潜考 for someone
ハイサーイ
本日の沖縄は気温19度、水温23度、北東の風が吹いてます~
風が冷たいということで北部に避難
北部は太陽も出てて気持ちよかった~最高のコンディションでしたよ
そんな中遊びに来てくれましたラッキーなお客様は超ヘビーリピーター様のマミさん
いつもセンスの良い美味しいお土産と今回はクリスマスの置物まで
いつもありがとうございます~~~
今回はマミさんの記念すべき20ダイブ目
何が凄いって全てブッチとです体験まで入れるともっとですねー
珊瑚文字
皆で珊瑚集めて出来ました
クリスマスということでイバラカンザシ
クリスマスツリーに見えませんか~
英名はクリスマスツリーワームというんですよ外国人センスありますね~(笑)
明日も引き続きよろしくお願い致します
こんにちは~
沖縄も一気に寒くなりましたよセーター着たり厚着するのが久しぶりで少し嬉しくもあります
でも寒いと朝起きるのがもの凄く大変なので毎朝眠気寒さと戦ってます
ウエタさんチームです
シュノーケルに参加してくれました
沖縄らしい道を通って海まで向かいます
私が初めて沖縄に来た時サトウキビ、草が生い茂った道を見るだけで沖縄ぽい~と感動してました
少し寒いのでしっかりウエットスーツの下にインナーも着用していざ海へ
海に入るとお魚たちは相変わらずスイスイと泳いで近寄ってきてくれました
皆さん夢中でお魚にご飯あげてました
ゴープロで可愛い魚、綺麗な海は沢山撮れたかな
次は青の洞窟リベンジと4人でダイビング挑戦しにきてください
この後も沖縄旅行楽しんで行ってくださいね
ありがとうございました
ハイサ~イ
本日の沖縄は気温23度、水温23度、晴れ時々曇り
まさかの南風夏みたいだー
青の洞窟にも行けましたよ~
ケイタさんとマイさんが遊びに来てくれました
青の洞窟にはシュノーケルで行ってきました
人が全くいない(笑)貸し切りでした
ダイビングは別のポイントへ
実はお二人ともライセンスを持ってるダイバーさんなのです
クマノミ6種全制覇
珍しいクマノミや人気のニモなど見てきました
今日は満喫できましたか~また遊びにきてくださいね~
お疲れ様でしたありがとうございました
こんにちは~
いよいよ12月に突入しましたね~
2018年も残す所1か月を切りましたね師走というだけあって12月は本当にあっという間
2018年のこりも楽しみましょう
クミコさんです
体験ダイビングに参加してくれました
天気もよく12月とは思えない気温
記念すべき初ダイビングです
初めは少し緊張していましたがすぐ慣れてばっちりできていましたね~
こんな近くでお魚と触れ合うのは初めて
いろんな種類の魚たちがご飯食べに集まってましたね
冬の青の洞窟は荒れやすくなるのですが今日はご案内できました
綺麗に青く輝いてました
また遊びにきてくださいね~
ありがとうございました~
午後からリピーター様のアツミさんが遊びに来てくれました
2ダイブの予定でしたが天気も良かったのでナイトダイビングもしてくれました
ハマクマノミに噛まれるとけっこう痛い初めてはビックリしますよ
アツミさんは初めての青の洞窟大感動~
この時期の青の洞窟が一番いいですね
ナイトダイビングでまさかのウミガメ遭遇
ちょうどいい穴に頭をすっぽりはさんで寝てました(笑)
3ダイブお疲れ様でした~
またお待ちしております
こんにちは~
元々洋画は好きで良く見ているのですが最近久しぶりに海外ドラマを見初めました
でも海外ドラマってシーズンが結構あるので長い結果夜更かしして見てしまうんですよね~
なんせ沖縄のテレビ事情ですがチャンネル数が少ないのと1か月遅れで放送、深夜放送なのであまり
リアルタイムで見る事がなく映画ばかりになってしまいます
しばらくは寝不足が続きそうです笑
オオツキさんご夫婦です
今回銀婚式のお祝いで沖縄に行こうとなりシュノーケルも想い出にと参加してくれました
海に行く前は少し怖いなぁ~と言っていましたが
海に入ったら恐怖心が吹っ飛び楽しんでくれていました
お2人本当に仲が良く生き物発見しては嬉しそうに話してます
沢山泳ぎましたね~
ウニも手にチョコンと乗せて記念写真
今回は青の洞窟にご案内出来なかったので是非またリベンジしに
遊びにきてください次はダイビングかな
?
この後も素敵な銀婚式のお祝い旅行にしてくださいね
ありがとうございました~
こんにちは~
天気の良い沖縄ですが海が少し荒れているため青の洞窟はクローズしていました
でもでも気温もポカポカなので海に全然入れちゃいます
アヤカさんウララさんです
体験ダイビングに参加してくれました
ここのポイントも写真の通り沢山の種類の魚がいるんです
魚が多くて顔が埋もれてますね笑
魚以外にもタコとかもたまにいます
餌付けタイムでより近くに魚が寄ってくる
結構大きいのくるとビビリます
初沖縄で初ダイビングテンション上がりますね~
ナマコ持ってはいチーズ
お時間ある時に是非ライセンス取りに来てください
また一緒に潜りましょうそして青の洞窟リベンジしましょう
ありがとうございました
こんにちは~
本日の沖縄日中は25℃くらいありかなりポカポカでした
でも朝晩はやはり冷え込みますねもう11月も終わるというのにこの暖かさなので
全く冬な感じもせずクリスマス感も無いです少し寒さを感じたくなってきました
カノンさんタケヒコさんです
体験ダイビングに参加してくれましたボートの乗って出発です
到着して海にドボーン
外が暑かったので水中は冷たくて気持ちいいですね~
水中にもすぐ慣れたので青の洞窟目指して探検して行きましょう
クマノミとこんにちは
大きなクマノミだったなぁ~
青の洞窟に到着
天気も良かったので青の洞窟がより青く輝いてましたね
明日からまた海が荒れそうな予報なのでラッキーでしたね
また遊びにきてくださいね~ありがとうございました
こんにちは~
皆さん連休は楽しめましたでしょうか次の連休は年末ですかね
年末の休みに向けてお仕事学頑張りましょう
マユミさんです
体験ダイビングに参加してくれました
今回初沖縄初一人旅
初ダイビング
良いですね~
初めてとは思えないぐらいお上手です
沖縄の海の中はいかがですか~
お魚餌付けタイム
ツンツンしてご飯を一生懸命食べている姿とても可愛いんですよ
間違えて指食べてくる子もたまにいます
なんと久しぶりに青の洞窟に行けました
マユミさんついてますねまた沖縄に来た際には是非ダイビングしに来てくださいね~
この後も満喫していってください
ありがとうございました~
リピーターのヨコテさんチームです
万座へファンダイビング行ってきました太陽も出てきて良い感じです
小さな穴くぐってみたり
穴に光差し込んで小さい青の洞窟みたいに見えますね
クマノミの家族かな
小さいのから大きいのまで集合していました
万座は地形と砂地両方楽しめるポイントとなっています
あっという間に2ダイブ終了です
これから沖縄も少しずつ水温が下がってくる季節になってきましたがまた潜りにきてくださいね
またお待ちしております
ありがとうございました
こんにちは~
季節外れの台風が沖縄に接近するかもしれないみたいです
本当に今年は台風が多いですね~あまり海に影響が出ない事を祈ります
エリさんショウマさんです
体験ダイビングに参加してくれました
沖縄の海でのダイブはお初です
一面ブルー一面お魚パラダイス
水族館より近くで生き物が見れちゃいますね
ウミヘビ~
迫力ありますねーー
ハッピーウェディング水中でお祝い
またお2人で遊びにきてくださいね
ありがとうございました~
カンダさんチームです
シュノーケルに参加してくれました
シュノーケルの説明をしていざ海へ出発しまーす
入った瞬間は冷たーいとなってましたが泳ぎ始めたら忘れてしまいます
続々と色んな種類のお魚達が集まってきてテンション上がりますね
見たいと言っていたニモも見れて満足
次は皆さんでダイビング挑戦しに来てくださいね~
この後も沖縄楽しんで行ってくださいね~
ありがとうございました~
リピーターのナオコさんタカヒロさんです
万座へファンダイビング行ってきました~万座で潜るのは久しぶりです
イソギンチャクモエビ
透明なので見えづらいかもしれませんが写っているんです
ヤッコエイ
砂と一体化して上手に隠れてるんです
今日の万座は結構寒かったですね
2ダイブお疲れ様でしたまたお待ちしております
ありがとうございました~
こんにちは~
昨日久々にケンタッキー食べたらやはり美味しかった
ついでにクリスマスも予約しようかなと思いパンフレットえお貰ってきましたが色々な組み合わせがあって悩んでしまいますね~皆さんはクリスマスは外でディナーですか
?お家でクリスマスパーティーですか
?
外食も雰囲気が素敵で良いし家ならクリスマス映画みながらゆっくり過ごすのも有りですよね~
チョウさんです
シュノーケルとダイビングのセットコースに参加してくれました
写真でお分かり頂けると思いますが青の洞窟めちゃくちゃ荒れております笑
なので違うポイントへご案内させて頂きました
入った瞬間冷たさがやってきましたが
お魚達が寄ってきて夢中になると寒さ忘れちゃいますね
シュノーケルで存分に遊んだ後はダイビングやりますよ
ダイビングもお上手両手にウニ
水面と水中両方の楽しさを味わえましたね~
この後も沖縄旅行楽しんで行ってくださいね
ありがとうございました~
リピーターのヒガさんです
今日は初ゴリラチョップへ行ってきました~
初めてのポイントワクワクしますよね
水中と透明度も良く砂地が広がっていて綺麗
砂地で天気が良いと自分のシルエットが砂地に写って幻想的なんです
ウコンハネガイです
ウジャウジャしていますが実はこれ貝なんですしかもしかも
発光する貝です写真だと少し分かりづらいかもしれませんが真ん中の部分
発光しているんですよ面白いですよね
初めてのポイントはいかがでしたか~?
2ダイブお疲れ様でした
またお待ちしております