潜考 for someone
今日こそは、穏やかな海が戻って来ると思っていましたが・・・。
何故かやや荒れ模様の青の洞窟です。
予想が外れてしまって申し訳ありません。
真栄田ビーチとボートで青の洞窟に行って来ましたよ。
1組目のお客さんは、リョウコさんユキコさんです。
青の洞窟シュノーケル&体験ダイビングに参加してくれました。
大学時代の同級生で遊びに来てくれました。
早朝の青の洞窟に行く予定が・・・
先に体験ダイビングからの開催です。
初めてのダイビングは、感動がいっぱいですね。
綺麗なサカナがいっぱいで、とっても綺麗でしたね。
つづいて、ボートに乗って青の洞窟シュノーケルです。
途中、車が止まってしまいご迷惑をおかけしました。
青の洞窟とっても綺麗でしたね。
洞窟の外は、綺麗なサカナがいっぱいでしたね。
今日はダイビングとシュノーケルで違う海に潜れて、ある意味ラッキーでしたね。
また、沖縄に来たら遊びに来て下さいね。
それでは、お待ちしています。
==============================
2組目のお客さんは、ミズムラさん親子です。
青の洞窟シュノーケルに参加してくれました。
さぁボートにのって出発です。ヾ(@°▽°@)ノ
天気がとってもよかったですね。(≡^∇^≡)
青の洞窟まではちょっと波がありましたね
でもとってもキレイでしたね。
外の海にはたくさんのサカナがいましたね。
大きいサカナ、小さいサカナた~くさんでしたね。
ミノリちゃんもとっても上手にシュノーケルできていましたね。
また、沖縄にいらした際はおまちしております。ヾ(@°▽°@)ノ
==============================
3組目のお客さんは、リーさんファミリーです
青の洞窟シュノーケルに参加してくれました。
リーさんファミリーです
はるばる海外から遊びに来てくれました
みなさんシュノーケルは初めてで楽しみにしててくれたようです
今日も洞窟は綺麗に青く光っていましたね
感動してくれたかなー
みんなの歓声が忘れられないです
外の海はちょっとパチャパチャしてたけど
お魚もたっくさん来てくれて楽しんでもらえたかな
ぜひまた遊びにきてくださいね
ありがとうございました
==============================
4組目のお客さんは、マキさんユキエさんチヒロさんアリカさんナツミさんです。
青の洞窟シュノーケル&体験ダイビングに参加してくれました。
高校時代の同級生で遊びに来てくれました。
海がご機嫌斜めの為、急遽ボートで洞窟に向かいます。
それでは、出航でーす
青の洞窟とっても綺麗でしたね。
水面がキラキラ輝いてましたね。
さぁ次はダイビングに出発です
今日2回目のボート
ワクワクですね
今日は砂地のポイントです
皆さんとってもリラックスしてましたぁぁ
潜ってまず見たもの・・・ナマコちゃん
黒ひげ王子登場です
シュノーケルで見た、サカナが目の前で見れましたぁぁ
小さな水色のデバスズメダイがサンゴのまわりにいっぱいいてとっても可愛かったですね
最後に、ニモの仲間『クマノミ』
こちらも可愛かったです
最後の最後、フィナーレは餌付け
最高にお魚集まってきましたぁぁ
今日は、到着したばかりなのに、海を満載に楽しみました
皆さんと過ごした時間とっても楽しかったぁぁ
今日は本当にありがとうございました
またのお越しをお待ちしています
==============================
5組目のお客さんは、昨日も遊びに来てくれたイワタさんご家族です。
青の洞窟シュノーケルとサンゴ礁シュノーケルに参加してくれました。
2グループにわかれてシュノーケルをしてきましたよぉ。
ボートチームの二人組です
出航直前でワクワクします
では、真栄田岬に出発です
海は落ち着かないけど青の洞窟は、こんなに綺麗です
外でもツバメウオの群れに素潜りです
とても楽しんでくれました
昨日お兄ちゃんたちがいったカクレスポットに
いってきましたぁ。
こちらの海は波はおだやかでしたね。
青い小さいルリスズメがとってもキレイでしたね
クマノミも2種類みれましたね。
クマノミポイントでの素潜り上手にできていましたね。
また、沖縄にいらした際はおまちしております。
ヾ(@°▽°@)ノ
台風が過ぎ去り、今日からは海のコンディションもバッチリと思ったら・・・
うねりが残って、微妙なコンディションになってしまいました。
明日には、何時もの穏やかな海が戻って来ると良いですね。
1組目のお客さんは、タクヤさんエミさんです。
体験ダイビング2回コースに参加してくれました。
青の洞窟もやっとビーチから入れるようになりましたね
天気も良くてとても暖かいです
ドキドキしながらも出発です
二人で無事水中まで来れました
楽しいのはここからですよ
クマノミにも会えましたね
エサをあげる時もお魚さんがいっぱい集まってくれて楽しんでくれました
お次は、青の洞窟ですよ
楽しみですね
初めは真っ暗な洞窟にちょっとドキドキです
暗い所をライトで照らしながら奥へ
振り返るとこんなにきれいだったんです
この綺麗さを心に残してて下さいね
本日はどうもありがとうございました
また機会があれば遊びに来て下さいね
お待ちしております
==============================
2組目のお客さんは、リピーターのイワタさん兄弟です。
ファンダイビングに参加してくれました。
オラウターンクラブやエビもみれましたね。
オラウータンクラブ初めは何だこりゃって
おもうよね
でもよくよく見るとかわいいですよね。
たくさんのサカナがあつまってくれましたね。
いろいろなハプニングがありましたが
楽しんでもられたかな??
最後に隣の隠れスポットへ
ここのビーチは映画の撮影などにも使われる事が
あるんですよぉ
ここでシュノーケルをしてきました。
また、沖縄にいらした際はお待ちしております。
台風14・15号で大荒れだった沖縄も、今日からは少し落ち着いて来ましたよ。
天気もまずまずになりました。
明日からは、海も落ち着いて来そうですよ。
今日のお客さんは、ムラカミさんご家族です
サンゴ礁シュノーケルに参加してくれました
午前中も海で遊んでいたみなさん
シュノーケルもバッチリ練習してきたそうですね
今日は、とっても景色のキレイなビーチへご案内しまーす
サトウキビ畑をとおって~
おッ
ビーチがみえてきましたよ
海に入るとすぐにおさかながたくさんいましたね
ごはんをあげると、バクバクたべてました
突然降ってきた雨も、お魚たちには関係ないみたいです
かわぃぃ
青いさかなは、ルリスズメダイっていうんですよ
カクレクマノミにも会えました
みなさん、今日は沖縄の海を楽しんで頂けましたか
雨にもまけずに、頑張りましたね
また沖縄にいらしたときは、青の洞窟リベンジしましょうね
ありがとうございました
沖縄に過去最強クラスの台風が接近中です。
26日~27日にかけて、最接近の予報です。
台風接近中は停電や電話回線の不通などが予想されます。
お電話が繋がらない場合には、改めてお掛け直し頂くか、下記の携帯電話番号にご連絡をお願いします。
携帯090-1746-9682
また、メールも不通になる可能性が御座います。
返信メールが遅れる事がありますのでご了承ください。
ご迷惑をおかけしますが、宜しくお願いします。
台風15号が沖縄を直撃しそうです。
台風に慣れて居る沖縄でも、今回の台風はちょっとヤバそうです
明日、明後日は大荒れの予報です。
皆さん台風に備えましょー。
今日のお客さんは、コマツさんご夫婦です
サンゴ礁シュノーケルに参加してくれました。
埼玉県からおこしの仲良しなお2人
シュノーケルは初めてだそうです
ワクワクしますね
それでは、念願の沖縄の海に出発
今日のビーチは時々ロケ地にも使われる景色のきれいなところです
海に入るとすぐにカラフルなお魚にたくさん会えましたね
クマノミやルリスズメダイにごはんをあげましたよ
たくさん写真もとって、たっぷり遊べましたね
また一緒にシュノーケル行きましょう
いつかダイビングもリベンジしちゃいます
また会える日を楽しみにしていますよ
ありがとうございました
台風15号・・・。
どこかへ行って下さい。
沖縄に来る方、来てる方の願いでしょう。
今の所沖縄は素晴らしい天気で、たまぁにスコール
台風の足が遅くなっているので、まだ海で遊べそうです(*⌒∇⌒*)
海遊びを予定していた皆様!!あきらめないでっ( ̄∇ ̄+)
1組目のお客さんは、クボさんご家族です。
サンゴ礁シュノーケルに参加してくれました
青の洞窟は残念だったけど、台風来てるのに海に
入れて良かったですね(=⌒▽⌒=)
今日のシュノーケリングのポイントは、映画などにも
使われた、プライベート感たっぷりのビーチ
サトウキビ畑もあり、沖縄を存分に感じて頂けるのではっ??
シュノーケルスタート!!
ちょっと慣れてきたところで4人で記念撮影
海の中には、カラフルなお魚達がお出迎えしてくれました
シュノーケル中は台風の事なんて忘れてましたね
可愛いニモに出会えました
小さいけど沢山いたね
アスカちゃんがとっても嬉しそうで、僕も嬉しかったです
最後は、僕のオススメ絶景ポイントで海をバックに一枚ヾ(@°▽°@)ノ
アスカちゃん可愛いっ!!ユウトくんもきまってるよ
今日は良い天気の間に、海で楽しむ事が出来てよかったね
本当に幸せいっぱいのクボさんご家族でした(‐^▽^‐)
ありがとうございました
==============================
2組目のお客さんは、ヒサマツさん親子です。
体験ダイビングに参加してくれました。
今日は台風の波を避け、砂辺に遠征です。
こちらの海は、多少波はありますが全然問題ないですよ。
まずは、シュノーケルにレッツGO
水中にはサカナがいっぱいでしたね。
エサを上げたら直ぐ近くまで集まって来て楽しかったですね。
続いてダイビングです。
息子さんは初めてのダイビングでしたが、とっても上手に泳いでましたね。
お母さんは、久しぶりのダイビングなのにバッチリでした。
沖縄に海楽しんで頂けましたか
また、沖縄に来たら遊びに来て下さいね。
それでは、お待ちしています。
嵐の前の静けさでしょうか
今日の沖縄は、思ったよりも波がありませんでした。
青の洞窟にも行けましたよ。
明日からは、入れるポイントも限定されそうですね。
1組目のお客さんは、昨日に引き続きコウキさんです。
ファンダイビングに参加してくれました。
昨日の初ファンダイビングからの本日!!
サンゴのお花畑のある砂辺で2DIVE
天気も良くて最高のダイビング日和ですねっ
まずはニモにご挨拶
続いて念願のサンゴのお花畑へ
綺麗なソフトコーラルの上を優雅に泳いで下さったコウキさんでした(=⌒▽⌒=)
2本目は、小さい生物をご紹介
綺麗なチゴベニハゼやイシガキカエルウオ。
新婚生活中のイシガキカエルウオもなかなかよかったですね( ̄▽+ ̄*)
2日続けて潜って自信がついた!!っとコウキさん
今回台風で飛行機を早めたみたいですね
これはしかたないですね・・・。
またいつか!一緒に潜りましょうね
2日間、本当にたのしかったです(‐^▽^‐)
ありがとうございました
==============================
2組目のお客さんは、リサさんサユリさんです。
ファンダイビングに参加してくれました。
今日は、万座毛周辺のホーシュ&ホーシュ北に行って来ました。
ハート形のトンネルに行って来ました。
隙間から差し込む青い光がとっても綺麗でしたね。
こーんな地形も有るんですよ。
海の底まで切れてるみたいな谷間でしたね。
ホーシュ北では、エアドームに行っちゃいました。
今日は地形ダイビング楽しんで頂けましたか
サカナやウミウシ、エビもたくさん居ましたね。
ウミガメが呼吸している所も可愛かったですね。
沖縄には、綺麗な海がたくさんありますよ。
また、遊びに来て下さいね。
それでは、お待ちしています。
==============================
3組目のお客さんは、ショウタさん、シュンスケさん、コウイチさんです
青の洞窟体験ダイビングに参加してくれました。
さぁ青の洞窟にレッツゴーヾ(@°▽°@)ノ
とっても元気な3人組でした。
陸上の話もとってもおもしろかったです。
海の中のイラブチャーを見た時の
食べたの文字笑いました。
ケラマの海とはまた違った感じですよね。
青の洞窟も神秘的でキレイでしたね。
たくさんのサカナがあつまってきてくれましたね。
手をかじられてしまいましたね。
でもそれもいい思い出ですね。
また、沖縄にいらした際はおまちしております。(・ω・)/
==============================
4組目のお客さんは、カンノさんご夫婦です。
青の洞窟体験ダイビングに参加してくれました。
台風が接近中ですが、海の中はとっても綺麗ですよ。
波もまだまだそんなに強く無くて良かったですね。
それでは、行きましょー。
青の洞窟とっても綺麗に見れましたね。
洞窟の影と、海の青のコントラストが神秘的でしたね。
洞窟の外は、サカナがいっぱいでしたね。
エサを上げたら大きなサカナに指まで噛みつかれましたね。
沖縄の海楽しんで頂けましたか
また、遊びに来て下さいね。
それでは、お待ちしています。
==============================
5組目のお客さんは、ナカムラさんファミリーです。
体験ダイビング、青の洞窟シュノーケルに参加してくれました
出発前のナカムラさんファミリーです
あっ君やる気Maxでマスクおでこからはなさなかったね
イタリアの青の洞窟にも行った事のあるお母さん
今回はあっ君とシュノーケルチームで洞窟まで行きます
お父さんとエリンちゃんはダイビングで水中世界を楽しみます
ではっ
シュノーケルチームっ
あっ君洞窟綺麗だったよねー
お母さん、イタリアにも負けないくらい洞窟綺麗だったでしょ
外の海も『ミナミイスズミ』の大群がいたり、『ツバメウオ』もいっぱい群れてたね
ほんとに楽しいひと時を一緒に過ごせて楽しかったです
こちらは、初めてのダイビングに挑戦のお父さんとエリンちゃん!!
お2人ともとっても落ち着いていて、上手に潜ってくれました
クマノミと一緒に記念撮影
可愛かったねぁ
泳ぎもじょうずだねぇ!!エリンちゃんセンスあるよ~
バランスは難しかったけど、沢山のサカナが見れてよかったね(=⌒▽⌒=)
あっくんが大きくなったら、4人でダイビング出来たらいいね
ダイビングとシュノーケル、思い出いっぱい出来ましたか
今日は僕たちも本当に楽しい時間を過ごさせていただけました
本日はありがとうございました
台風が接近していますが、今日は青の洞窟にも行けましたよ。
明日は、かなり微妙な予報です。
台風の影響なのか、積乱雲が発達して時々大雨&雷の荒れた天気になってしまいました。
あすは、青空が戻って来ると良いですね。
1組目のお客さんは、ヒトミさんケイスケさんです。
青の洞窟シュノーケル&体験ダイビングに参加してくれました
天気は曇り・・・。いやっ、時々大雨。
だいじょうぶかなぁっと心配していたお2人です。
こんな天気でも青の洞窟は全然大丈夫!!
初めての沖縄で、青の洞窟に行く事が出来ました
見て!!この海をって感じのヒトミさん
ねっ!?綺麗でしょ
雨でも青く光る洞窟は幻想的で、お2人を癒してくれたみたいです
人も少なくて、ゆっくり楽しむ事ができました
ラッキー
ダイビングで階段をおりていくと・・・、
おっと!波が高いではないか!!
ちょっと移動しましょう!って事で、砂辺No,1へ
サンゴのお花畑がとっても綺麗で、目をパチパチ
ビックリしたご様子のお二人が印象的でした(‐^▽^‐)
可愛いニモにも出会えて良かった良かった
移動は増えたけど、2つのポイントで楽しむ事が出来て
ラッキーって事で( ̄▽+ ̄*)
ありがとうございました(=⌒▽⌒=)
====================================
2組目のお客様は、イシイさんファミリーです。
青の洞窟シュノーケル
ファンダイビング1ダイブにさんかしてくれました
コウキさん、初ファンダイビングで青の洞窟
3,2,1の合図に両手でガッツポーズで答えて下さいました
初ファンだけど、ダイビングはかなりの経験者
さすがです!かなり上手でビックリしました
幻想的な青は最高でしたね
覚えきれないほどの沢山のサカナ達。
その中にもこんなに小さなエビも隠れていました
イソギンチャクエビでした
紹介してみると、どれどれ??っとコウキさん
マクロ系も好きなんですね
パンダダルマハゼでした(‐^▽^‐)
目が青くて可愛い!!丸坊主みたいでしたね
今日は初ファンダイビング、楽しんで頂けたみたいで本当に
良かったです
明日は何が見れるかなぁ
僕も楽しみです☆ありがとうございました(=⌒▽⌒=)
====================================
3組目のお客様は、ニシムラさんファミリーです。
青の洞窟シュノーケル&青の洞窟体験ダイビングに
参加してくれました
初のシュノーケル&ダイビングの仲良し3兄弟です
おじいちゃん、おじいちゃん、おばぁちゃんに見送られて
まずはシュノーケル
いってきます
お父さん、お母さんはさすがとっても上手
にも負けじと3兄弟も最初は緊張してたものの
お父さん、お母さん顔負けの上手さでした
ダイビングも最初っからスイスイ泳いでくれてたし、
目の前を通って行くたっくさんのお魚を手で追いかけてたね
とっても楽しそうで僕たちも嬉しかったです
また沖縄にこられた時は遊びに来て下さいね
ありがとうございました
おじいちゃん、おばぁちゃんにたっくさんシュノーケルや、ダイビングの事
教えてあげてね
=======================================
4組目のお客様は、ヒロキさんマイさんです。
ナイトシュノーケルに参加してくれました
少し波がありましたが、夜光虫がいっぱいでしたね。
入る前は少し怖く感じる夜の海も、入ってしまえばとても面白いですね。
青の洞窟も完全に貸切でしたね。
また、沖縄に来たら遊びに来て下さいね。
それではお待ちしています。
台風15号がゆっくりと沖縄に向かっています。
勢力もかなり大きく、警戒が必要ですね。
24日、25日の沖縄は大荒れの予報です。
皆さん気を付けて下さいね。
1組目のお客さんは、ニノミヤさんご家族です。
青の洞窟シュノーケル&体験ダイビングに参加してくれました。
ご家族で遊びに来てくれました。
天気にも恵まれて、良かったですね。
それでは、青の洞窟に行きましょー。
青の洞窟に到着です。
水面が青く輝いてましたね。
魚もいっぱいで綺麗でしたね。
お母さんとお姉ちゃんは、お留守番です。
男3人でダイビングに挑戦です。
皆さん初めてのダイビングでしたが、とっても上手に泳いでましたね。
ダイビングには、シュノーケルには無い感動がありますね。
また、沖縄に来たら遊びに来て下さいね。
それでは、お待ちしています。
==============================
2組目のお客さんは、昨日に引き続きマリさんテンショウさんです。
体験ダイビングに参加してくれました。
二日連続で来てれました
こんなに早く再会出来て嬉しいです
ありがとうございます
今度は洞窟じゃなくて違う所を攻めましょう
二日連続なのでさすがに慣れてます
大きなヒトデに大喜び
タケコプターですね(笑)
後半はこんなに優雅に泳いでくれましたよ
沢山のお魚の群れにも会えて良かったです
本日もどうもありがとうございました
今度はぜひライセンスにも挑戦してみてくでさいね
また会える日を楽しみに待ってます
==============================
3組目のお客さんは、タダユキさんイズミさんです。
青の洞窟シュノーケル&青の洞窟体験ダイビングに参加してくれました。
まずはシュノーケルから、楽しんで来ましたよ。
お2人共、岩場もスイスイ歩いてましたね。
青の洞窟とっても綺麗でしたね。
続いてダイビングに挑戦です。
水中には、綺麗なサカナがいっぱいでしたね。
黄色いサカナや青いサカナ、クマノミも可愛かったですね。
2人とも直ぐに慣れて、水中をスイスイ泳いでましたね。
初めてのダイビングでしたが、楽しんで頂けましたか
また、沖縄に来たら遊びに来て下さいね。
ライセンスコースもオススメですよ。
それでは、お待ちしています。
==============================
4組目のお客さんは、サオリさんマナミさんです。
青の洞窟体験ダイビングに参加してくれました。
初めてのダイビング、ドキドキですね
天気も良くなりベストコンディションです
では、出発です
ドキドキしながらも洞窟にたどり着けましたね
まるで違う世界に来たみたいですね
とても綺麗ですね
外の海でもサカナにエサをあげたりとても楽しんでくれました
本日はどうもありがとうございました
また機会があれば遊びに来て下さいね
お待ちしております
台風15号が発生してしまいました。
またまた沖縄は、2つの台風に狙われてしまいました
23~24日頃に影響が出そうです。
それてくれると良いのですが・・・
1組目のお客さんは、クミコさんコウスケさんです。
青の洞窟シュノーケルに参加してくれました。
今日も朝から、夏晴れです。
天気が良すぎて暑い位ですね。
海は直ぐそこですよ。
青の洞窟に到着です。
お盆休み後で、人も少なめで良かったですね。
洞窟の外は、綺麗なサカナでいっぱいでしたね。
2人とも、素潜りも頑張りましたね。
少し潜れるようになって良かったですね。
また、沖縄に来たら遊びに来て下さいね。
体験ダイビングもオススメですよ。
それでは、お待ちしています。
==============================
2組目のお客さんは、マリさん、テンショウさんです
青の洞窟体験ダイビングに参加してくれました。
とても仲良しのお二人さんです
ダイビングも初めてという事でドキドキですね
では、海に出発です
水中ではテンショウさんの誕生日です
おめでとうございます
こういうのって素敵ですね
洞窟の中もとても綺麗です
振り返った時の青がたまんないです
本日はどうもありがとうございました
また機会があれば遊びに来て下さいね
お待ちしております
==============================
3組目のお客さんは、シュンスケさんミキさんです。
青の洞窟シュノーケル&体験ダイビングに参加してくれました。
スコールは気になりますが(=⌒▽⌒=)青の洞窟は全然大丈夫
景色も綺麗な高台で記念撮影の後は、青の洞窟へ向け出発です!!
洞窟までの道のりも、探検しているみたいで楽しかったですね
幻想的に輝く青の洞窟
雰囲気も良い感じで、濃いブルーでした( ̄▽+ ̄*)
結構、僕好みwww
感動のせいか、歓声を上げていたおふたりでした(‐^▽^‐)
シュノーケルでも、沢山お魚は見れましたが、
より近くに行けるのがダイビングの良い所!!
ミキさんもシュンスケさんも本当に上手でビックリしましたよ
あっという間に過ぎた水中での50分でしたね
ミキさん!初めてのダイビングの感覚って、きっと忘れられないと
思いますよシュンスケさんからも、最高でした!!っというお言葉が
聞けて良かった!嬉しかったです
僕もたのしかったです!!
ありがとうございましたo(〃^▽^〃)o
==============================
4組目のお客さんは、イトウさんご夫婦です。
青の洞窟体験ダイビングに参加してくれました。
ライセンスを取りかけで、遊びに来てくれました。
海での初ダイブですね。
それでは、行きましょー。
2人とも勉強しているだけ有って、とても上手に泳いでましたね。
綺麗なサカナもいっぱいでしたね。
青の洞窟にも、行っちゃいました。
洞窟の影と、海の青がとっても綺麗でしたね。
沖縄には、まだまだ綺麗な海がたくさんありますよ。
また、遊びに来て下さいね。
それでは、お待ちしています。
==============================
5組目のお客さんは、ナオコさん、サオリさんです
青の洞窟シュノーケルに参加してくれました。
夕方の青の洞窟楽しみですね
お母さんは、初青の洞窟です
わくわくします
夕方の洞窟も神秘的です
暗くなった洞窟に一際目立つ洞窟の青がいい雰囲気を作ってくれます
この綺麗さに感動です
外の海でもサカナやサンゴが見れて大満足
最後にはバブルリングも見れましたね
本日はどうもありがとうございました
また機会があったら遊びに来て下さいね
今度はダイビングにも挑戦しましょうね
お待ちしております