潜考 for someone

毎日毎日雨が続いている沖縄です。
もう一週間ぐらい太陽を見ていない気がします。
本格的な梅雨空になってしまった沖縄です。
こんな天気も明日までの予報になってます。
明後日からの天気予報は晴れマークに変わりましたよ。
明後日くらいには梅雨明けすると良いですね。

今日遊びに来てくれたお客さんの紹介です。

1組目のお客さんは、マキさんナオコさんです。
ファンダイビング2ダイブに参加してくれました。
北海道から3日間潜りに来てくれました。ありがとうございました。
天気が悪く潜れる海も限られてしまいましたが、いろいろな生き物を見る事が出来ました。
今日はウミウシ&カメにも会えましたね。
今回はご案内できませんでしたが、沖縄にはまだまだ綺麗な海が沢山あります。
また、沖縄に来たら遊びに来てくださいね。お待ちしています。

2組目のお客さんは、マサヒサさんマユミさんです。
青の洞窟体験ダイビングに参加してくれました。
マサヒサさんは初めてのダイビングで、少し緊張していましたが潜ってしまったらとっても上手に泳げてましたね。
ダイビングは慣れてくるとドンドン楽しくなって来ますよ。
青の洞窟やクマノミ、ヒトデも可愛かったですね。
また、沖縄に来たらお待ちしています。

昨日までは雨マークばかりだった週間天気予報ですが、明後日16日からは晴れマークに変わりました。
今年の梅雨もいよいよ明日までで終わりそうです。
明後日には梅雨明けの発表があると良いですね。

沖縄は梅雨明けと同時に、一気に夏の気候になります。
夏は基本は毎日晴れで、日差しが強い日が続きます。
スコースみたいな大雨が降ることも多いですが、青い空と青い海で景色も沖縄っぽくなりますよ。
梅雨明けを期待して遊びに来てくださいね。

梅雨本番って感じの天気が続いている沖縄です。
明後日までは天気予報も雨マークになってしまっています。
天気はあまり期待できなさそうですね。
こんな天気ですが、気温は高く28度前後あるので、シュノーケルやダイビングをしていても寒さの心配はいりません。
水温も26.5度位あるので、水中も暖かく感じますよ。
もう少しで夏の沖縄に遊びに来てくださいね。

今日遊びに来てくれたお客さんの紹介です。

1組目のお客さんは、ナオコさんマキさんです。
ファンダイビング3ダイブに参加してくれました。
青の洞窟に行って、ウミウシを探しに行きましたーーー
今日のウミウシは大きなウミウシばっかりでしたね
種類もたくさん見ることができましたよ
3本目はポイントを変えて山田に行ってきました
無事にピカチュウも見ることができましたね
また明日も何か見つけに行きましょーーーーーーーー

2組目のお客さんは、マリナさんです。
青の洞窟体験ダイビングに参加してくれました。
何回かダイビングをしているだけあって、とっても上手に泳げてましたね。
青の洞窟も、綺麗な魚も、海の透明度も、とっても楽しかったですね。
また、沖縄に来たら遊びに来てくださいね。お待ちしています。

3組目のお客さんは、ユミトさんミサトさんです。
青の洞窟シュノーケル&体験ダイビングに参加してくれました。
雨が降っていても、青の洞窟はきれいに見えるんですよ。
シュノーケルもダイビングもとっても楽しかったですね。
初めてのダイビングでしたが、なかなか上手に泳げてましたよ。
また、沖縄に来たらお待ちしています。

気圧配置を見ていると、今週末頃になると太平洋高気圧が強くなってきそうです。
太平洋高気圧が強くなると、梅雨前線が北に上がり沖縄は梅雨明けになります。
その代わり関東などでは大雨になるかもしれませんが・・・。
沖縄は梅雨明けと同時に、一気に夏になります。
気温も上がり毎日30度オバーになります。
梅雨明けの時期は毎年20日前後ですので、梅雨明けまではあと少しだと思いますよ。
明後日ごろまでの我慢になれば良いのですが。

今日も雨が続いている沖縄です。
今年は梅雨後半になってから、雨の日が多くなりました。
明日以降も天気は悪い予報です。早く太陽が戻ってくると良いですね。

天気は悪いのですが、青の洞窟は穏やかな日が続きそうです。
透明度もまずまずで、シュノーケルやダイビングには全く問題ないですよ。
雨に負けず遊びに来てくださいね。

今日遊びに来てくれたお客さんの紹介です。

今日のお客さんは、ナオコさんマキさんです。
ファンダイビング2ダイブに参加してくれました。
今日沖縄に到着して、そのまま遊びに来てくれました。
雨で水中が少し薄暗かったですがウミウシやエビ、魚もいっぱいでしたね。
久しぶりのダイビングでしたが、なかなか上手に泳げてましたね。
明日は晴れてくれると良いですね明日もよろしくお願いします。

今年一番の雨?になった沖縄です。
スコールみたいに降ったり止んだりが多い沖縄の梅雨ですが、今日は一日中雨になってしまいました。
明日もこんな天気が続きそうですね。
毎年梅雨明けは6月20日前後なので、梅雨明けまでは後少しと思います。
早く梅雨明けすると良いですね。

今日も雨の一日になってしまいました。
昨日に続き梅雨らしい日になりました。
しばらく良い天気が続いていたので、やっと梅雨に入ったような感じですね。
少しの間雨が続きそうな沖縄です。

今日遊びに来てくれたお客さんの紹介です。

1組目のお客さんは、ヒラマさんご夫婦です。
オープンウオーター取得コース最終日です。
2人ともだいぶ上手に泳げるようになりましたね。
3日間ありがとうございましたね。
初日と比べると、ダイバーっぽく泳げるようになりましたね。
これからも世界中の海に潜りに行って下さいね。
沖縄に来た時にはお待ちしています。

2組目のお客さんは、リピーターカナさんサヤカさんです。
ファンダイビング2ダイブです。
久しぶりに遊びに来てくれました。
今回は真栄田岬と山田に行ってきました。
どちらの海もとっても綺麗でしたね。
また、沖縄に来たらお待ちしています。

この季節の沖縄は外国の方が多く遊びに来てくれます。
沖縄にいるのに海外にいるみたいな感じがします。
夏休みには少なくなるのですが、毎年ゴールデンウイーク明けは海外の方が多いですね。
沖縄も海外で有名になってきたのでしょうか?
今後はもっと海外の方が多くなっていくんでしょうね。

久しぶりに梅雨らしい天気になった沖縄です。
週間天気予報を見ても、しばらくは雨が多そうですね。
そろそろ梅雨明けが近付いている沖縄です。次に晴れるときは、梅雨明けになると良いですね。
天気は悪いのですが、青の洞窟はとっても穏やかです。
明日以降もベストコンディションが続きそうですよ。

今日遊びに来てくれたお客さんの紹介です。

1組目のお客さんは、昨日に引き続きリピーターユキコさんです。
万座ファンダイビングに参加してくれました。
今日はナカユクイオーバーヘッドロックに行ってきました。
真っ白な砂地豪快なドロップオフが最高でしたね。
大物はいませんでしたが、ウミウシやピグミーシーホースなど色々いましたね。
また、沖縄に来たら遊びに来てくださいね。お待ちしています。

2組目のお客さんは、昨日に引き続きヒラマさんご夫婦です。
オープンウオーター取得コース2日目です。
昨日は学科のお勉強頑張りましたね。
午前中のテストも見事一発合格です。
お昼からはいよいよ海洋実習です。
2人ともなかなか上手に出来てましたよ。
明日もこの調子で頑張りましょー。

3組目のお客さんは、ヒラマさんご夫婦です。
青の洞窟シュノーケルに参加してくれました。
初めてのシュノーケルに挑戦です。
海の中にはきれいな魚がいっぱいでしたね。
青の洞窟もとっても綺麗に見れました。
魚嫌い治りましたか?また、沖縄に来たら遊びに来てくださいね。体験ダイビングもお勧めですよ。
それでは、お待ちしています。

今日は本格的な梅雨空になってしまいました。
少しだけ太陽が出てくれましたが、午後からは激しい雨になりました。
梅雨明けまであと少しの沖縄ですが、しばらくは雨が続きそうです。

天気は悪いのですが、青の洞窟のコンディションはバッチリです。
波もなく透明度もまずまずです。
天気と海のコンディションはあまり関係がありません。
シュノーケルやダイビングは雨でも問題なく開催が可能ですよ。
皆さん安心して遊びに来てくださいね。

今日までは晴れ予報の沖縄ですが、明日からは雨が降りそうです。
梅雨空が戻ってきそうな沖縄です。
今年の梅雨は晴れが多かったですが、明日からは梅雨らしくなりそうですね。
青の洞窟のコンディションは問題ないと思いますので、安心して遊びに来てくださいね。

今日遊びに来てくれたお客さんの紹介です。

1組目のお客さんは、リピーターユキコさんです。
ファンダイビング2ダイブに参加してくれました。
約2週間ぶりに遊びに来てくれました。
ハイペースで遊びに来てくれていますね。ありがとうございます。
今日はホームグランドの真栄田岬に行ってきました。
明日もお待ちしています。

2組目のお客さんは、シュウイチさんアツミさんです。
オープンウオーター取得コース1日目です。
今日は学科のお勉強です。
明日のテストに備えて復習してきてくださいね。
明日は海に行って海洋実習です。明日もよろしくお願いします。

晴れ時々雨の沖縄です。
良い天気で晴れていたら、お昼頃は大雨になってしまいました。
夏の沖縄は突然のスコールがよく降るんですよ。
いよいよ沖縄も夏が近付いて来た沖縄です。
梅雨明けももう近そうな感じですね。

今日遊びに来てくれたお客さんの紹介です。

今日のお客さんは、セガワさんご夫婦です。
青の洞窟体験ダイビングに参加してくれました。
お店についた時は大雨でしたが、港に着いたらいい天気になってましたね。
海についた時には暑いくらいの天気になってくれました。
2人とも初めてのダイビングでしたが、とっても上手に泳げてましたね。
青の洞窟までも、あっという間に付いちゃいましたよ。
きれいな魚もいっぱいで楽しかったですね。
今度はお子さんと一緒に遊びに来てくださいね。お待ちしています。

今日のマリンクラブクレアは、修学旅行シュノーケルでした。
ちょっと多めの230名の皆さんが遊びに来てくれました。
天気も海のコンディションもバッチリで良かったですね。
皆さんとっても元気に楽しんでましたね。
明日も引き続き修学旅行シュノーケルの予定です。
この季節は修学旅行が多い季節です。
皆さん沖縄の海を思いっきり楽しみましょうね。

今日も沖縄はまずまずの天気です。
青の洞窟は少し波がありますが、全然問題ないレベルですよ。
海の透明度もよくって、絶好の海日和ですね。
明日以降は天気が少し悪くなりそうですが、海のコンディションは問題ないかと思います。
皆さん安心して遊びに来てくださいね。

今日遊びに来てくれたお客さんの紹介です。

1組目のお客さんは、マナミさんヤスエさんマサキさんです。
青の洞窟シュノーケルロングコースに参加してくれました。
少し波が高くなりそうな青の洞窟でしたが、意外に穏やかで良かったですね。
天気も良くって、絶好の海日和です。
水中はきれいな魚でいっぱいでしたね。
また、沖縄に来たら遊びに来てくださいね。お待ちしています。

2組目のお客さんは、リピーターセナさんヒロアキさんです。
青の洞窟体験ダイビングに参加してくれました。
何時も遊びに来てくれたありがとう御座います。
今回は青の洞窟に行ってきました。今度はカメに行ってみましょうね。
ヒロアキさんは初めてのダイビングでしたが、とっても上手に泳げてましたね。
また、沖縄に来たら遊びに来てくださいね。お待ちしています。

梅雨はどこに行ってしまったのでしょうか?
今年の沖縄は、雨がほとんど降ってないです。
このままでは水不足が心配と思って、沖縄のダムの貯水率を見てみたのですが、意外と多くてびっくりしました。
梅雨入り前に雨が多かったからですね。
東京は水不足が少し心配なようですが、沖縄はとりあえず安心ですね。
このまま一気に梅雨明けしてくれると良いですね。

今日は一日中太陽が出ててマリンスポーツ日和でしたよ~(^◇^)
海のコンディションも最高です。
明日も天気は良い予報ですが、青の洞窟の波は少し高くなりそうです。
最近は風向きがコロコロ変わって、海のコンディションが予想しづらいですね。
明日も行けると良いのですが。

今日遊びに来てくれたお客さんの紹介です。

1組目のお客さんは、ミヤハラさんご夫婦です。
青の洞窟シュノーケル&体験ダイビングに参加してくれました。
昨日は少し波が高かった青の洞窟も、今日は朝からとっても穏やかになりました。
水中もキレイで良かったですね。
2人ともとっても上手に泳げてましたね。
また、沖縄に来たら遊びに来てくださいね。お待ちしています。

2組目のお客さんは、昨日に引き続きパトリックさんです。
万座ファンダイビングに参加してくれました。
昨日はジンベエザメでしたが、今日は万座方面に行ってきました。
透明度も抜群で、きれいな魚もいっぱいでした。
ウミウシや変わった魚もいっぱい見れましたね。
また、沖縄に来たら遊びに来てくださいね。お待ちしています。

3組目のお客さんは、ダイさんエリさんです。
青の洞窟シュノーケルに参加してくれました。
今日沖縄に到着して、すぐに遊びに来てくれました。
夕方からの開催なので、青の洞窟も人が少なくて良かったですね。
意外にも青の洞窟は夕方がお勧めの時間になるのですよ。
洞窟の外は、キレイな魚がいっぱいでしたね。
また、沖縄に来たら遊びに来てくださいね。体験ダイビングもお勧めですよ。お待ちしています。

週間天気予報を見ていると、毎日予報が変わっているこの頃です。
梅雨時期の天気は予想が難しいみたいですね。
梅雨明けまでは、後10日から2週間だと思います。
あと少しの我慢ですね。
梅雨明けと同時に沖縄は完全に夏の気候になります。
青の洞窟のコンディションも一気に安定してきますよ。
ダイビング&シュノーケルのベストシーズンまではあと少しですね。

昨日は荒れ模様だった青の洞窟も、今日はだいぶ穏やかになりました。
今日は問題なく全員青の洞窟にご案内する事が出来ましたよ。
梅雨時期の沖縄は風向きが変わりやすく、海のコンディションもコロコロ変わってしまいます。
夏の安定した海洋状況になるまであと少しの我慢ですね。

今日遊びに来てくれたお客さんの紹介です。

1組目のお客さんは、台湾からお越しの2名様です。
青の洞窟シュノーケル&体験ダイビングに参加してくれました。
ビーチからは青の洞窟に行く事が出来なかったので、ボートに変更して楽しんで来ましたよ。
少し波はありましたが、水中はとっても綺麗でよかったですね。
ダイビングも2人とも、とっても上手に潜れていましたよ。
また沖縄に来たら遊びに来てくださいね。お待ちしています。

2組目のお客さんは、ケンスケさんイサオさんタクヤさんワタルさんガクさんヤスヒロさんタケルさんダイスケさんタカヒロさんスグルさんユウタさんの総勢11名様です。
青の洞窟体験ダイビングに参加してくれました。ブグカ
社員旅行で遊びに来てくれました。
半数以上は初めてのダイビングでしたが、皆さん上手に潜れていましたね。
青の洞窟もとっても綺麗に見れました。
沖縄にはまだまだきれいな海がたくさんありますよ。また、遊びに来てくださいね。

3組目のお客さんは、パトリックさんです。
ジンベエザメダイビングに参加してくれました。
スイスから遊びに来てくれました。
今日はジンベエザメと一緒に泳いできましたよ。
やっぱりジンベエザメは大きいですね。
明日はいろいろな魚がいる海で潜りましょーね。お待ちしています。

梅雨っぽい天気が戻ってきた沖縄です。
明日は天気が良くなりそうですが、梅雨明けはもう少し後になりそうです。
海のコンディションは明日以降回復してくる予報です。
青の洞窟にも恐らくご案内できると思いますよ。
期待して遊びに来てくださいね。

ダイビングのお申込み
沖縄 青の洞窟 CREA

マリンクラブクレア
〒904-0412 沖縄県国頭郡恩納村谷茶138
リザンシーパークホテル谷茶ベイより1km先右側
国道58号線沿いにあります。

PAGE TOP