潜考 for someone
ゴリラチョップに遠征です
昨日から、沖縄の海は大荒れです。
北風が強く、一気に冬の沖縄に逆戻りです。
早く暖かくなると良いですね。
1組目のお客さんは、愛知県からお越しの2名様です。
ファンダイビングに参加してくれました。
ウミウシや赤ちゃんウミヘビがいましたねぇ
あとウルトラマンボヤ
ウルトラマンにみえましたかぁ
エサやりも近くまでよってきてくれましたね。
ナマコもいろいろな種類がいましたね。ヾ(@°▽°@)ノ
水面移動ちょっと大変でしたが
がんばりましたね
お菓子いっぱいかいましたかぁ
沖縄にはいっぱいおいしいものがありますからねっっヾ(@°▽°@)ノ
また、沖縄にいらした際はおまちしております
==============================
2組目のお客さんは、久しぶりに遊びに来てくれたマサヒロさんです。
アドバンスドオープンウオーターコースに参加してくれました。
クレアスタッフの、元白衣の悪魔間違えました。天使の仲間マサヒロさん。
オープンウオーターコース以来のダイビングは、アドバンス&レスキューコースで参加です。
今日は、PPB、ナビゲーション、ナイトです。
中性浮力もだいぶ上手になりましたね。
コンパス&ナチュラルナビもバッチリでしたね。
久しぶりのダイビングは、ちょっとハードスケジュールですが、頑張って行きましょー
初ナイトダイビングも楽しかったですね。
夜の海には、昼間とは全然違う生物がいっぱいですね。
可愛いエビや、寝ているハリセンボン&夜光虫もキラキラでしたね。
この調子で明日もダイビングにGOです。
頑張って行きましょー。
==============================
3組目のお客さんは、ハタノさん親子です。
ナイトシュノーケルに参加してくれました。
初めての夜の海、楽しかったっですか
ヒトデやナマコ、ウニも居ましたね。
大きくて細長いサカナ、ヘラヤガラもお休み中でしたね。
手で水をかき混ぜると、夜光虫がキラキラ光ってとっても綺麗でしたね。
夜の海、楽しんで頂けましたか
次回は昼間の海も見に来て下さいね。
お待ちしています。