しっかりインストラクターがサポートするので安心

5人集合して餌付けしたり写真撮ったり
初めてのダイビングを大人数でやったら誰かしら笑わしてくる人いてマスクに水入りそう
でもそんなのが面白くて思い出に残るんですよね

念願の青の洞窟も行けました
また皆で休み合わせて遊びにきてくださいね

美ら海水族館は果たして間に合ったのでしょうか?笑

マツモトさんはファンダイビングで慶良間に行ってきました
天気も良くて最高でした~
透明度もこーんな感じ

ガッツリ3ダイブ
久しぶりに慶良間に行くとやっぱりテンション上がりますね~

これぞ「ケラマブルー」
珊瑚も元気でイキイキしてました

今日はウミガメ祭りでしたね~
タイマイにアオウミガメ
人慣れしているので周りをグルグル泳いでくれました

また次回も楽しみにしていますね~

ありがとうございました

 

こんにちは~
今日沖縄では夏恋というイベントがあるみたいです
ポスターがいたる所に貼られていたので気になって調べたら「恋をしたい人の新感覚クラブパーティー」
と書かれていましたリストバンドを付けてキャンプファイヤーを囲んで楽しむというもので
赤のリストバンド→恋人募集 黄色→友達募集 緑→放っておいてください
の中からリストバンドから選んで参加するそうです面白いですよね
ちなみにスタッフの1人が夏恋に参加すると言ってだいぶ楽しみにしております

今日のお客様はアヤカさんクミさんです
早起きして朝から海活

今日も気温が29℃あって暑いので海にはいったら気持ちい
耳抜きもすぐ上手にできましたね

朝早かったのでまだそんなに人もいなくてラッキーでした
連休や夏の時期は青の洞窟がある真栄田岬がかなりの人が来るので混雑します
なので人混みを避けたい方は早朝もしくは14時以降をオススメしております

クマノミもと3ショット
腹ごしらえしてこの後もガンガン遊んでください

ありがとうございました

シバタさんカップルです
初めてのダイビングでワクワクとドキドキ

今から潜っていきます
最初にしっかりと呼吸や耳抜き練習してからやるので安心

カラフルな魚に餌付け
今日は英治さんのバースデー
良い想い出になったでしょうか

この後は特に何もしないでのんびり過ごすそうです
沖縄の海を見ながらのんびりは最高に贅沢

また遊びにきてくださいねありがとうございました

昨日に引き続きカオリさんマサシさんです
今日は万座へ遊びに行ってきました

定番のドリームホールも行ってきましたよ
ここにはハタンポがたくさんいます

この砂と同化している生き物はエイ
通り過ぎたら一瞬気付かなそうなくらい同化していました

祝20ダイブ
次お会いできるのは11月ごろですかね
次回は慶良間ダイビングに一緒に行きましょう

いつもありがとうございます

ユウカさんモエミさんです
福岡から遊びにきてくれました

すぐに海の中に慣れダイビングを楽しんでくれていました
エサやりで魚の食いつき具合に驚いていました

海から上がった後の階段苦しそう
ヒーヒー言っていましたね

また是非お二人で遊びにきてくださいね
ありがとうございました

ヨコテさんチームと本日は万座へダイビング

ドリームホールは、なんと貸し切りで良き時間を過ごしました

ドロップオフを優雅に泳いで、魚の群れに囲まれながら最高のダイビングでしたね

砂地のポイントも、また違った綺麗さで感激

この2日間で、ガッツリ焼けて肌が真っ赤なヨコテさんチームでした
ありがとうございました

続いてマツモトさんチームでダイビング

海の中でも元気にはしゃぐ3人でした

餌付けも楽しかったですねー

インストラクターが水中世界をご案内
楽しかったー

また遊びに来てくださいね

マツモトさんファンダイビングチーム

洞窟もこんなに綺麗でしたよ

岩の間もスルスルと抜けて、楽しいダイビングでしたね

太陽をバックに綺麗な写真が撮れましたー

ありがとうございました

ヒョウさんとシュノーケルです

シュノーケル楽しすぎるー

私も楽しんでまーす

洞窟でも最高の笑顔を見せてくれました

ありがとうございました
次はダイビングしましょう

引き続きクラモトさんと、オープン後のファンダイビング
初アオウミガメ見れたー

アオウミガメは何回見ても癒されますねー

これからも色々なポイントを潜りましょうね
ありがとうございました

 

 

こんにちは~
6月もあっという間に後半に突入しましたね~
7月に入ると飛行機・ホテルも一気に値上がりするからこの時期がお得
当店でも6月末まで割引しているのでお得となっておりますよ~
本日もたくさんのお客様が遊びにきてくれました

リピーターのクマノさんとお友達のイタノさんです
シュノーケルに参加してくれました
クマノさんはシュノーケル逆に新鮮だったんではないでしょうか

透明度も良くお魚もいっぱい
ずっとエサを待ってるけどお腹いっぱいにならないのかな

2人でするシュノーケルも楽しかったですね
イタノさんも次はダイビングもチャレンジしましょう

続いてメグミさんヒデフミさんチームで体験ダイビング

見事なバックロールエントリーで海へダイブ

水中もすっごく楽しく泳いでくれていました
お魚がこんなにいっぱい

最後に、タカセガイを頭にのっけてハイポーズ

2人ともまた遊びに来てくださいね

続いてタムラさんチームと洞窟へダイビング

男の子3人で洞窟満喫しましたー
良い想い出になりましたね

ハマクマノミもすっごく可愛かった
男3人Withクマノミ

泳ぎもとっても上手でしたよ
おちゃらけ3人組は海の中でもおちゃらけ

また遊びに来てくださいね

続いてサトウさんチームとシュノーケル
気合い存分にシュノーケル楽しんでくるぜー

水面で全員集合でピース

今日は晴天でシュノーケル日和で、はしゃぎまくりの4人組

餌付けでも声を張り上げながら大興奮

次はダイビングしましょう

続いてヒガシグチさんチームとシュノーケル
元気な2人組でした

カメラに向かってグー

魚もたくさん集まってきて魚に夢中でした

だんだんと日も沈み、アオヒトデのシルエットが良い感じ

次はダイビングでもっと楽しみましょうね

そして、ヨコテさんチームと慶良間へ

カメだらけでしたねー
まずはタイマイちゃん
恩納村の海にはあまりいないカメちゃんです

そして、可愛いアオウミガメもいましたよー

ダイビングの後は、船の上で焼き焼きタイム
3人とも肌が真っ赤になってました

明日も宜しくお願いします

リピーターのカオリさんマサシさん
4ヶ月ぶりですね可愛いお土産まで頂いちゃいました
ありがとうございます

カオリさんのカメラのハウジング可愛い
マサシさんのカメラもカスタムされてかっこよくなってた
さっそく海の生き物たちを夢中でカメラに収めていました

シャッターチャンス
大物が撮れましたね~

この写真とても綺麗
久し振りの沖縄の海はどうでしたか

また明日も遊びにきてくれます万座でダイビング楽しみましょう
朝早いので今日はゆっくり寝て休んでください

 

こんにちは~
昔から視力だけはものすごく良かったのですが
パソコンや携帯を触っている時間が長いのでなんだか目が疲れやすく気持ち少し見えにくくなった気がするんです
なので寝る前に蒸気でホットアイマスクを付けて目の疲れを取りながらリラックスするのが最近の楽しみなんですよ今日も寝るまえにバッチリアイマスクして寝たいと思います

ウライエさんご夫婦です
北海道から遊びにきてくれました
万座へファンダイビング3本行ってきます

万座でのファンダイビングでは水深30メートルほどまで潜る事ができます
体験ダイビングでは体験できない水中を探検できます
上から見ると底が見えなくてちょっと怖くなっちゃう

長いトンネルを抜けた向こう側が綺麗な砂地が広がっています
トンネル内は暗いですが出口近くなると光が差し込んで良い感じ

たくさんのサンゴ礁
万座3本潜って満喫してもらいました
お疲れ様でしたまた潜りに行きましょう

ありがとうございました

リピーターのナオコさんタカヒロさんです
いつもありがとうございます

お二人も万座へファンダイビング行ってきました
前回は真栄田岬で潜ったので万座は久々

まんじゅうヒトデ
浮いてたわけではなく遊んでたら飛びました
ボールみたいに肉厚なヒトデ

穴があったから入ってみたの図
何回行っても万座は楽しい~

また来月も遊びに来てくれるとの事なので今から楽しみです
ありがとうございました

昨日に引き続きマミさん講習2日目です
今日はひたすら海での講習お天気も良いし頑張っていきましょう

昨日のおさらいで中性浮力
完璧にマスターしましたね

お次はマスククリアと脱着
最初は不安そうでしたがマスククリアできた
マスク脱着もできましたよ~ただマスク付け直したら口呼吸か鼻呼吸か分からなくなって鼻で呼吸しちゃったとおっしゃってましたお茶目

1日海での講習お疲れ様でした
ライセンス取得まであと少し

明日も頑張りましょう
ありがとうございました

こんにちは~
最近豆苗が一回食べても水につけておくとまた生えてきて2回は食べれるよと教えてもらったので
へぇ~と思い水につけてたらグングン伸びててビックリ
80円ぐらいで買った豆苗が2回も食べれるなんてお得すぎる
成長した豆苗を今日の夜ご飯の1品にしたいと思います

リピーターのヒガさんです
先週に引き続きファンダイビングに参加してくれました

前回は青の洞窟に行っていなかったので行ってきました
ほぼ貸し切り状態でした

このブチブチの模様の生き物はナマコ
日本だと200種類のナマコがいるらしいです

先週に引き続き楽しいダイビングをご一緒させてもらいました
また来週も来てくれるので楽しみにお待ちしております

ありがとうございました

リピーターのマミさんです
今までは体験ダイビングに参加してくれていましたがなんと今回ライセンス講習に来てくれました

前半は学科をお勉強
事前に教科書でお勉強してくれていたのでバッチリです
学科のおさらいをした後は海へ行って実践です

器材のセットや中性浮力の練習をしました
明日もバンバンスキルを学びましょうね

今日はたくさんご飯食べてゆっくり休んでください
また明日もよろしくお願いします

こんにちは~
そろそろ梅雨明けの沖縄です
今でもムシムシ暑いですが梅雨明けしたらさらに暑くなり夏本番
海・BBQ・お祭り楽しみが沢山で夏が待ち遠しいです
当店では2名様以上のご参加で割引をさせてもらっています
割引期間が6月30日までなので皆さん是非遊びにきてください
当日ご予約も承りしております

タカミさんご夫婦です
新婚旅行で沖縄に遊びに来てくれました
体験ダイビング2回のコースに参加してくれました

水中で一緒にお祝いさせてもらいました~
いつまでもお幸せでいてください

カオリさん2回目の青の洞窟で少し怖くなってしまいハートを作る手がガチガチだったと終わった後に楽しそうに話してくれましたある空気全部吸う勢いで呼吸してましたとおしゃっていて思わず笑ってしまいました

洞窟も少し経てば落ち着きを取り戻してダイビングを楽しんでくれていました
またお二人で遊びに来てくださいね

ありがとうございました

ヒロキさんマサキさんです
体験ダイビング2回コースに参加してくれました
ボートで海に向かいます

初めてのダイビングでちょっと緊張していましたがすぐ海に慣れてお魚と触れ合っっていました
体験ダイビング2回のコースは1回目で海に慣れてもらい2回目でダイビングを楽しんでもらえるので
オススメのコースとなっております

今日の青の洞窟も綺麗に輝いていました
もう青の洞窟行く頃にはすっかり慣れて大の字ポーズ

2回ダイビングを終えてお店に戻ってくる頃には良い感じに顔日焼けしてました
疲れた~と言っていたので今日は美味しいご飯食べてゆっくり休んでください

また遊びにきてくださいねありがとうございました

6名の団体様チームです
体験ダイビング・シュノーケル・ファンダイビングに参加してくれました
まずはシュノーケルのお客様可愛いフグ発見

こちらはファンダイビングのお客様
真栄田岬を探検してもらいました

体験ダイビングチーム
緊張して呼吸吸って吐いてなのに吸って吸って吸ってで過呼吸なるかと思いました
と言ってました笑 でも楽しかったですと言ってもらえて良かったです

この後も沖縄旅行楽しんで行ってくださいね

ありがとうございました

リオちゃんです
体験ダイビングに参加してくれましたダイビングは経験あるのですが沖縄本島では初めて
本島の海も綺麗なのでご案内していきますよ~

16時半ごろから海に入ったのですが日の入りが延びたのでこの時間帯でも
海に差し込む光がとても綺麗なんですよ
たくさん集まってきたお魚をゴープロで撮影中

時間帯も遅く人も少なかったので浮上して水面から見る青の洞窟も堪能してもらいました
写真加工してないのにこの青さは本当に神秘的としか言いようがない

ライセンス取りたいと言っていたのでまた秋に是非取りにきてください
お喋りも楽しませていただいたのでまたお喋りしましょう

ありがとうございました~

ダイビングのお申込み
沖縄 青の洞窟 CREA

マリンクラブクレア
〒904-0412 沖縄県国頭郡恩納村谷茶138
リザンシーパークホテル谷茶ベイより1km先右側
国道58号線沿いにあります。

PAGE TOP