潜考 for someone
こんにちは~
まだ梅雨は続いてますが最近の沖縄はもうセミが鳴いています
沖縄でのセミが鳴いているピークは6月7月で8月になると静かになっていくそうです
気にして見てないからかもしれませんが鳴いている声は聞こえるけどセミの姿長い間見ていないきがします
小学生の頃は手掴みで捕まえたりしていましたが今怖くてできないです笑
セミで一番驚くのが地面にひっくり返ってて死んでるのかなと思いながら通るといきなり
ジージー鳴いて暴れだすと本当にビックリします!!笑
これ分かる人いますかね?笑
本日のお客様のご紹介です
リピーター様のマミさん3ヵ月ぶりに遊びにきてくれました
今回初めての万座方面へ行ってきました
少し緊張しながらも初めてのポイントはやはりワクワクしますよね(*^^)v
ドリームホールお入口に到着
この穴から潜行していきドリームホールめざします
行ってきまーす!!(^^)/
これが噂のピカチュウですよ~
ピカチュウのシルエットに見えましたね
万座3ダイブ満喫した後はナイトダイビング
ナイトでは日中活発に泳いでいるお魚達は穴の中で寝ていたりします(-。-)y-゜゜゜
逆に夜行性の生き物達がナイトで見れるので日中とはまた雰囲気の違う海を
楽しめちゃいます5ダイブお疲れ様でした(*^^*)
次回は11月ですかね
少し間は空きますがまた楽しみにお待ちしております
ありがとうございました
仲良しカップルのお二人です
体験ダイビングに参加してくれました
お二人ともスムーズに海へ入る事ができました(*^^*)
お上手ですよ
青の洞窟到着です
この輝きを見たお二人の反応素晴らしかったです(*^^*)!!
最後が集まってきたお魚達と記念撮影
どこからそんな集まってくるんだろうってくらい沢山来てくれました
あっという間にダイビング終了です(*^^)v
この後も沖縄を楽しんで行ってくださいね
ありがとうございました~
こんにちは~(*^^*)
最近私のハマっているものがあります
前までは全く食べれなかったのですが『辛い』食べ物が最近食べれるようになりました
なのでこの間実家に帰った時に新大久保に行って辛い食べ物沢山食べてきました(*^^)v
食べれなかったのが美味しく感じながら食べれるから嬉しくてついつい食べ過ぎてしまいます笑
お友達から韓国お土産で辛い麺をもらったので食べるのが今から楽しみ~
本日のお客様のご紹介です!!
ユウキさんマスミさんが体験ダイビングに参加してくれました
ボートへ乗って出発~
石垣島ではダイビングした事あるお二人ですが沖縄本島では初です
何回見ても綺麗だから初めて見た時は感動★感動です
洞窟を出たらお魚達に囲まれながら餌付け
かなり雨が降っていましたが沖縄の海を満喫してもらいました(*^^*)!!
ダイビングをしてお腹ペコペコだと思うので
沖縄の美味しいご飯沢山食べてくださいね
ありがとうございました
こんにちは~
本日のお客様のご紹介です
リピーター様のアラキさんです(*^^*)!!
2ヵ月ぶりのダイビング
シュノーケルでは青の洞窟ご案内した事あったのですが
ダイビングでは初めてです(*^^*)また水面とは違う青さですよね~
せまーい海の中のトンネルをくぐってみたり
穴をくぐり抜けると青く綺麗な世界が広がっていて感動もの
雨の影響で2本目少し透明度悪くなりましたがカワイイお魚達はバッチリ見えています
サンゴの産卵は来年の楽しみにとっておきましょう(^^)/
明日は慶良間ダイブです
お疲れ様でした
リピーター様のミキちゃんご夫婦です
慶良間へ行ってまいりました~
ポイントへ向かう道中少し揺れていましたが無事到着
慶良間ブルーを堪能しましょう(^^)/
岩の割れ目から泡がブクブクでてきてるこの感じ綺麗で好き(´・ω・`).。o○
岩の隙間へ行って岩に張り付いている生き物探してみたり
ウミウシや小さなエビなんかも発見できたりするんですよ
2ダイブお疲れ様でした
またお二人で潜りにきてくださいね
ありがとうございました
こんにちは~
本日の沖縄も湿度が高くムシムシジメジメ(´・ω・`)
だけども海のコンディションは最高に良かったですよ~
お昼すぎに土砂降りになってしまいましたが青の洞窟は雨を感じさせないくらい輝いておりました
本日のお客様のご紹介です
クサノさんチームが体験ダイビングに参加してくれました
舩に乗って出発~(^^)/
皆さん初めてでしたがすぐ水中での呼吸も慣れてバッチリ潜れていましたね
青の洞窟到着~青い輝きに感動(*‘∀‘)
洞窟を出た後はお魚と触れ合い
すっかり水中に慣れた3人は色んなポーズとって遊んでいました
センス抜群の初ダイビング終了~
この後も沖縄楽しんで行ってください(^^)/
また沖縄に遊びに来た際には一緒に潜りに行きましょう
ありがとうございました
タツヤさんカホさんです
体験ダイビング2回のコースに参加してくれました
雲行きが怪しくなってきましたが楽しんで行きましょう(*‘∀‘)
ドキドキワクワクしながら水中へGO
お二人とも全然余裕でした(*^^*)
それでは青の洞窟めざしながら探検していきましょう
洞窟到着した時人も少なく貸し切り状態で満喫してもらえました
神秘的な光景にお二人も感動~
ダイビング2回体験して雨の日でも充実した日になったのではないでしょうか
美ら海水族館に今日海で見た生き物達が沢山居ると思うので探してみてください
またお会いできることを楽しみにしています(*^^*)
ありがとうございました
こんにちは~
今日6月17日は「ストロベリームーン」の日なんだとか
年に1度しか見る事のできない貴重な月
名前の通り赤みがかかった月みたいで別名「恋を叶えてくれる月」とも呼ばれているそうです(*^^*)
今日の夜空を見上げてストロベリームーンを見てみてください
本日のお客様のご紹介です
仲良しカップルのお二人がシュノーケルに参加してくれました(^^)/
海に到着して洞窟目指してシュノーケル開始~
この穴の先に綺麗な光景が待ってます
洞窟の奥まで行って振り返ると!!
青く輝いている洞窟を見る事ができます
洞窟を後にするのは名残惜しいですが出ると今度は
沢山のお魚がいるのでそこで餌付け開始~
一生懸命お麩を食べている姿とてもカワイイ(*^^*)❤
次回は是非ダイビングに挑戦しに遊びに来てください
古宇利島楽しんできてくださいね~
ありがとうございました
こんにちは~
ここ最近は天気があまり良くない日が続いております( ;∀;)
湿度が常に80%超えなので除湿器フル稼働です
そんな梅雨な沖縄ですが雨が降ってしまうと観光もちょっとしんどい
という時は是非海遊びしてくださいね~6月30日まで割引も実施中です
梅雨後半!!明ければ夏ですね(^^)/残りの梅雨も楽しんで乗り切りましょう
本日のお客様のご紹介です
モモコさんマユさんが体験ダイビングに参加してくれました
ボートに乗って真栄田岬に出向だ~
海の中では色、模様、形が様々なお魚たちがお出迎えしてくれます
お二人も沢山のお魚にビックリしながら餌付けを楽しんでいました
洞窟の中はとても神秘的でダイビングの醍醐味の絶景が堪能できます
お二人も透き通る青い海の世界を楽しんで頂けたでしょうか
今から那覇まで移動だそうです
最後まで安全運転で沖縄を楽しんでくださいね
ありがとうございました
こんにちは~(^^♪
私事ではありますが昨日誕生日でした~
スタッフやお手伝いに来てくれるインストラクターの方からプレゼントを頂きました
大人になっても誕生日をお祝いしてもらえるのは凄く有りがたく嬉しいです
なにより沖縄に移住して来た時は友達1人もおらず不安でしたが移住して3年!!
お祝いしてくれるスタッフやお友達に恵まれて移住して本当に良かったと改めて実感できました
今年1年も楽しく働かせ頂きます(*^^*)
本日のお客様のご紹介です
仲良しカップルのお二人はシュノーケルに参加してくれました
ビーチからはクローズしていましたがボート出港は大丈夫だったのでボートに切り替えて頂き
青の洞窟に向けて出発~(^^)/
早起き頑張ってもらい朝早くから参加してくれたので洞窟内は
貸し切り状態でしたね~お二人の最高の笑顔もいただきました
こんな綺麗な場所で仰向けになって瞑想笑
1日の始まりから癒されまくりです
洞窟を出るとお魚達がお出迎えしてくれました🐠
餌付けする時にお麩をお渡しするのですがお魚にあげる時のポイントは
お麩を指ですりつぶすようにしてあげる事です
大きい魚来るとビックリしてお麩離してしまいお麩泥棒に合う事もあります笑
朝から海で沢山遊んで体も動かしたのでこの後のご飯がさらに美味しく感じますよ(*‘∀‘)
沖縄の美味しいご飯を食べてこの後も満喫して行ってくださいね
またお会いできるのを楽しみにしております!!
ありがとうございました
ゲリラ豪雨があった昨日とは打って変わって、朝から夏の様な気温と日差し
でジリジリ感じるほど
今日はとても暑い一日でした
いよいよ沖縄に夏到来ですかね
それでは本日のお客様のご紹介です
一昨日、昨日に引き続きコジョウさんがファンダイビングに参加してくれました
砂辺の目玉はなんと言ってもこのポスト
今度ハガキを投函しに行きましょうね
そして、近くにある洞窟にも行ってきました
光のカーテンがとっても神秘的
うっとりしちゃいますよね
お魚に餌付けを始めるとお魚に囲まれ過ぎてコジョウさんの姿が見えない笑
これはハリセンボン
「くそぉ~捕まっちゃったゼ~」と言ってるように見えませんか?
三日間本当にありがとうございました
ぜひまた遊びに来てくださいね
ありがとうございました
続いては、サカイさん御一行様です
体験ダイビングに参加してくれました
お仕事の繋がりで沖縄に来られたそうですが、車も中は賑やかでとても仲良しのみなさんでした
重い器材を背負って長~い階段を下りるだけでもう汗だく
暑いのでさっそく海へどっぼーん
冷たくて気持ちいい~~
洞窟の中には沢山の人がいましたが、タイミングよくみんなで並んで写真を撮る事が出来ました
ダイビングでしか見られない海の絶景サイコーです
たくさんのお魚に囲まれてビックリ
思わず顔を見合わせるお二人
帰りの車は疲れ果てた様子でしたが、この後酒盛りをされるとのこと
今はもう盛り上がってる頃でしょうか?
最後まで沖縄を存分に楽しんでくださいね
ありがとうございました
こんにちは~
最近はゲリラ豪雨多いです(;O;)
ザーザーぶりで海の中が濁ってしまうので雨早く止んでくれ~( ;∀;)と冷や冷やしてます
そろそろ梅雨明けてほしいと切実に思っております(´・ω・`)
昨日に引き続きコジョウさんです
今日は万座方面へ行ってきました1本目でドリームホールへ
天気はイマイチでしたが水中の中じゃ変わらず綺麗に輝いていました
この紐みたいなのは『ムチカラマツ』サンゴの仲間に分類されるものです
海の中には色んな面白い生き物がいるので飽きないですよ~
クマノミの卵
もうしっかりと目が出来上がって見えてました(^^♪
2本目は砂地へ行ってゆったり潜りました
明日は天気が良さそうなのでダイビング日和になるかな?
明日もよろしくお願いします
お疲れ様でした
こんにちは~
元々腰痛持ち+パソコン仕事で肩も痛く最近朝起きても疲れが取れないなぁ
と感じていた時にお客様に枕・マットレス変えた方が良いよ!と教えてもらったので
調べたら人生の3分1は寝ているから寝具にはお金をかけるべきだ!というのを目にしたので
買おう!!と決心して枕、マットレス買い替えました~(*^^*)❤
寝やすい気がするし起きた時に腰・肩のだるさが軽減した気がします
普段枕なんて使わないマロも気持ちがいいのか枕にアゴ乗せて寝ています笑
大満足なお買い物ができました(^^)/★
本日のお客様のご紹介です
リピーター様のコジョウさんです
ファンダイビングに参加してくれました(^^)/
半年ぶりの沖縄の海楽しみましょう
大きなナマコ
『バイカナマコ』このバイカナマコ中国では乾燥させたものが高級食材として
扱われているらしいです沖縄ではボイルしてポン酢で食べたりするみたいですよ~
海のアイドルウミガメちゃんにも遭遇
違う所に向かって泳いでいたらそこでもウミガメ発見できましたね(*^^*)
そういえばお店の前でもカメが産卵したみたいなので今年こそは孵化みたい!!
ひさしぶりの沖縄でのダイビング2ダイブして満喫してもらいました
明日は万座方面に潜りに行くので今からワクワクですねっ
明日に備えて今日は早めに休んでください
お疲れ様でした