潜考 for someone

昨日今日と雨は降らずに曇り空です。
雨が降ってないだけでも、気分がだいぶ違いますね。
青の洞窟も穏やかになり、絶好のシュノーケル&ダイビング日和になりました。
明日も海のコンディションは問題ないと思いますよ。

今日遊びに来てくれたお客さんの紹介です。

1組目のお客さんは、ジュンキさんエミコさんです。
青の洞窟シュノーケルに参加してくれました。
朝早めに来てくれたので、青の洞窟も貸し切り状態で楽しめましたね。
早起きしてよかったですね。
洞窟の外にはきれいな魚がいっぱいでした。
沖縄の海楽しんでいただけましたか?次はダイビングにも挑戦してくださいね。

2組目のお客さんは、カネコさんご家族です。
青の洞窟体験ダイビングに参加してくれました。ブグ
ご家族で遊びに来てくれました。
今日の沖縄は天気はいまいちですが、海のコンディションはバッチリですよ。
青の洞窟もとってもきれいに見れましたね。
お子様も上手にダイビングできてましたね。
また、沖縄に来たら遊びに来てくださいね。お待ちしています。

3組目のお客さんは、ミタニさんご夫婦です。
体験ダイビング2回コースに参加してくれましま。
初めてのダイビングは、ドキドキワクワクしましね。
2人ともすぐに慣れて、とっても上手に泳げてましたよ。
きれいな魚もいっぱいで楽しかったですね。
また、沖縄に来たときはお待ちしています。

4組目のお客さんは、リピーターユウコさんユカさんアイさんリサさんです。
体験ダイビング2回コースに参加してくれました。
今回はお友達と遊びに来てくれました。
真栄田岬と山田に行って潜ってきました。
どちらの海もとっても綺麗でしたね。
また沖縄に来たら遊びに来てくださいね。お待ちしています。

5組目のお客さんは、ミユキさんヨシミさんです。
青の洞窟シュノーケル&体験ダイビングに参加してくれました。
初めて&2回目のダイビングでしたが、とっても上手に泳げてましたね。
水中はきれいな魚でいっぱいでした。
沖縄の海楽しんでいただけましたか?また、沖縄に来たら遊びに来てくださいね。お待ちしています。

6組目のお客さんは、リピーターユキコさんです。
ファンダイビング&ナイトダイビングに参加してくれました。
久しぶり?に遊びに来てくれました。
いつもいつもありがとうございます。
今回は旬の、ウミウシダイビングをしてきましたよ。
明日もよろしくお願いします。

この季節は修学旅行の皆さんが多い時期になります。
マリンクラブクレアも、昨日・今日と修学旅行シュノーケルが続いています。
微妙な天気ですが、皆さんとっても元気に海を楽しんでいましたよ。
学校生活のいい思い出になりましたか?
残りの沖縄も楽しんでいってくださいね。

今日の沖縄は久しぶりに少しだけ良い天気になりました。
晴れ時々曇りで太陽が出てくれました。
気温と湿度が高めで、蒸し暑く感じる一日になりました。
梅雨入りしてから初めて太陽を見た気がします。
明日以降も晴れてくれると良いですね。

今日遊びに来てくれたお客さんの紹介です。

今日のお客さんは、ユウキさんサヤカさんです。
青の洞窟体験ダイビングに参加してくれました。
2人とも初めてのダイビングでしたが、なかなか上手に泳げてましたね。
初めて見る水中世界は感動がいっぱいですね。
青の洞窟やクマノミなど、いろいろ見れて楽しかったですね。
また、沖縄に来たら遊びに来てくださいね。お待ちしています。

5月もいよいよ後半ですね。
梅雨に入ってこの季節らしい気候になりました。
沖縄の梅雨は蒸し暑く、少し過ごしにくいですが、梅雨が明けたら一気に夏が始まります。
夏まであと少しの我慢ですね。

今日の沖縄は曇り空です。
ずっと雨が降っていたので、曇りでも天気がいい気がしてしまいます。
気温は高めでまずまずの天気になってくれました。
青の洞窟も穏やかになって、絶好のシュノーケル&ダイビング日和ですね。
青の洞窟の水中も、とっても澄んでキレイでしたよ。

1組目のお客さんは、カンさんアリサさんです。
青の洞窟体験ダイビングに参加してくれました。
2人とも初めてのダイビングでしたが、すぐに慣れて上手に泳げるようになりましたね。
青の洞窟も人が少なめで、ラッキーでした。
水中には綺麗な魚がいっぱいで、クマノミやチョウチョウウオもすぐ近くまで来てくれました。
沖縄には綺麗な海がまだまだたくさんありますよ。沖縄に来たら遊びに来てくださいね。

2組目のお客さんは、昨日に引き続きピーターケンイチロウさんシゲユキさんです。
ファンダイビングに参加してくれました。
今日は砂辺に行ってダイビングをしてきましたよ。
ウミウシがいっぱいで楽しかったですね。
ポストもありました。
2日間ありがとうございました。またお待ちしています。

3組目のお客さんは、昨日に引き続きリピーターアツコさんです。
ファンダイビングに参加してくれました。
今日は真栄田岬と砂辺に行って来ました。
今回は色々な海に潜りましたね。
ダイビングポイントによって、水中の景色は全然違いますね。
2日間ありがとうございました。沖縄の海楽しんで頂けましたか?
次は6月ですね。お待ちしています。



4組目のお客さんは、シミズさんご家族です。
体験ダイビング2回コースに参加してくれました。
何度かダイビングをしているだけあって、皆さんとっても上手に泳げてましたね。
沖縄の海はハワイの海にも負けない位綺麗でしたね。
カラフルな魚と青の洞窟がとっても幻想的でした。
また、沖縄に来たら遊びに来て下さいね。お待ちしています。
OLYMPUS DIGITAL CAMERA

今年の梅雨は雨が多い気がします・・・
毎年梅雨入りしても晴れる日が有るのですが、今年は雨ばかりな感じです。
今日は久しぶりに曇りだったので、天気が良く感じてしまいます。
太陽が恋しくなるこの頃です。
週間天気予報を見ても、24日以外は雨マークになっています。
予報が外れて晴れてくれると良いですね。
6月半ば過ぎの梅雨明けまで、後少しの我慢ですね。

梅雨に入ってから毎日雨の沖縄です。
今日も雨の一日になってしまいました。
天気が悪いので少し涼しく感じますが、海に入っても寒さの心配はいりませんよ。
しばらくは天気が悪い日が多くなりそうな沖縄です。

今日遊びに来てくれたお客さんの紹介です。

1組目のお客さんは、昨日も遊びに来てくれたリピーターマツムラさんご夫婦です。
ファンダイビング体験ダイビングに参加してくれました。
昨日も遊びに来てくれてありがとうございます。
今日は真栄田岬に行って来ました。
少し波はありましたが、昨日とは全然違う水中世界が広がっていましたね。
また、沖縄に来たら遊びに来て下さいね。お待ちしています。

2組目のお客さんは、イハラさんご家族です。
青の洞窟体験ダイビングに参加してくれました。
皆さん初めてのダイビングに挑戦です。
初めてのダイビングでしたが、なかなか上手に泳げてましたよ。
青の洞窟もとっても綺麗でしたね。
また、沖縄に来たら遊びに来て下さいね。
ご結婚もおめでとうございます。何時までも仲良くしてくださいね。

3組目のお客さんは、リピーターケンイチロウさんシゲユキさんです。
ファンダイビングに参加してくれました。
久しぶり?に遊びに来てくれました。
お帰りなさーい。宮古島にも行って来たみたいですね。
今日はホームグランドの真栄田岬に行って来ました。
透明度もまずまずで、なかなか綺麗な水中でしたね。
大っきなビデオカメラ綺麗に撮れていましたか?
明日も宜しくお願いします。

4組目のお客さんは、リピーターアツコさんです。
ファンダイビングに参加してくれました。
レアポイントに行って来ました。
洞窟や岩の切れ目大きな岩陰など水中地形が最高でしたね。
大きなカメがコバンザメを連れてお休み中でしたね。
1か月ぶりのダイビング楽しんで頂けましたか?
明日も宜しくお願いします。

今年は梅雨入りが遅かった沖縄ですが、梅雨に入ってからは毎日雨になってしまっています。
沖縄の梅雨は意外に晴れる日が多いのですが、今年は毎日雨が続いています。
週間天気予報を見ても、ずっと雨マークになっています。
太陽が恋しくなる最近の沖縄です。
青の洞窟のコンディションは天気には影響されず、明日以降は安定して来そうです。
ダイビング&シュノーケルは天気には影響されませんので、安心して遊びに来て下さいね。

昨日から梅雨入りした沖縄です。
今日は一日雨になってしまいました。
気温も一気に下がり、冬に逆もごりしたみたいな気候です。
明日以降は少しずつ気温が上がってくると思いますが、天気は微妙な予報です。
太陽が恋しく感じる沖縄です。

今日遊びに来てくれたお客さんの紹介です。

今日のお客さんは、リピーターカズコさんハルカさんユウスケさんヨウスケさんです。
体験ダイビングに参加してくれました。
今回は社員旅行で皆さんを連れて遊びに来てくれました。
ダイビング経験者ばかりなので、とっても上手に泳げてましたね。
真っ白な砂と海の青さが最高でした。
明日はまた違うポイントに行きましょー。お待ちしています。

恩納村の海は今日は波が高めです。
行けるポイントも数か所ありましたが、透明度もいまいちの為北部に遠征して楽しんで来ましたよ。
久しぶりにゴリラチョップに行って来ました。
こちらの海はとっても穏やか&綺麗でした。
明日はだいぶ海のコンディションも回復してくると思います。
早く青の洞窟に行けるようになると良いですね。

今年は遅かった沖縄の梅雨入りですが、今日梅雨入りしてしまいました。
午前中は良い天気だったのですが、お昼頃からは雨になってしまいました。
明日以降も天気予報は雨マークです。
しばらくは天気が悪い日が多くなりそうですね。
でもでも、シュノーケルやダイビングは天気には全く影響されません。
青の洞窟は雨でも綺麗に見る事が出来るんですよ。
皆さん安心して遊びに来て下さいね。

今日遊びに来てくれたお客さんの紹介です。

1組目のお客さんは、リピーターの6名様です。
ファンダイビング青の洞窟シュノーケル&体験ダイビングに参加してくれました。
今回は社員旅行で従業員を連れて遊びに来てくれました。
体験ダイビングの皆さんは初めてのダイビングでしたが、皆さんとっても上手に泳げてましたよ。魚もいっぱいで楽しかったですね。
また、沖縄に来たら遊びに来て下さいね。お待ちしています。

いよいよ梅雨に入った沖縄です。
今年は梅雨入りが遅く良い天気が続いていた沖縄ですが、明日以降は雨が多くなりそうですね。
ダイビングショップとしては晴れが続いたほうが嬉しいのですが、水不足や農作物を考えると梅雨は必要ですね。
しばらくは雨の日が多くなりそうですが、梅雨明けと同時に一気に夏になる沖縄です。
夏まで後少しの我慢ですね。

週間天気予報を見ると、明後日5月16日からは雨予報になってしまいました。
そろそろ梅雨入りしそうな沖縄です。
今年の沖縄は梅雨入りが遅く、例年ならもう梅雨入りしている時期ですが良い天気が続いています。
気温も30度近くまで上がって夏みたいな気候ですが、こんな天気も明日までかもしれません。

沖縄の梅雨は毎日雨が降り続く事は少なく、梅雨の季節でも結構晴れてくれるんですよ。
青の洞窟も人が少なめで、オススメの季節になります。皆さん雨に負けず遊びに来て下さいね。
シュノーケルやダイビングは雨でも問題無く楽しめますよ
水中の綺麗さや青の洞窟の青さも全く影響はありません。
安心して遊びに来て下さいね。

今日遊びに来てく得たお客さんの紹介です。

今日のお客さんは、キョウコさんです。
ファンダイビング2ダイブに参加してくれました。


今週末が梅雨入り前の最後の週末になりそうです。
明後日からの沖縄は、雨予報が続いています。
いよいよ梅雨に入りそうな沖縄地方です。
海で遊びには晴れた方が気持ちが良いのですが、農作物や水不足が心配なので、やっぱり梅雨は無いと行けないですね。
しばらくは天気が悪い日が多くなりそうですが我慢ですね。

今日はすごく良いお天気になり、青の洞窟も穏やかだったので
問題無く青の洞窟に行く事ができましたね
夏みたいな日差しですごく暑かったですけど、海に入ると汗が流れて気持ち良い気候でした
最近曇りと雨が続いていたので久々に青空と太陽を見ました
これからの夏の沖縄楽しみですね
縄の夏も沖縄の海もみんなで盛り上げて行きましょーーーーーーー(^◇^)

今日遊びに来てくれたお客さんの紹介です。

1組目のお客さんは、リピーターユリさんです。
青の洞窟体験ダイビングに参加してくれました。
早朝でだーーれもいない青の洞窟
貸切で最高でしたねっ
泳ぐのも初めてとは思えないくらいとっても上手でした
大きい魚カラフルな魚も独占できましたね
次沖縄に来た時はライセンス取得に挑戦してみてくださいね
ありがとうございましたっ



2組目
のお客さんは、ウチヤマさんご夫婦です。
青の洞窟シュノーケルに参加してくれました。
少し朝早かったせいか、青の洞窟も空いていて良かったですね。
ゴールデンウイーク明けは人が少なく快適ですね。
綺麗な魚もいっぱい見れました。
クマノミも可愛かったですね。
また、沖縄に来たらお待ちしています。

3組目のお客さんは、アカネさんマサエさんです
ファンダイビング2ダイブに参加してくれました。
とっても良いお天気に恵まれて良かったですね
お二人とも2年ぶりくらいのダイビングでしたが、上手に泳げましたね
カメは残念ながら会う事は出来なかったですけども、また次の機会にチャレンジしてみましょう
いつでも遊びにきてくださいね(*^^)v
ありがとうございました



4組目
のお客さんは、引き続きリピーターヒトシさんサナエさんです。
ファンダイビング3ダイブに参加してくれました。
3日間ありがとうございます。合計9ダイブ全てウミウシダイビングでしたね。
ポイントが違うとウミウシの種類が違う事が良く分かりました。
今日も色々なウミウシが見れて楽しかったですね。
さすがは真栄田岬。青の洞窟以外にも見どころがいっぱいでしたね。
また、沖縄に来たら遊びに来て下さいね。お待ちしています。




暑くなってもう完全に夏の沖縄です。
ゴールデンウイークが終わったら、急に暑くなった沖縄です。
せっかく良い天気なのに、連休明けで海の人は少なめです。
梅雨入りまでは快適な海日和が続きそうですよ。
この季節は、なかなか狙い目の時期かも知れませんよ。皆さん遊びに来て下さいね。

今日も残念ながら青の洞窟のある真栄田岬が荒れていた為、午後からは行く事ができませんでした
楽しみにして頂いていたかた申し訳ございません。
風向きによって行ける、行けないとゆう事になりますが、是非、またチャレンジしてみてください
でも他のポイントも沖縄ならではの綺麗なポイントがたくさんありますので、真栄田岬が行けなくても
沖縄の海を堪能することができますよーーーーー
綺麗なサンゴや小さな熱帯魚、カラフルな魚、地形、と色んな楽しみ方があります
今日もそんなポイントに遊びに行って来ました!(^^)!!(^^)!

今日遊びに来てくれたお客さんの紹介です。

1組目のお客さんは、昨日も遊びに来てくれたマナブさんです。
ファンダイビング2ダイブに参加してくれました。
2日連続でありがとうございます
午前、一本真栄田岬に行けて良かったですね(*^^)v
二本目の山田ではものすごいでっかいシャコ貝がいました
意外と重たかったですね(笑)
また、色んなポイントに遊びに行きましょう
お待ちしてます

2組目のお客さんは、昨日も遊びに来てくれたヒトシさんサナエさんです。
ファンダイビング3ダイブに参加してくれました。
今日は地形ポイントに行って来ました。
透明度も抜群で、沖縄っぽい真っ青な水中世界が広がっていましたね。
昨日に続き、ウミウシメインのダイビングを楽しんで来ましたよ。
同じ沖縄でも、潜る場所によって全然違う種類のウミウシがいるんですね。
明日は真栄田岬に行けると良いですね。


3組目のお客さんは、トシアキさん、カツミさんです
ファンダイビング2ダイブに参加してくれました。
残念ながら波が荒れているため真栄田岬に行く事ができませんでした
なので山田とゆうポイントへ遊びに行って来ましたよ!(^^)!
カクレクマノミがすごく可愛かったですね
すごく大きいシャコ貝も落ちていて、意外と重たかったですね(笑)
また、次回は青の洞窟にチャレンジしてみてくださいね

昨日もうねりが残っていて、少し波が高めな青の洞窟です。
今回は海のコンディションの回復が少し遅いですね。
明日は問題無く行けると思いますよ。
天気も良い予報です。絶好のシュノーケル&ダイビング日和になりそうですね。
ゴールデンウイーク後で、青の洞窟も人が少なめです。
後は天気が回復してくれれば最高ですね。

今日は昨日と違って雨模様になってしまいましたね
9日から沖縄は梅雨入りしたそうです
真栄田岬も海が荒れていたので遊泳禁止になってしまいました
なので今日はポイントを変更してダイビング&シュノーケルに行って来ましたよーーー
真栄田岬じゃない海もも珊瑚が広がっていてお魚がたくさんいるポイントは沖縄にはたくさんありますので、
安心して沖縄の海に遊びに来てくださいね(*^^)v

それでは今日遊びに来てくれたお客様の紹介です。

1組目のお客さんは、タクさんアキラさんコウヘイさんナツミさんマサシさんです。
お魚シュノーケル体験ダイビングに参加してくれました。
社員旅行で遊びに来てくれました。
青の洞窟には行けませんでしたが、沖縄の海を楽しんで頂けましたか?
クマノミや綺麗な魚がいっぱいでしたね。
残りの沖縄も、楽しんで行って下さいね。

2組目のお客さんは、トモユキさん、トモゾウさんです。
お魚体験ダイビングに参加してくれました。
自称海坊主のお二人ですお二人ともダイビングの経験が豊富なのですごく上手でした
さすが海坊主(笑)すこし流れがあったにも関わらずスイスイ泳いでましたね
ニモ可愛かったですね
餌付けもたくさんの魚が群れになって2人の顔の周りにいましたね

3組目のお客さんは、マナブさんです。
ファンダイビング2ダイブに参加してくれました。
恩納村の海、初ダイブですね。
今日の恩納村は少し波が高めだったので、クマノミがいっぱいの山田に行って来ました。
色々な種類のクマノミと、珊瑚が綺麗でしたね。
大きなナマコもおもしろかったですね。明日も宜しくお願いします。

4組目のお客さんは、リピーターヒトシさんサナエさんです。
ファンダイビング3ダイブに参加してくれました。
10か月ぶりに遊びに来てくれました。
今日の恩納村は波が高めで行けるポイントが限定されてしまいました。
そんな訳で、レッドビーチに行ってウミウシダイビングを楽しんで来ましたよ。
この季節はウミウシがいっぱいの季節です。レッドビーチはウミウシパラダイスでしたね。
明日は海のコンディションが回復すると良いのですが。引き続きウミウシダイビングを楽しみましょう~。



昨日の夜から大雨になってしまった沖縄です。
大雨と同時に風向きが変わって、一気に北風になった沖縄です。
ここ最近は穏やかだった恩納村の海も、一気に荒れ模様になってしまいました。
青の洞窟も残念ながら行く事が出来ませんでした。
明日も少し波が高いと思いますが、明後日以降は回復してくる予報ですよ。
早く穏やかな海が戻ってくると良いですね。

ダイビングのお申込み
沖縄 青の洞窟 CREA

マリンクラブクレア
〒904-0412 沖縄県国頭郡恩納村谷茶138
リザンシーパークホテル谷茶ベイより1km先右側
国道58号線沿いにあります。

PAGE TOP