潜考 for someone
こんにちは~
11月22日は「いい夫婦の日」ですね~今日は結婚記念日のご夫婦多いんではないでしょうか
記念日やイベントを水中でお祝いはひと味違うサプライズになって想い出になります
スズキさんご夫婦です
ライセンス講習に参加してくれましたなんと初ダイビングで講習
やりたいやりたいと思いつつ中々時間が無く今回叶いライセンスも取ろうとなったそうです
まずは初めてなので水中世界を楽しんでもらうたいのでお魚達にご挨拶
水中を楽しんだら講習に入っていきますよ~
バディブリージングです落ち着いてバッチリできていましたよ
この後もマスククリアなども行い海洋実習無事終わりました
筆記テストも優秀なお2人
これで講習は終了です
ライセンスもゲットできたのでこれからバンバン潜りに来てください
体も頭も使ったので美味しいもの食べてゆっくり休んでくださいね
ありがとうございました~
こんにちは~
日の入りが早くなってきてもう冬になるんだなぁと実感してます
朝も6時に起きてもまだ暗いので眠たさが倍増します笑
昨日に引き続きリョウコさんアリサさんです
本日は万座へ行ってきました~今日は朝から太陽もガンガン出ていたのでGOOD
いえーいまるで宇宙みたい
プカプカ浮いてます穴を通って向かった先は
ドリームホールいつ見ても綺麗ですね
狭い穴を抜けた先にこんな綺麗な景色が待っているんですよ
タコを発見したので記念写真
吸盤が結構強いから中々離れないです
2日間ありがとうございました~
また潜りに来てくださいね~
スズキさんご夫婦です
体験ダイビングに参加してくれました~
最初の方はすこーし緊張もありましたが潜れました
入ってしまえば大丈夫お上手ですよ~
クマノミにも会えた
沖縄の海は初めてとの事で感動して頂きました
ダイビング2回でお腹もペコペコだと思うので夜ご飯沢山食べてください
また潜りにきてくださいね~
ありがとうございました~
昨日に引き続きカオリさんマサシさんです
万座へ行ってきました~
キスジカンテンというウミウシ
コンペイトウウミウシにそっくり似ているのも結構いるのでハマりだしたら面白いですよ
光が差し込んでいる所が神秘的に青く光って綺麗
カメラで撮りあいっこ
あれ?なんか顔出している
正体はヒトヅラハリセンボン
隙間から出てきたら膨らんだ
2日間ありがとうございました~
次は2月ですかねお会いできるのを楽しみにしてます
こんにちは~
リョウコさんアリサさんです
ファンダイビングに参加してくれました~
シャコガイの養殖場です大きなシャコガイが沢山います
ここまで大きくなるのにどれくらいの期間かかるのか気になる
顔を下にしている不思議な子たち
「ヘコアユ」ヘコは逆さまアユは歩むように泳ぐから名付けられたらしいです
面白いですよね~
2ダイブ満喫できました
明日は万座へ行くので今日はゆっくり休んでくださいね
ありがとうございました~
フジサワさんご夫婦です
体験ダイビングに参加してくれました~
ダイビングはお2人とも初めて
水中に入っていきまーす耳抜きも呼吸もお上手です
魚発見のっぺりしたお顔の魚
すっぴんみたいな顔していて可愛い笑
餌付けの時には色んな種類の魚達が集合してくれました
水族館よりも近い距離で魚見れちゃうの嬉しいですよね
またダイビングしに遊びにきてくださいね
ありがとうございました~
キムラさんファミリーです
体験ダイビングに参加してくれました
初めてで少し緊張
でも少ししたらリラックスして呼吸もばっちりです
ニモにも遭遇
可愛かったでしょう~2回のコースだったので
2本目にはすっかり慣れて楽しんでくれていました
ヒトデと2ショット
2ダイブお疲れさまでした
また遊びにきてくださいね~
ありがとうございました~
リピーターのカオリさんマサシさんです
6月ぶりにお会いできました~
分かりますか~スケルトンのエビです
スケルトンだからエサ食べたら透けて見えそうですよね
見てみたい
落ちていた瓶で中性浮力面白いでしょう
2ダイブお疲れ様でした
また明日お願いします
ありがとうございました~
こんにちは~
昨日眠たすぎてお風呂に入らず寝てしまったので朝早く起きてお風呂入ったのですが
雨が降り始めてしまい外に居たためにビシャビシャになりせっかくお風呂入ったのに~
と朝から少し落ち込みました笑
雨が止み太陽が出てきてくれたので自然乾燥で元通りになったので良しとします
キタザワさんファミリーです
シュノーケルに参加してくれました雰囲気のある道を通って海に向かいます
昨日はお姉さんの挙式だったそうです
翌日に家族でシュノーケルって仲良し家族ですね~
手のりナマコ
初めて触る時は見た目も可愛くないので勇気いりますが触ってみると
これがまた気持ちいい感触なんですよ
家族の想い出になってもらえたら嬉しいです
今度は皆さんでダイビングに挑戦しにきてくださいね~
ありがとうございました~そしてご結婚おめでとうございます
またお待ちしております
ユリさんモエノさんです
体験ダイビングに参加してくれました~
飛行機が遅延するトラブルがありバタバタしましたが
日が暮れる前に行けました~
沖縄に到着して早速沖縄らしいダイビング
魚も間近にいるし海はブルーだし最高ですね
さらに奇跡的に青の洞窟が開いたのでご案内する事が出来ました
時間も遅かったので洞窟内も貸し切り状態ラッキー
今度はいつも旅行メンバーのサッキーも一緒に遊びにきてくださいね
サッキーに向けてのメッセージ
この後も沖縄旅行楽しんでください
ありがとうございました~
こんにちは~
もう11月も中旬まできましたね~もう冬休みの予定は立てていますか~
もう既にクリスマス、年末、お正月のご予約を頂いております
是非冬休み遊びにいらしてください
キタニさんです
万座ファンダイビングに参加してくれました
天気も良かったのでボートに乗っているだけでも気持ち良かったですね
万座ポイントは地形が凄く楽しいので狭い所沢山くぐり抜けました
万座は水深も結構深い所が多いため中性浮力取れる事が必須なポイントになってます
ウミウシも岩場に沢山潜んでいるので探すが楽しい
特に小さいウミウシ発見できた時はテンション上がります
ウミウシの他にもピグミーシーホースなども発見できました
2ダイブお疲れさまでした~
また万座潜りにいきましょう
ありがとうございました~
昨日に引き続きミウラさんご夫婦です
講習2日目頑張っていきましょう~
ウエットスーツのみで立ち泳ぎ10分間
これが意外とキツイんですよく頑張りました~
講習もしつつ有名な水中ポストにも行ってきました
無事オープンウォーターライセンス講習終了です
これから沢山色々なポイント潜ってダイビングの虜になってくださいね
また遊びにきてくださいね~
ありがとうございました~
こんにちは~
天気は良いですが真夏のような暑さではないので過ごしやすいです
7月~9月は沖縄に旅行来る方も多いので海もかなり混みます
今の時期は日中も暖かく海も比較的すいているのでオススメですよ~
ミウラさんご夫婦です
オープンウォーターのライセンス講習に参加してくれました
ゴリラチョップで講習を行っていきまーす
マスクに水が入った時に出すマスククリアの練習
半分まで水を入れる→全部入れる→マスクを水中で取って付け直して水を出す
という段階をふんでやっていきます
バディと一緒にする講習です
エア切れの時にバディから酸素をもらうのです
お2人とも着実にこなしてますね~
筆記テストも行いバッチリでした
また明日も海での講習があるので楽しんで頑張りましょう
お疲れ様でした~
こんにちは~
もう夏じゃないしと油断して外に3時間ほどいただけで真っ黒になってしまいました
沖縄の日差し恐るべしですよ~
ナカマエさんです
ファンダイビングに参加してくれました~今日は真栄田ポイントへご案内です
今日で50ダイブ目です記念に青の洞窟で記念撮影
凄くダイビングお上手です
穴が好きという事だったので狭い岩の間をくぐってみたりして真栄田を探検しました
確かに狭い穴をくぐる時通れたと達成感が湧きます
天気も良かったので最高のダイビング日和になりました
また明日も遊びにきてくれるので楽しみにお待ちしております
ありがとうございました~
こんにちは~
昨日に引き続きリピーターのミキちゃんです
本日もファンダイビング2ダイブ行ってきました
水深はそこまで深くないですが綺麗な魚たちが沢山いるポイントへ
今日で最終日なので海を目に焼き付けてくださいね
2本目は少し深めの所へ
太陽の光で珊瑚と魚がシルエットになっていてこれだけでも十分綺麗
癒されますね~
ミキちゃんよりもはるかに大きなナマコ
水中だから持てるけれど陸だときっと持ち上がらないのではないでしょうか
2日間ありがとうございました~
またお待ちしております
カシイさんチームです
体験ダイビングに参加してくれましたボートに乗って出発
お2人とも初めてのダイビングだったのですがしっかり耳抜きも出来てます
耳抜きと呼吸ができればオッケーです
こんな近くで沢山の魚を見るのは初めて
テンションあがりますね~
そして今日はご案内できないかなと思っていた青の洞窟
ご案内できました~天気も良いし洞窟も行けてラッキーでしたね~
この後も沖縄旅行楽しんでくださいね~
ありがとうございました~
こんにちは~
こないだケンタッキーの前を通ったらもうクリスマスの予約開始の看板が出てました
色々なお店の店内ももうクリスマス仕様になっていたりとしていますが沖縄が暖かいので違和感です笑
家かお店も少しクリスマスを感じれるように何か置こうかと考え中です
タナカさんです
体験ダイビングに参加してくれました~
天気は良いのですが海が荒れている為違うポイントへご案内
水中に入ると透明度もGOOD魚も沢山いました~
大きいのから小さいのまで色んな種類が集合してました
ウニも手に乗せてみたり
手に乗せても刺さないから大丈夫
今回青の洞窟は残念でしたがまた次回リベンジしにきてください
お子さんも一緒にちびっこシュノーケルしましょう
ありがとうございました~
リピーターのマエダさんです
前回はあの大きな台風の影響で沖縄に来る事が出来なかったのですが今回は無事沖縄到着しました
砂辺へファンダイビング行ってきました~
台風で移動してしまったポストが元あった場所に戻ってました
戻すの大変だっただろうな~
大きな巻貝発見
貝殻って可愛くて飾りたくなるんですよね~
砂辺2ダイブお疲れ様でした~
明日も遊びにきてくれるので楽しみにお待ちしております
ありがとうございました~
ヒロハさんご夫婦です
体験ダイビングに参加してくれました~
初めてのダイビングにドキドキ
水中に入っていく時に鼻呼吸ではなく口呼吸をする事に違和感でした~
と言っていましたが口呼吸にも慣れて潜れました
新婚旅行のモルディブに向けてダイビングマスターしてくださいね
是非次回青の洞窟リベンジしに遊びにきてください
お疲れ様でした
海遊びでお腹もペコペコだと思うので沖縄料理堪能してください
ありがとうございました~
こんにちは~
11月だというのに今日沖縄の気温は27℃もありました
天気も良かったので朝早くに愛犬と一緒にビーチでのんびり散歩して海を見ながら朝ご飯食べたりと満喫
しかも海を怖がって足もつけれなかったうちのワンコがなんとお腹らへんまで海に入ってきたんですよ~
いつの日か犬かきが見れるかもしれないです
リピーターのスギモトさんです
万座へファンダイビング行ってきました~
ウミガメに遭遇
スイスイ気持ち良さそうに泳いでいました
遠いなぁと思っていたら
近くに来てくれたありがとう
ウミガメの性別は温度によって変わるらしいです温度が29℃より低いとオスが多く産まれ
29℃より高いとメスが多く産まれるんだとか不思議ですよね~
トウアカクマノミ
このクマノミは恩納村でも数か所でしか見れないので珍しいです
ばっちりカメラで納めました
今回海が荒れてきてしまったのでドリームホールは残念でしたが
また次回リベンジしに来てくださいね~
ありがとうございました