潜考 for someone
昨日から、沖縄の海は大荒れです。
北風が強く、一気に冬の沖縄に逆戻りです。
早く暖かくなると良いですね。
1組目のお客さんは、愛知県からお越しの2名様です。
ファンダイビングに参加してくれました。
ウミウシや赤ちゃんウミヘビがいましたねぇ
あとウルトラマンボヤ
ウルトラマンにみえましたかぁ
エサやりも近くまでよってきてくれましたね。
ナマコもいろいろな種類がいましたね。ヾ(@°▽°@)ノ
水面移動ちょっと大変でしたが
がんばりましたね
お菓子いっぱいかいましたかぁ
沖縄にはいっぱいおいしいものがありますからねっっヾ(@°▽°@)ノ
また、沖縄にいらした際はおまちしております
==============================
2組目のお客さんは、久しぶりに遊びに来てくれたマサヒロさんです。
アドバンスドオープンウオーターコースに参加してくれました。
クレアスタッフの、元白衣の悪魔間違えました。天使の仲間マサヒロさん。
オープンウオーターコース以来のダイビングは、アドバンス&レスキューコースで参加です。
今日は、PPB、ナビゲーション、ナイトです。
中性浮力もだいぶ上手になりましたね。
コンパス&ナチュラルナビもバッチリでしたね。
久しぶりのダイビングは、ちょっとハードスケジュールですが、頑張って行きましょー
初ナイトダイビングも楽しかったですね。
夜の海には、昼間とは全然違う生物がいっぱいですね。
可愛いエビや、寝ているハリセンボン&夜光虫もキラキラでしたね。
この調子で明日もダイビングにGOです。
頑張って行きましょー。
==============================
3組目のお客さんは、ハタノさん親子です。
ナイトシュノーケルに参加してくれました。
初めての夜の海、楽しかったっですか
ヒトデやナマコ、ウニも居ましたね。
大きくて細長いサカナ、ヘラヤガラもお休み中でしたね。
手で水をかき混ぜると、夜光虫がキラキラ光ってとっても綺麗でしたね。
夜の海、楽しんで頂けましたか
次回は昼間の海も見に来て下さいね。
お待ちしています。
今日の沖縄は、1日雨になってしまいました。
でも、海の中はとっても綺麗でしたよ。
早く夏の沖縄になってほしいですね。
1組目のお客さんは、リョウさん、テツヤさん、トモヒロさん、タカユキさんですヾ(@°▽°@)ノ
体験ダイビングに参加してくれました。
そう
4人のこのポーズでわかるように
今日のポイントは ゴリチョですっ
ではダイビング開始です
まずは記念すべき初ダイビング
水中で4人の集合写真です
みんなとても上手でしっかり集まってくれました
さかなすごく近寄ってきましたね
クマノミも見れてよかったですね
本日はありがとうございました
==============================
2組目のお客さんは、ヨシカズさん、ノリヒロさん、ガクさん、ノリヒコさん、スグルさんですヾ(@°▽°@)ノ
体験ダイビングに参加してくれました。
2組目の皆さんもゴリチョダイブです
5人ともはじめから元気いっぱいでした
カメラを向けるとすぐにポーズとってくれました
みなさん初ダイビングですが
スイスイおよげてました
カメラを向けるとバッチリ集合してくれるみなさん
すっばらしいです
たのしかったー
の一言とっても嬉しかったですよ
本日はありがとうございました
みなさん沖縄旅行良い思い出たくさん作ってくださいね
微妙な波予報の青の洞窟でしたが、ギリギリ行けましたよ。
明日からは、少し荒れる予報です。
天気も下り坂ですね。
早く夏が来ると良いですね
1組目のお客さんは、ヨシアキさんフユコさんです。
青の洞窟シュノーケルに参加してくれました。
若くて元気いっぱいのお二人さんです
とても楽しみですね
では、出発です
洞窟に到着です
最初はちょっと暗くてわくわくです
だんだん青く明るくなってとてもきれいだした
思わず拍手しちゃいました
外の海では、いろんなカラフルなお魚に出会えて大満足
クマノミにも会えましたね
本日は楽しんでいただきどうもありがとうございました
また機会があれば遊びにきてくださいね
お待ちしております
======================================
2組目のお客さんは、ハルノブさんユイさんです。
青の洞窟シュノーケルに参加してくれました。
とても海好きなお二人です
青の洞窟とても楽しみですね
では、出発です
洞窟に到着しました
洞窟の青さにお二人さんもびっくり
とてもきれいでしたね
外の海では二人で素潜り大会
とても上手でした
本日は楽しんで頂きありがとうございました
機会があればまた遊びに来て下さいね
お待ちしております
皆さんこんにちは(=⌒▽⌒=)
今日の沖縄も良い天気になりました
だんだんと暖かくなってきた沖縄は、
今日は半袖で気持ち良く過ごせるかんじです
海の中も快適ですよヾ(@°▽°@)ノ
1組目のお客さんは、タクミさん、ダイスケさん、ヒロアキさん、タカノリさんですヾ(@°▽°@)ノ
青の洞窟シュノーケルに参加してくれました。
出発前の一枚っ
4人ともとっても仲良しで移動中の車の中もこの時も
おおはしゃぎですっ
洞窟でのいちまい
貸切状態でゆっくり洞窟の青を見る事ができました
最後は4人そろって水中からパシャリっ
とっても上手にまとまってくれました
修学旅行楽しんでくださいね
==============================
2組目のお客さんは、ケンタさん、ケイタさん、ケンさん、ケントさん、ナオキさん、ユウイチロウさんです。
青の洞窟体験ダイビングに参加してくれました。
修学旅行で遊びに来てくれました。
初めての沖縄&ダイビングしっかり楽しんで行って下さいね。
それでは、青の洞窟にレッツGO
みなさん、余裕でしたね。
さすがは、サッカー部
水中には、サカナがいっぱいでしたね。
青の洞窟もとっても綺麗でしたね。
入って行く時は真っ暗でしたが、振り返ったら真っ青な景色が広がってましたね。
エサを上げたら、サカナがたくさん集まって来ましたね。
初めてのダイビング楽しんで頂けましたか?
卒業旅行でも、遊びに来て下さいね。
それでは、お待ちしています。
ヾ(@°▽°@)ノ皆さんこんにちは
沖縄の天気予報はころころかわりますねぇ(^∇^)
まぁ、今日は良い感じに変わってくれたみたいで、太陽が
てぃだかんかんとまではいきませんが、かなり良い天気で
あたたかい一日になりそうです(=⌒▽⌒=)
いよいよ最終日のオープンウォータコース
現在、学科テスト中
頑張れ!!あと一息です
うぅぅぅ~ん。
と言いながらも結構順調に進んでいるご様子(*^▽^*)
一発合格になるでしょうか
昨日は復習してきて下さっているはずなので・・・?
きっと大丈夫ですよねぇ~笑
テストが終われば、後は海だけですよ
さぁっ
ついにオープンウォーターコース最後のトレーニングダイブです
2人とも二日間の練習の成果を抜群に発揮してましたっ
水中でのBC脱着とウェイト脱着も見事にクリアです
最後はスイスイ泳いで
見事オープンウォーター認定です
これからもっともっとダイビングしちゃってください
次はファンダイビング
ご一緒させて頂ける日を楽しみにしてますね
3日間おつかれさまでしたっ
==============================
2組目のお客さんは、ワタルさんです。
体験ダイビングに参加してくれました。
何度かダイビングをしているので、今回もバッチリでしたね。
やっぱり沖縄の海は、綺麗ですね。
青の洞窟は、どうでしたか
沖縄には、まだまだ綺麗な海がたくさんありますよ。
ダイビングライセンスコースもお勧めですよ。
また、沖縄に来たら遊びに来て下さいね。
今日もとても気持ち良い天気になってくれました
こんな天気が続いてくれたら嬉しいですね
今日はオープンウォーター二日目です
午前中は学科の時間です
水中の知識を楽しく勉強できました
午後のダイビングが楽しみですね
今日のポイントは砂辺No,1
昨日とはまた違う水中を楽しみながら頑張りましょうヾ(@°▽°@)ノ
ココは、ソフトコーラルがとっても綺麗です!!
期待大ですね
ではでは、講習開始っ
一本目、2日目とは言っても少し緊張しましたね
でも、お2人とも水中に入るとスキルはバッチリでした(^∇^)
正直ビックリ!!
やってみよう!その気待ちが結果になった瞬間が沢山(=⌒▽⌒=)
実は・・・、
僕が一番苦手だったマスクのスキルもためらいも無く
これが出来れば認定間違いなしっ
なぁんてね笑
いやっ合格してもらいますよ~o(〃^▽^〃)o
二本目!
頑張った甲斐ありましたね
浮力コントロールのコツも少しずつつかめてきましたねぇ
スキル練習の後は、ソフトコーラルの上をくるっとまわって帰って来ました
綺麗なサンゴに感動だったのではないでしょうか(*^▽^*)
このポイントには、まだまだ見てもらいたい場所がありますからねっ
お楽しみにヾ(@^▽^@)ノ
明日は最終日、なんか寂しいですねぇ。。。
今日は復習宜しくおねがいします!!
認定目指してラストスパートですよー(=⌒▽⌒=)
では、明日も楽しい講習になる様に頑張りますのでよろしく
お願いしますお疲れ様でした
今日のとっても良い天気でまさにダイビングびよりですっ
本日のお客様は
オープンウォーターコース初日の
古市様ですっ
二人とも素潜りや体験ダイビングの経験があるようで
リラックスした雰囲気でとっても良い感じですっ
海をバックに一枚っ
では初の限定水域でのトレーニング開始ですっ
2人ともすぐ水中のでバランス感覚にも慣れて
リラックスしてキルもとっても上手に出来てました
ウェイト脱着やBC脱着も初めは難しそうでしたが
最後はしっかりできてましたよ
明日はオープンウォーターコース2日目
明日も楽しく頑張りましょうっ
3日目の2人がとっても楽しみですっ
昨日までの雨から、今日は一気に晴天です。
気温も温かく、早くも春みたいな沖縄です。
こんな天気が続くと良いですね。
今日のお客さんは、アズサさんハルミさんユカリさんアヤカさんです。
体験ダイビングに参加してくれました。
☆卒業おめでとぉ~☆
卒業旅行で遊びに来てくれました
皆さんゴリラチョップで
それじゃぁ行ってみよーヾ(@°▽°@)ノ
浅瀬でちょっと練習すると緊張もなくなったかな?
みんなそろって水中世界へ
感動がまっていましたねぇ
これはピースなのか、なんなのか分かりませんが・・・、
いい表情です(=⌒▽⌒=)ww
魚にエサをあげたりクマノミを見たり、慣れて来た後は岩の隙間をくぐってみました
あれっ!?
たくぼーやまではいっちゃいましたw w
そんなたくぼーやとササップのコンビネーション o○
水中で笑いが止まりませんでしたね
最後は2度目のエサをあげてダイビング終了!!
次回はガウンで遊びに来て下さいね
おまちしてます!そして、もうすぐ社会人!
お仕事がんばってくださいね(^∇^)
ありがとうございました
朝からドンヨリとした天気の沖縄です。
午後からは時々雨が降る、あいにくの天気になってしまいました。
でも海の中は、とっても綺麗ですよ。
それでは、行きましょー。
1組目のお客様はアキヒロさん、ナツキさんです
サンゴ&お魚シュノーケルに参加してくれました
サトウキビ畑の前でハイチーズ
ちょうどサトウキビかりしていましたね。機械でしたが・・・
この時期にしかみれないのでラッキーでしたね。ヾ(@°▽°@)ノ
たくさんのカラフルなサカナがいましたね。
やっぱり沖縄の海は水の透明度綺麗ですね。(=⌒▽⌒=)
ウニもいましたねぇ
また、沖縄にいらした際はお待ちしております。
==============================
2組目のお客様は、ジュリさん、シオリさん、タエコさんです
体験ダイビングに参加してくれました
キャディーさん3人で遊びに来てくれました。
それでは、砂辺の海にレッツGO
3人とも初めてのダイビングでしたが、バッチリでしたね。
慣れて来たら、スイスイ泳いでましたね。
初めて見る水中世界は、感動がいっぱいですね。
青の洞窟には行けなかったけど、洞窟っぽい所も有って楽しかったですね。
次回は、青の洞窟にリベンジですね。
それでは、お待ちしています。
==============================
3組目のお客様はマサキさん、ミキさんです
体験ダイビングに参加してくれました
雨は降っても水中は大丈夫です
では、出発です
初ダイビングおめでとうございます
とても上手に潜れましたね
水中ではたくさんの魚とサンゴに大興奮でしたね
本日はどうもありがとうございました
また機会があれば遊びに来て下さいね
お待ちしております
==============================
4組目のお客様はノリコさんミドリさんトモヨさんレイコさんカナさんです。
体験ダイビングに参加してくれました
卒業旅行で遊びに来てくれました。
青の洞窟には、行けなくて残念。ですがこちらの海もとっても綺麗ですよ。
それでは、行きましょー
天気はちょっと微妙ですが、海の中はとっても綺麗でしたね。
カクレクマノミも可愛かったですね。
エサを上げたら、魚がいっぱい集まって来ましたね。
水中世界には、感動がいっぱいですよ。
また、沖縄に来たら遊びに来て下さいね。
お待ちしています。
今日から沖縄は、またまた荒れ模様です。
天気もいまいちで、寒い日が戻って来ました。
早く春になると良いですね。
1組目のお客様は、サトウさんご夫婦です
サンゴ礁&オサカナシュノーケルに参加してくれました
裏真栄田です。
水中世界が楽しみですね
今日はちょうど満潮で透明度もとてもいいです
水中の魚達に大喜びでした
綺麗なサンゴや魚たちに出会えて大満足です
本日はどうもありがとうございました
また機会があれば遊びに来て下さいね
おまちしております
=============================
2組目のお客さんは、ユウキさん、リョウさん、ヒロシさん、カズキさんです
体験ダイビングに参加してくれました
とっても元気な4人組みでした。
それでは、頑張って行きましょー。
初めてのダイビングの2人もバッチリでしたね。
沖縄の海とっても綺麗でしたね。
ニモで有名なカクレクマノミも居ましたね。
イソギンチャクと一緒に居ると可愛いですね。
また、ダイビングがしたくなったら遊びに来て下さいね。
お待ちしています。