潜考 for someone
こんにちは~
いきなり寒くなった沖縄です( ;∀;)
北風も強かったので久しぶりに暖房つけました笑
この間は26℃まであがり半そでで過ごしてたんですけどね
まだ寒暖差があるのでくれぐれも体調崩さないようにお気をつけください
本日のお客様のご紹介です(*´ω`*)♪
タガミくんチームがシュノーケリングに参加してくれました
海に入る前からテンション上がってノリノリです
海に入った瞬間グーーーー
海で遊ぶ時は大人も子供も関係なく子供の様にはしゃいで楽しんでくださいね
沖縄独特のカラフルなお魚も沢山泳いでいます(*’▽’)
美ら海水族館行ったら海で見たお魚居るか是非探して見てくださいね
最後にゴーグルを取り出してシュノーケリング!!笑
鼻隠れてないので大変そうでしたが、かなり笑わせて頂きました!!
ノリの良いメンズ3人組
この後も沖縄遊びつくしてくださいねーー(*´ω`*)☆
またお会いできるのを楽しみにお待ちしております
こんにちは~
本日は昨日とは変わり気温も下がり風が強く吹いてましたーー
陸よりも水中の方が暖かい!!寒さを吹っ飛ばすくらい楽しみましょう
本日のお客様のご紹介です(^o^)丿
ミナさんアヤカさんがシュノーケリングに参加してくれました
シュノーケリングする準備OK
早速沖縄の海を探検してもらいたいと思います(*´з`)☆
どんより天気とは思えないくらい水中は透明度も良く青く綺麗♪
時間を忘れて夢中になって泳いでいまいますよね(*^^*)💛
ウニゲットーー
沢山写真・動画お撮りしたので後でチェックしてくださいね(^^♪
是非次回は青の洞窟リベンジでダイビング挑戦しに来てねー
ありがとうございました
マミさんケンゴさんです
体験ダイビングに参加してくれましたーー(^o^)丿
お二人は沖縄在住なのですがダイビングは初挑戦との事です
陸でしっかり練習をしていざ水中へ
耳抜き、呼吸とお二人バッチリです(*^^*)♪
これさえ出来ればダイビング楽しんで頂けます
慣れて来たら自分達でスイスイ泳いでいました👏👏
水中は無重力なので空飛んでいる様な感覚(^^)/
カラフルなお魚達にご飯あげたりと最後まで水中世界楽しんで頂きました
またいつでも遊びにいらしてくださいね(*^^*)☆
またお会いできるのを楽しみにお待ちしております
ありがとうございました
沖縄在住のイワサキさんファミリーです
体験ダイビングに参加してくれました
お母さん、お父さんはダイビング経験者(*^^*)☆
お兄ちゃん、お姉ちゃんは初との事で皆で楽しみましょう
とってもお上手に潜れましたーー👏👏
水中で呼吸できるって感動しますよね(*’ω’*)♪
探検していきましょう
ナマコをじっくり観察中
自然の海の生き物をこんなに近くで見る事も中々ないので水族館とはまた違って楽しめます
イワサキさんファミリーダイビング大成功です👏👏
帰ったら写真、動画皆さんで見てくださいね!!
次回は青の洞窟に皆で潜りにいきましょう
ありがとうございました
カンタさんモカさんです
シュノーケリングに参加してくれました(*^^*)☆
早速海へ行くと綺麗な青色のルリがお出迎え
ここのポイントもお魚、サンゴが豊富なポイントなのでシュノーケリング、ダイビング共に楽しんで頂けます
たまに大きいお魚が小さい魚からお麩奪いに来ます笑
必死で食べている姿が可愛いんですよ
沢山海で遊んだ後は腹ごしらえしてこの後もまだまだ遊んでくださいね(*’▽’)☆
次回こそ青の洞窟リベンジで
またお会いできるのを楽しみにお待ちしております
ありがとうございました
昨日に引き続きマコちゃんアドヴァンス講習です
今回初ゴリラチョップです🦍💛
2日目も楽しみながら頑張りましょう
コンパス講習~!!
真剣にコンパスと向き合ってくれています
マコちゃんは本当にのみ込みが早い
砂と同化していますが魚が隠れています👀
隠れるのがお上手👏👏
ピカチュウウミウシも発見
他にも魚の見分け方講習など順調にクリアしていきました
アドヴァンス合格おめでとうございます
次回は万座潜り行きましょうね(*^^*)!!
2日間お疲れ様でしたーー
またお会いできるのを楽しみにお待ちしております
ありがとうございました
こんにちは~(*´ω`*)☀
学生さんの卒業旅行シーズンも終盤となってきましたかね?
恩納村も学生さんで賑わっていますよ~社会人になる前に沢山遊んで想い出作って行ってくださいね(^^♪
本日のお客様のご紹介です
沖縄在住のタマシロさんファミリーが青の洞窟シュノーケリングに参加してくれました(*’ω’*)💛
今日は海況もかなり良かったのでビーチエントリーで青の洞窟へ
下のお兄ちゃん最初は怖がっていましたが徐々に慣れて顔つけて泳ぐ事ができました👏👏
お子様や海が苦手な方でもインストラクターが浮き輪を持って行っているのでそれに掴まってもらってOKです!
青の洞窟到着~(*’▽’)♪
朝一番の青の洞窟は透明度も良く綺麗に輝いていましたね
洞窟の写真も沢山お撮りしたので家に帰って見返してくださいね
自分達が住んでいる所がこんな綺麗な海最高
沖縄に住んでいてもこんな近くでお魚と触れ合う事中々ないのではねいのでしょうか
またいつでも仲良しファミリーで遊びにいらしてくださいね!!
ありがとうございました
カワノさんファミリーです
ボートで行く青の洞窟シュノーケリングに参加してくれました(*^^*)☆
皆さんシュノーケリングは何回も経験していてなんとお母さん今回で6回目の青の洞窟だそうです
ボートで10分もしないで洞窟付近に到着~(^^♪
天気も良く暑いので早く海に入ってクールダウンしましょう
下を覗くとこんなに綺麗な海底が
太陽の光が差し込んで水中全体がキラキラしています
何度見ても感動する青の洞窟
もう皆さん慣れているので次回は是非水中から青の洞窟見に行きましょうね
洞窟でもノリノリのご家族だったのでとても楽しかったです(*´ω`*)♪
この後も沖縄旅行満喫して行ってください
また皆さんにお会いできるのを楽しみにお待ちしております
ありがとうございましたーー
ウチダさんご夫婦です
青の洞窟シュノーケリングに参加してくれました(^^♪
沖縄の海楽しみましょう
新婚さんでしたので青の洞窟でお祝い写真撮らせて頂きました
シュノーケリングも新婚旅行の想い出になってもらえたら嬉しいです(*´ω`*)★
こんなに青く光っていていつまでもその空間に居たくなります
このお魚のおちょぼ口可愛い
お麩ゲットできなくてすねてる?笑
時間いっぱい沖縄の海を楽しんで頂きました
海で遊んだ後は美味しいご飯たべて次の遊びに備えてくださいね
またお会いできるのを楽しみにお待ちしております
ありがとうございましたーー
ヒナコさんです
体験ダイビングに参加してくれました
一名様でもお気軽にご参加くださいね
陸で説明を受けた後は海に入りますがいきなり沈む事なありません
浮きながらロープにつかまって陸で練習したように海でも練習(*’▽’)
いざ青の洞窟へ
神秘的に輝いている青の洞窟に感動
洞窟を後にしてお魚と触れ合いタイム🐟💛
水槽の中に入っている様な感覚(*´ω`*)
最後の方は自分でスイスイ泳いで水中を楽しんでくれていました
またいつでも潜りに来てくださいね(*’ω’*)💛
またお会いできるのを楽しみにお待ちしております
ありがとうございましたーー
リエさんチヒロさんです
青の洞窟シュノーケリングに参加してくれました(*’▽’)♪
イェーイボートに乗るだけでテンションあがりますね
洞窟の奥までシュノーケリングしながら探検
鍾乳洞になっています(*^^*)♪
いよいよ楽しみにしていた青の洞窟です
今回のでライセンスにまで興味を持ってくれたお二人
是非ライセンスゲットして一緒に潜りに行きましょうね
今日見たお魚以外にもダイビングでしか見れない生き物も沢山いますからね
もっと海にハマってもらえたら嬉しいです(*´ω`*)💛
この後も沖縄満喫して行ってください
ありがとうございましたーー
オガワさんチームです
体験ダイビングに参加してくれました(*’ω’*)☆
海猿の様なガタイの良いメンズダイビングの説明も受けてやる気満々です
皆さんのみ込みが早くとてもお上手に泳いでいました👏👏
青の洞窟の綺麗さに皆が感動
洞窟の外でも色んな生き物を見て沖縄の海を楽しんで頂きました
見たことないお魚いっぱいいでしたね(^^♪
沖縄初日から楽しんでもらえて良かったです
写真も沢山撮ったので後で見返してくださいね
まだまだ沖縄楽しんで行ってねーー(*´з`)☆
ありがとうございました
リピーターのナガヤマさんチームです
今回はマコちゃんがアドヴァンス講習を受けに来てくれました(^o^)丿
初日はボート講習で残波へ🚢✨
久しぶりのダイビングも楽しみましょう
おさらいをしつつ海も楽しんでもらえました(*´ω`*)💛
久しぶりだけど全然余裕だったね
2本目はディープダイビング講習
順調に課題クリアです
明日も学科、スキルと頑張りましょうね~(*^^*)💛
今日は沢山食べて、早めに休んで明日に備えてください
お疲れ様でしたーー
こんにちは~(*^^*)☆
最近肩?というよりも首のこりが酷くずーと悩んでたんですよ
なんならダイビングで無重力になるのに首だけは水中でも痛くて痛くて(‘;’)
そんな時ドラックストアでこちらの火を使わないお灸を発見
試しに買ってやってみたら、、、凄く良い!!
あんなに痛かった首の痛みがひきました👏👏
今はリモートワークも多くなっているので肩こりなどに悩んでいる方は一度試して欲しい品物です
本日のお客様のご紹介です
セキさんチームが青の洞窟シュノーケリングに参加してくれました
幼馴染の仲良し3人組(*´ω`*)💛
シュノーケリング楽しみましょう
洞窟の入り口付近でもう青さが目立っていますよね
ここからもっと綺麗に青く見える所にいきますからね~
ここが有名な青の洞窟です
綺麗でしょう~
今度は水中からの青の洞窟も見に行きましょうね(^^♪
餌付けの時にはお腹を空かせたお魚たちが引くほど大集合
囲まれていました🐟🐟🐟笑
沢山遊んだ後は美味しいご飯食べてこの後もまだまだ遊び倒してね
またお会いできるのを楽しみにお待ちしております(^o^)丿
ありがとうございましたーー
リピーターのクマノさんチームです
今回は慶良間へ行ってきました(*^^*)♪
慶良間方面行くのは久しぶりなので慶良間ブルーを楽しみましょうね
1ダイブ目は記念すべき100DIVE👏👏
一緒にお祝いできて良かったです
200本目指して潜りましょう
ネムリブカにも遭遇しました
しかも3匹も!!その内1匹は2メートルちかくあり迫力ありましたよ🦈🦈
なんとカメも3匹🐢💛
カメパラダイスでした(*^^*)!!
今日は大物運かなりついてましたね~
帰りのボートからはクジラの親子のジャンプまで見れるというラッキーさ🐋
今日は特に想い出の100DIVEになったのではないでしょうか
また5月お会いできるのを楽しみにお待ちしております
ありがとうございました
こんにちは~
関東地方も緊急事態宣言が解除される発表がありましたね
引き続きGOTOトラベルは停止で一部だけ再開するみたいですね(*´ω`*)☆
また当店でも再開したらお知らせいたしますので宜しくお願い致します
本日のお客様のご紹介です
イソイさんチームが青の洞窟シュノーケリングに参加してくれました
皆さん初めての沖縄という事でテンション上がってます(*^^*)💛
お天気もよく海も真っ青
洞窟に潜入して洞窟探検
ここから一番綺麗に見える場所まで移動していきます(^^♪
イェーイ
めちゃめちゃ綺麗でしたね
皆さんの驚きと喜んでいる顔をばっちり写真撮れました
洞窟の中よりも外の方がお魚が沢山いるので外へ出て餌付けタイム~
見たことない様なカラフルなお魚いっぱい(*´з`)☆
あっという間楽しい時間は終了です
この後は北部エリアを楽しんでくださいねーー
またお会いできるのを楽しみにお待ちしております
ありがとうございました!(^^)!
キリハラさんチームです
体験ダイビングに参加してくれました
メンズチーム楽しみましょう
初ダイビングの方もいましたが皆さんとてもお上手👏👏
無重力で空を飛んでいる感覚になりますよね
青の洞窟目指してGO(*´ω`*)
念願の青の洞窟です(^^♪
洞窟はいつ見ても神秘的な輝きで癒されます
大人数の旅行は賑やかで何をしても楽しいですよね
ダイビングも卒業旅行の想い出の1つに入ったら嬉しいです
ライセンスに興味を持ってくれた方もいたので是非ライセンスGETして色んな海を潜りましょう
ありがとうございました
こんにちは~(*^^*)
朝外に出てみると車に水滴が凄くて湿度みたら97%💦
まだ梅雨ではないのに湿気が凄すぎる笑
沖縄は湿度が高いので気を付けないとバックなどカビが生えます
おかげさまで内地にいる時よりも喉が痛くなるという事はないので結果オーライ
湿度も高かったけど気温も26℃まであがったのですかっり夏の陽気
海入るのが最高に気持ちい季節が近づいてきてます(*’▽’)☆
本日のお客様のご紹介です
ミヤタニさん親子が青の洞窟シュノーケリングに参加してくれました
普段あまり乗る事のないボートにもワクワクしながら出発です(*´ω`*)
ここが青の洞窟の入り口になります
少し前まではコロナの影響で全く人が居なかったですが最近は青の洞窟も賑やかになってきております(^^♪
青の洞窟のお披露目です
水面の下からキラキラしていて幻想的
沢山写真撮らせて頂きました(^^)/
洞窟を後にお魚へ餌付け開始~
ドンドン寄ってきますシュノーケリングでもダイビングでもお魚としっかり触れ合えるのでご安心ください
お店に戻り撮った写真を見てまた喜んでもらえました(*^^*)💙
沖縄旅行の想い出になってくれたら嬉しいです
また沖縄に来た際には是非遊びにいらしてくださいね
ありがとうございましたーー
リキさんユウカさんです(*´ω`*)
青の洞窟シュノーケリングに参加してくれました
シュノーケリングの説明を受け器材準備もバッチリ
下を覗くと色々なお魚達が気持ちよさそうに泳いでいるのが見れます
慣れるまでは浮き輪に掴まりながらシュノーケリングを楽しんでください
楽しみにしていた青の洞窟到着~
素敵な笑顔頂きましたーー💛
ユウカさん昨日がお誕生日だったので水中でお祝い記念写真
最高の誕生日旅行にしてくださいね(*´ω`*)☆
ダイビングも挑戦したい!と言ってくれたので是非次回潜りましょう
残りの沖縄旅行も楽しんで行ってください(*’ω’*)!!
ありがとうございましたーー
こんにちは~
昨日は修学旅行があったので半日外にいたら日焼けで顔がヒリヒリ💦
3月とはいえ沖縄の日差しは流石ですね( ;∀;)☀
これから沖縄旅行に来る方は夏じゃないからと油断せず長時間外にいる時はしっかり日焼け止めを塗りましょう
ちなみに海に入り日焼け止めが落ちてしまう時は飲む日焼け止めもオススメです
本日のお客様のご紹介です
オオボさんファミリーが体験ダイビングに参加してくれました
お父さんとイオリ君はライセンス持ちお母さんも体験ダイビング経験者との事でしたので
復習をしながら準備をしていきます(*^^*)
久しぶりのダイビングでしたがすぐに思い出して自分たちでスイスイ泳いでいました
青の洞窟に向けて出発~
朝一番の青の洞窟はとても透明度もよく青く光っていましたね
写真で見ても綺麗ですがまだ見たことが無い方は是非実際に見て欲しいです
青の洞窟を後にして引き続き水中探検
イオリ君大学合格おめでとう🌸✨
4月から新生活楽しんでくださいね(*’ω’*)💙
是非お母さんもライセンスゲットして皆でファンダイビング行きましょう
また沖縄に来る際には是非遊びに来てくださいねーー
ありがとうございました
ウチカワさんファミリーです
体験ダイビングに参加してくれました
このトトロ道を通ってビーチへ向かいます(*’▽’)★
皆さんダイビング経験者だったので軽く練習をして早速水中へ出発です
今日は天気も良いし水中は最高ですよ~
お兄ちゃん達もダイビングのセンス抜群です👏👏
家族でダイビングを楽しめるって良いですよね
ライセンスに興味持ってくれていたので是非いつでもゲットしにいらしてください(*´ω`*)
またお会いできるのを楽しみにお待ちしております
ありがとうございましたーー
こんにちは~
最近は学生さんの春休みシーズンという事もあり恩納村でも観光の人で賑わってますよ~
暖かくなってきた沖縄で一足早い夏を感じに遊びにいらしてくださいね(*^^*)♪
本日のお客様のご紹介です
エンドウさん姉妹がシュノーケリングに参加してくれました
本日は風が強く青の洞窟が荒れてしまっていた為波の影響の受けない別のポイントへご案内させて頂きました(*´ω`)
太陽も出ていたので水中の透明度もバッチリ
手乗りウニ(*´ω`)
もちろんお魚も沢山泳いでいますよ~
こんな近くでお魚を見れちゃうなんてテンション上がりますよね
ライセンスもお持ちとの事なので是非次回は一緒に潜りましょう
この後も沖縄旅行楽しんで行ってねーー(*´з`)★
またお会いできるのを楽しみにお待ちしております
ありがとうございました
ウチマさんご夫婦です
シュノーケリングに参加してくれました
辺り一面ブルー
そしてお麩を持った瞬間からお魚達の人気者になります
お麩の争奪戦が可愛いんですよ
ウニ乗せて遊んでみたり笑
そしてお二人が新婚さんだったので水中でお祝い👏👏
サプライズなどお気軽にお問い合わせくださいね(*^^*)♪
またお会いできるのを楽しみにお待ちしております(*´ω`*)!!
ありがとうございました
こんにちは~
昨日に引き続きスギモトさんアドヴァンス講習2日目です
午前中に残りの学科を終わらせ午後からは海へGO
ボート講習とディープダイビング講習です!(^^)!
エントリーの仕方や注意しなくてはいけない事くを学んでいきます(*´ω`*)
今日も天気が良く水中がキラキラしていてコンディションも最高
水槽の中を泳いでいるみたい
講習も終盤です!!ファイト~
ディープダイビング講習も終わり合格です
おめでとうございます👏👏
もっと色んな所へ潜り行きましょうね
次回は万座か慶良間行きましょうね!!
2日間ありがとうございましたーー
次は6月かな?お会いできるのを楽しみにお待ちしております
こんにちは~
最近中々プライベートで潜りに行けてなかったので久しぶりにスタッフで万座に潜りに行ってきました
久しぶりの万座はやはり面白い(*´ω`*)!!
ウミウシも沢山いるし、耳を澄ますとクジラの鳴き声も遠くから聞こえて終始楽しいダイビングでした
また時間が出来た時にちょくちょく調査ダイビング行きたいと思います
本日のお客様のご紹介です
イトウさんチームがシュノーケリングに参加してくれました
青の洞窟付近が荒れていたので波の影響が少ないポイントへご案内です
透明度も良く無加工でこの綺麗さ驚きですよね(^^♪
バブルリングに挑戦
水中で遊べる事は沢山あるし生き物も沢山で海から出たく無くなってしまいます
皆さんの楽しそうな笑顔が見れてツアーしているこちらもとても楽しかったです
この後もまだまだ楽しんでください(*^^*)★
またお会いできるのを楽しみにお待ちしております
ありがとうございましたーー
リピーターのスギモトさんです(*´ω`*)♪
アドヴァンスライセンス講習に参加してくれました
本日は北部のゴリラチョップで講習していきましょう
久しぶりのダイビングだったので復習もかねて中性浮力から
体は忘れてなかったですね(^^♪
中性浮力はとても大事
講習もしつつ海の生き物も探して楽しんでもらいました
初のピカチュウウミウシ
やっぱダイビングは楽しい
のみ込みが早く順調に課題をクリアしていくスギモトさん👏👏
ナイトダイビング前の空がとても綺麗でした
引き続き明日も宜しくお願いします!(^^)!
1日お疲れ様でしたーー