潜考 for someone
最近はラグビーW杯が盛り上がってますね
僕は高校生の時に学校の授業でラグビーを経験しましたがとても面白い競技ですよね
ルール上前にボールを投げることができない中でチーム一丸となって相手陣地にトライを決める
世界にはいろいろなスポーツがありますが、ラグビーほどチーム力が試されるスポーツはありませんね
これを機に一気にラグビーファンが増えてますます盛り上がるといいですね
それでは、本日のお客様のご紹介です
昨日に引き続きシライシさん達です
今日は青の洞窟に行く事ができず北部の本部町にあるゴリラチョップに行ってきました
ゴリラチョップは名前の通りゴリラがチョップしているような岩が近くにあるのでゴリラチョップと名前がついているそうです
ダイビングしいる間は晴れて帰る頃になると雨が降るという最強の晴れ女ぶり
初のゴリラチョップ行ってきまーす
昨日の慶良間で泳ぎもバッチリ
ダイビングのほとんど自分達で自由に泳いでダイビングを存分に楽しんでいました
エサやりを始めるとあっという間に沢山の魚たちに囲まれてしまいました
次こそは青の洞窟行くぞー
そんな決意のガッツポーズ
是非次回は洞窟に行きましょう
ありがとうございました
続いてサカキバラさんが体験ダイビングに参加してくれました
浅瀬のポイントですが透明度もよく、ダイビングしててもとても気持ちいいです
2人ともすごく上手ですぐに水中にも慣れてダイビングを楽しんでしました
このあたりの魚たちは人慣れをしているので、エサやりをするとこんなに近くまで寄ってきてくれます
水族館でもここまで近くに来てくれることはないのでダイビングの醍醐味ですよね
この貝何か分かりますか?
名前は『スイジガイ』です漢字の『水』の形に似ていることから『水字貝』とも書くそうです
殻が硬くて丈夫なことから沖縄では昔から装飾品に利用されたり、火難除けや魔除けとして家の玄関に飾られたりしています
ありがとうございました
続いてはイシハラさんがシュノーケルに参加してくれました
最初は少し苦労していましたが、シュノーケルの使い方が分かってくると最後の方は自分たちで気になる所をスイスイ泳いでいました
風は相変わらず強く吹いていましたが、海の中の透明度は抜群に綺麗でしたね
浅瀬にも関わらず色とりどりの魚や可愛い魚がたくさんいるのでお客さんも「浅い場所でもこんなにたくさんの魚がいるんですね」と驚かれます
2人は終始ずっと手を繋ぎながらシュノーケルを楽しんでいて中の良さがこちらにも伝わってきました
最後はバブルリングの練習です
う~ん・・・かすかに面影は出来てるのですが・・・
「難しい」と言いながら何度も練習していました
これからの上達が楽しみですね
ありがとうございました
続いてはミウラさんがファンダイビングに参加してくれました
「一人でも大丈夫ですか?」そんなご質問がよくありますがもちろんご安心ください
どのコースもお一人様から受け付けしており、お一人様でも一人のインストラクターが最後まで手厚くサポートいたしますので、お気軽にお問い合わせくださいね
夕方の時間という事もあり、この時間はほぼ貸し切り状態でしたね
いつもと少し違うアングルから撮ってみるとお茶目にポーズをしてくれたミウラさんでした
これは「イバラカンザシ」というゴカイの仲間です
近付くとヒュッと体をサンゴの中に隠してしまうのですが、とても綺麗な生き物で別名「海のクリスマスツリー」と呼ばれています
様々な色があり、群生している場所ではカラフルでとても綺麗な生き物です
最後はインストラクターとツーショット
こんなにインストラクターと距離を近くに感じられるのもお一人様ダイビングの魅力ですよ~
ありがとうございました
沖縄以外の場所では、日中の気温も涼しくなってきているようで朝晩は寒いぐらいのところもあるそうですね
しかーーし今日の沖縄は快晴で日差しが暑いぐらいでした
こんな日は・・・そう海に行くしかありませんよね
シュノーケルやダイビングなどレジャースポーツをして身も心もリフレッシュです
それでは本日のお客様のご紹介です
リピーターさんのシライシさんです
今回も仲良く2人でケラマに行ってきましたよ
見てくださいこの美しさ透きとおった水に白い砂、そして輝く太陽
もう最高のダイビングになりましたね
ダイビングの合間にシュノーケルも楽しむ事ができて、快晴の今日は言う事無しのロケーションでした
このあと船の上でご飯を食べたり、休憩時間に船の上から飛び込みをしたり全身で楽しんでいました
沖縄屈指の透明度を誇る慶良間諸島
あまりの美しさに感動すること間違いなしです
明日はゴリラチョップでダイビング
楽しんで行きましょうね
今日の沖縄は朝から強い風が吹いています
ここ最近、青の洞窟がある真栄田岬では風の影響がありなかなか洞窟にご案内できない日が続いております
僕らもしばらく洞窟に行けてないので行ける日を心待ちにしています
あ~早く行ける日来ないかな~
それでは本日のお客様のご紹介です
リピーターさんのキウチさんグループです
前回青の洞窟に行く事ができず、リベンジに燃えていた皆さんでしたが、この日もあいにくの強風で別のポイントへのご案内になってしまいました
実はキウチさん・・・以前にブログで紹介させて頂いた僕らの似顔絵を描いてくださった方なんです
出発前にその絵を持って皆でパシャリ
ダイビングの前はこんな感じでインストラクターがダイビングについての説明を分かりやすく丁寧に行います
説明が終わるといざ海に出発です
この日は他のダイバーもいなくて海を独り占めでしたね
初めは久々のダイビングに緊張していた様子の皆さんでしたが、感覚が戻って来ると笑顔もバッチリ
一人ずつの写真を撮ろうとしたらこの表情
思わず更にズームアップしてこんなにでかでかと撮っちゃいました
次こそは青の洞窟にリベンジしましょうね
ありがとうございました
こんにちは~
もう10月も中旬となりましたね~!!流石の沖縄も日の入りが早くなり18時を過ぎると真っ暗です
でも気候的には天気の良い日だと暑いくらいなので半袖で全然いけちゃいます
先日北海道から来たお客様に気温聞いた所朝晩だと4℃くらいと言ってました沖縄は冬でも10℃きる事はないので北海道から沖縄来たらかなり暑く感じるかもしれませんね
10月に沖縄旅行来る方は夜や風が強いと肌寒いので羽織るもの1枚あればOKです(*‘∀‘)★
ちなみに冬はダイビングショップお休みですか?と聞かれますが、、冬でもやってます
厚いウエットスーツ+インナーを着てもらいシュノーケルやダイビング行ってます
海から上がった後の風で寒さを感じるので陸で着用するコートのご用意もしてます(*‘ω‘ *)!!
冬の海はさらに透明度が良くなるので夏場以上に綺麗な水中が見れますよ~
本日のお客様のご紹介です
マコトさんタイキさんが体験ダイビングに参加してくれました(*‘∀‘)★
波が髙く青の洞窟にはご案内出来なかったのですが天気は最高です
水中探検出発~
海の中で息が出来るってスゴイ感動しますよ~
まだダイビング経験無い方は1回でいいので是非体験してほしい
可愛いお魚大集合
次回こそ青の洞窟にいきましょう(^^)/(^^)/
マロときなこと遊んでくれてありがとうございました
また会いに来てください(*‘ω‘ *)
ナルミさんトモヒロさんです
体験ダイビングに参加してくれました
足の着く所で呼吸の練習をするので初めての方でも安心してゆっくりできます
耳抜き呼吸バッチリできています(^^)/!!この2つさえできればダイビングは大丈夫
バブルリング披露したらトモヒロさんもチャレンジしてくれました
次は口で作るバブルリング一緒にやりましょう(*‘∀‘)!!
大好物のお麩を奪い合いながら食べてくれる姿はたまらなく可愛い
あっという間にダイビング終了ーー(´・ω・`)
楽しいと時間過ぎるのが早い!!
また沖縄に来た際には遊びに来てください
ありがとうございました
こんにちは~
かなり大きい台風19号凄かったですね(´・ω・`)
実家の側の川が氾濫するかもとニュースで流れていたのでヒヤヒヤしました
スーパーコンビニでは水や食料が空っぽ状態
ガソリンスタンドもガソリンが売り切れで給油できない人も多かったみたいです
沖縄も台風が多い地域なので日頃から備えておかないといけませんね!!
もう大きな自然災害が起きない事を祈るしかないですね
本日おお客様のご紹介です
ミドリさんがファンダイビングに参加してくました(*‘∀‘)★
1年ぶりのダイビング楽しみましょう
可愛いクマノミが沢山いるポイントに行ってきました
クマノミだけでも6種類いるんです
全種類見れるポイントがべつにあるので今度見にいきましょうね~
久しぶりのダイビングだったので講習でやる事のおさらいをしたい!!との事だったのでやりました
・マスククリア
・レギュレータークリア
バッチリ出来ていましたね~
身体はばっちり覚えています
ハリセンボンゲット(*‘ω‘ *)♪
まだまだポイントもあるので是非また潜りに来てくださいね
美味しいお土産もご馳走様でしたーー
またお会いできるのを楽しみにお待ちしております
ありがとうございました
リサさんタダヒコさんです
シュノーケルに参加してくれました
青の洞窟付近はまだ荒れているので別のポイントへご案内させて頂きました
ここのポイントでもカラフルで可愛いお魚がいっぱい
もちろん写真のサービスなども変わりなくあるのでご安心ください
ウニで遊んでくれるタダヒコさん
大人になっても全力で楽しむって大事ですよね
次回こそダイビングで青の洞窟いきましょう
ありがとうございました
ソヨンさんチームです
体験ダイビングに参加してくれました(*‘∀‘)♪
初めてでも大丈夫ですか?と聞かれますが、ほとんどの方が初めてなので大丈夫です
いきなり水中にはいかず陸・水面でしっかり説明と練習してから行くのでご安心ください
水中にはいると沢山の生き物見れますよ~(*’▽’)♡
綺麗な色したエビ🦐
コクテンフグの子供
小さいのにプニプニしていて最高に可愛かったですね~
皆様ダイビングも日本語もお上手でした
青の洞窟リベンジでまた遊びに来てください!!
ありがとうございました
ヤマノウエさんチームです
シュノーケルに参加してくれました
メンズ5人賑やか楽しみましょう
綺麗な海に綺麗な色したお魚
海に入ると沖縄来たぞ感が増し増しになりますよね
青の洞窟にはご案内出来なかったのでちょっとした洞窟にご案内
次沖縄来た時はダイビングで青の洞窟リベンジしに行きましょう
ありがとうございました(*’ω’*)
ワタナベさん親子です
シュノーケルに参加してくれました
サトウキビ畑をバックに出発前の1枚
青い海テンション上がります
顔をつけるとお魚達が元気に泳いでる
シュノーケルやダイビングしていると楽しくて時間忘れてしまう
名残惜しいですが是非次回も沖縄に来た際には海遊びしましょう(*‘∀‘)
この後も沖縄楽しんで行ってくださいね
ありがとうございました
こんにちは~
本日の沖縄は台風接近で風が段々強くなってきております(´・ω・`)🌀
安全の為今日は1日波の影響の少ないポイントへご案内させて頂きました
台風の様子はというと!!今回の台風も結構強いみたいですね前回家・寮が停電したので備えとかないといけないですね
皆様もくれぐれもお気を付けくださいねーー( ;∀;)
本日のお客様のご紹介です
リピーター様のサトコさんが夕方&ナイトダイブに参加してくれました
真栄田岬が荒れていたので砂辺に行ってきましたよ~(*‘ω‘ *)♪
砂辺といえば水中ポスト
なんと!!ポストの中を覗いたら手紙投函されていました
投函されているの初めて見たのでテンションあがっちゃいました!!笑
今度水中ポストから手紙出してみようかな
日の入りを待ってナイトダイブへ
ライト照らしたらウツボが怒ってましたね笑
起こしてごめんね( ;∀;)
逆に全く起きない子も可愛すぎる
次の日は山田ポイントへGO
やはりボートは楽チンで良いですね
大きなシャコガイ
サトコさんの顔の何倍も大きさありましたね
この丸で囲っている白い糸くずみたいなものは
『ピグミーシードラゴン』海の中だと本当に糸くずにしか見えない笑
でもれっきとしたお魚なんです
最後は山田名物ウミガメちゃん
運が良いと体験ダイビングでも行ける水深に現れます
2日間ありがとうございました
年明けお待ちしております(*‘ω‘ *)!!
チハルさんアヅミさん姉妹です
体験ダイビング2回コースに参加してくれました(*‘∀‘)♪
仲良し姉妹初ダイビング楽しみましょう
初めての水中世界にお二人感動
周りを泳いでいるお魚以外にもサンゴや岩場にも沢山生き物が潜んでいるのを探すのも楽しいですよ
2本目は水中にもすっかり慣れてより楽しめちゃうので2回コースオススメです
今回は青の洞窟行けなかったので是非次回リベンジで遊びに来てください
2ダイブお疲れ様でした
ありがとうございました
ツカサさんアリサさんです
シュノーケルに参加してくれました(*’▽’)
綺麗な青色のルリが沢山気持ち良さそうに泳いでいる~
カラフルな小さいお魚も可愛いですよね☆
ウニを手に乗せるとゆーくり動くんです
是非今度手に乗せてみてください(*’ω’*)!!
最後におもいきりジャーーンプ
次回は青の洞窟リベンジいきましょう
ありがとうございました
マンガンジさんご夫婦です
シュノーケルに参加してくれました(*‘ω‘ *)!!
海の中には沢山の魚が待ってますよ~!!
早速海へ行きましょう
ここのポイントは小さいカラフルなお魚が多いのですが
こんなに大きな魚もいるんです
大きかったのであっという間にお麩完食してました
終始楽しそうにしているお二人みてこちらまで楽しかったです
次回はダイビング挑戦しに来てください(*‘ω‘ *)
この後も沖縄旅行楽しんで行ってください
ありがとうございました
トムラさんチームです
シュノーケルに参加してくれました
メンズ6人揃うと賑やかですね~
ハリセンボンと2ショット
和気あいあいと皆さんシュノーケル楽しんでくれていました
今度はダイビングで青の洞窟行きましょう
最後に皆で集合写真
沢山遊んだ後は沖縄の美味しいご飯沢山食べてください
ありがとうございました
こんにちは~
またまた台風が発生してしまいましたね( ;∀;)💦
3連休に台風ドンピシャな予報となってます
前回の台風でお店の看板が粉々になってしまったので今回は万全な対策をします!!笑
海も明日明後日くらいからドンドン荒予報に
あまり被害が出ない事を祈るしかないです( ;∀;)!!
本日のお客様のご紹介です
タケガミさんチームがシュノーケルに参加してくれました
天気も最高に良く海に行く前から皆さんテンションかなり上がってましたね
和気あいあいとしながら続々と海にダーイブ
海に入るとすぐにお魚達が周りで泳いでいるのが分かるくらい透け透けのトゥルントゥルン
お魚見て喜んでくれたり海が綺麗で感動してくれたりとシュノーケル楽しみながら青の洞窟へ
青の洞窟の綺麗に輝く水面を皆さんに見てもらえました(*‘ω‘ *)✨
最後は洞窟内で集合写真です
また沖縄に来た際には是非遊びにいらしてください
ありがとうございました(*‘∀‘)
シラキさんチームです
シュノーケルに参加してくれました(*‘∀‘)♪
カラフルなギョサン気に入ってくれました
皆で履くと可愛い~(*‘∀‘)★
暑いので早速海へ行きましょう~
冷たくて気持ちい~
お魚と一緒に泳ぎながらハイチーズ
皆さん青の洞窟の綺麗さに驚いてくれていました
是非次はダイビングしに来てくださいね
天気も最高なので沖縄満喫して行ってください
ありがとうございました
ゴトウさんご夫婦です
体験ダイビングに参加してくれました(*^^*)♪
旦那さまは初めてとは思えないくらいお上手でしたよ~
水中探検楽しんで行きましょう
青の洞窟でハートポーズ
後ろが神秘的に輝いていて素敵
いつまでも見れちゃう景色!!
こんなに近くで沢山のお魚に餌付けできるんです
可愛かったですね(*^^*)★下の方にクマノミが控えめいいるのも可愛いポイントです
またお会いできるのを楽しみにお待ちしております☆
ありがとうございました
こんにちは~
昨日恩納村で『未来とサンゴプロジェクト』というイベントがありました
CREAのスタッフも参加してきました
サンゴの死滅が問題になっていて何十年後にはサンゴが無くなってしまうともいわれていますね( ;∀;)
開会式から始まりサンゴの植え付けについて話を聞いていざ植え付けへ
CREAサンゴです大きく育ってね~(*’▽’)★
植え付けの様子です
初めての植え付け良い経験になりました
ダイビングショップスタッフだけではなく一般の方も多く参加していたので
興味のある方は是非参加してみてください
本日のお客様のご紹介です
ノゾミさんミカさんがシュノーケルに参加してくれました
太陽も良い感じに出てきてテンション上がりますね~
綺麗な海をシュノーケルしながら青の洞窟に到着
今日の青の洞窟は透明度も良く一段と綺麗に輝いていました
人・お魚・太陽の3つセットシルエット写真
下から見ると綺麗で思わず何枚も撮ってしまいました
次回は是非ダイビングしに遊びに来てくださいね
この後も沖縄満喫して行ってください(*^^*)★
ありがとうございました
ヒロコさんミサさんです
体験ダイビングに参加してくれました(*‘∀‘)★
しっかり練習してから水中へ行きます
お二人とも練習通りばっちり出来てますね~
水中から見る青の洞窟
シルエット写真になるのでポーズのポイントは大きくです
普段の写真みた顔の横でピースよりも体全体でポーズしてもらえると映えます
沖縄には見た事も無いようなカラフルなお魚が沢山います
水中にいると時間忘れてしまいます
お疲れ様でした(*‘ω‘ *)♪
また沖縄来た際には遊びに来てください
ありがとうございました
クマガイさんご夫婦です
シュノーケルに参加してくれました
海に行く前から楽しみ~とワクワクのお二人(*‘∀‘)♪
綺麗に海にダイブしてましたね
海に入る瞬間って最高にテンション上がりますよね
泳ぎ始めるとお魚達も一緒になって泳いでいるような感覚になります
見渡す限り魚パラダイス
最終便になると人も少なくてGOOD
今度は水中からの青の洞窟も見に行きましょうね(*’▽’)♪
マロとも遊んでくれてありがとうございました
この後も沖縄楽しんで行ってください(^^)/
ありがとうございました
こんにちは~(*^^*)☀
今日の沖縄も天気が良く海日和となっていました
沖縄では10月末まで遊泳可能なビーチがあるくらいなのでまだまだ海遊びできます
去年の今頃も水着で素潜りとかして遊んでました(*^^*)★
さすがに11月にもなると水着では寒いです
ショップを使ってシュノーケルやダイビング参加は必ずウエットスーツを着用するので寒さ対策もバッチリです
冬に沖縄旅行お考えの方!!是非シュノーケル・ダイビングにご参加考えてみてくださいね
本日のお客様のご紹介です
ケイジさんが体験ダイビングに参加してくれました(*^^*)★
朝の挨拶しにクマノミと所へいきました
朝一番の青の洞窟です
水面からも綺麗な洞窟ですが水中からの洞窟もまた雰囲気違くて良いですよね
光が海に差し込んで光のカーテンが出来ていました
朝からこんな綺麗は景色を見れたら1日ハッピーな気分になりますよ
お魚達に朝ご飯タイム(*‘ω‘ *)♪
結構お腹空いていたのかあっという間にお麩食べられてしまいました
また沖縄来た際には一緒に潜りに行きましょう
ありがとうございました
マツダさんファミリーです(*^^*)★
シュノーケルに参加してくれました
海に行く前からワクワクしますね~♪
ボートに乗って海へGO
お兄ちゃん、お姉ちゃん海にもお魚にも怖がる事なくシュノーケル楽しんでくれていました
お魚に負けないくらい上手にスイスイ泳いでたね
青の洞窟で思い出の写真を
写真プレゼントの時喜んでもらえて良かったです(*^^*)♪
この後も沖縄満喫して行ってください
ありがとうございました
リピーター様のヒガさんです
ファンダイビングに参加してくれました(*’▽’)★
今日は『レッドビーチ』に行ってきました
見えますでしょうか?
体が透け透けのエビです
白い水玉模様がオシャレな『チョウチョウコショウダイ』の幼魚です
この子が大人に成長すると、この水玉模様が綺麗なヒョウ柄へと変わっていくんですよ
不思議ですよね~(*‘∀‘)!!
レッドビーチで有名な買い物カートです
このポイントは寒くなってくるとウミウシの種類も沢山見れるポイントなので今から楽しみですね
また来月お会いできるのを楽しみにお待ちしております
ありがとうございました
スガさんファミリーです(*‘∀‘)★
体験ダイビングに参加してくれました
家族皆水中到着~
水中探検楽しみましょう(*‘ω‘ *)♪♪
クマノミも発見
海の中には沢山の種類の生き物がいるので発見するのが楽しいですよ
最後は皆で餌付けタイム
こんなに魚に囲まれて楽しくなっちゃいます
また皆さんで潜りに来てください(*’ω’*)!!
ありがとうございました
こんにちは~
遊びに来てくれるお客様によく『沖縄出身じゃないんですか?』と聞かれます
ダイビングショップ結構移住者が多いんですよってお話しすると皆さん驚かれます
私も観光で沖縄来ている時は沖縄の方言が聞きたくてワクワクしていましたが移住者の方が多くてあまり方言を耳にしなかったので驚いたのを覚えています(*’▽’)笑
方言聞きたい方!!ボートエントリーでしたら船長さんは皆生まれも、育ちも沖縄なので
方言が聞けちゃうかもしれないですよ~
ただ船長さん達が本気の方言なので聞き取れない時あります笑
本日のお客様のご紹介です☆
ワカオさん親子がシュノーケルに参加してくれました
ボートに乗るだけでも楽しいですが海に入ったら楽しさ2倍です
ママ見事なダイブでした!!(^^)/
インストラクターが浮き輪を持っているのでお子様や泳ぎが苦手な方でも安心です
泳いでいるとお魚も着いてきて一緒に泳いでいる気分♪♪
初めておの青の洞窟✨✨
沖縄旅行の想い出になったかな?
また沖縄来た時は一緒に海で泳ごうね!!
ありがとうございました~
ナルケさんご夫婦です
シュノーケル&体験ダイビングのセットコースに参加してくれました
青の洞窟はシルエット写真も凄く綺麗なんですよ~
めちゃくちゃ青く輝いていて見ているだけで癒されます
少し休憩した後はダイビングへGO
お二人とも初めてとは思えないくらい落ち着いていてお上手
海のアイドルニモに会いに行ってきました
イソギンチャクの上でユラユラ気持ち良さそう
この後は美味しいご飯食べてのんびり過ごしてくださいね
またお会いできるのを楽しみにお待ちしております☆
ありがとうございました(*‘ω‘ *)♡
フクダさんご夫婦です
シュノーケルに参加してくれました
青の洞窟で記念写真
沢山写真撮ったので後から見返してくださいね~(‘ω’)★
餌付けでは可愛いお魚達が口をパクパクさせながらお麩を食べにきます
お麩を食べている時の顔チェックしてみてください(*’▽’)!!
めちゃくちゃカワイイので
是非次回はダイビング挑戦しに来てくださいね!!
ありがとうございました
モトヨシさんファミリーです(*’ω’*)♪
シュノーケルに参加してくれました
ポイントに到着してシュノーケル開始~
洞窟の奥まで潜入してみましたよ~
この時期の最終便は人も少なく運が良いと洞窟貸し切りって場合もあります
綺麗な水面にプカプカ浮いてみたり
最高な贅沢ですね~夏だと混み過ぎていてこんな事できないんです
癒されてもらいました♡
家族旅行の想い出になってくれたら嬉しいです(*^^*)★
次回は是非ダイビングしましょう
この後も沖縄楽しんでください
ありがとうございました