潜考 for someone

教え子

東京オリンピックが近付く日本のあちらこちらでオリンピックムードが高まって来てますね
昨日は男子高飛び込みで東京オリンピック出場権獲得がかかる大会が行われ、わずか13歳の玉井陸斗選手が優勝し代表入りを確実にしました
そして、W杯で18位以内に入ればオリンピック出場が決まるそうです
僕はインストラクターになる前、幼稚園教諭として働いていたのですが、当時の僕が受け持ったクラスの中になんと彼がいたんです
先日、地元に帰省した時に夕方のニュース番組で見て「聞き覚えのある名前だな~」と思いながら、テレビに映る彼の顔を見てビックリその矢先のニュースだったのでとても嬉しくなりました
彼には本当に頑張ってほしいと思います
みなさんも応援よろしくお願いします
僕も遠い沖縄からですが応援してますよ~

それでは本日のお客様のご紹介です
ユウカさんクミさんがシュノーケルに参加してくれました
陸も海中もずっと一緒でとても仲良しのお二人でした

出発前に思いっきりジャーーーンプ
二人の楽しさがこちらまで伝わってきます

海の透明度もよく沢山お魚も見れましたね
2~3mの水深の場所でもこれだけ綺麗に見られます
さすが沖縄の海って感じですね

続いてはリピーターのタカヒロさんとヨウイチさんがシュノーケルに参加してくれました
今日は風が強くて高台から海を見ると白波が打ち寄せていましたね

でも、今日のお二人はすごくラッキーでした
この生き物の名前は「マダラトビエイ」
ごくまれに真栄田ビーチに姿を見せてくれるんです

ラッキーな生き物を見つけたお二人もテンションが上がっていました
また次回沖縄来られた時はダイビングしに来てくださいね

続いてシンヤさんとトモミさんがシュノーケルに参加してくれました
うしろのサトウキビが今日収穫されるらしく、記念の一枚です

これは海の中でストレッチ、、、ではありませんよ
手で作るバブルリングの練習中です
少しコツのいる技ですが出来たらカッコイイです

最後の一枚を撮ろうとすると自ら「ハート」マークを作ってくれたお二人
すごく仲良しで羨ましいです

続いてコウダイさん、ユウタさん、カエさんがシュノーケルに参加してくれました

今日は「大潮」と言って水位の干満差が激しい日でした
この時間も少しづつ水位が下がってきたおかげで、お魚達もより近くに寄ってきてくれます
でも時々エサと勢い余って指までパクリとされてしまう時があるので気を付けて下さいね~

この後も沖縄旅行楽しんで沢山想い出作ってくださいね
今度は青の洞窟に行きましょうね

続いてはコウキさんとユウトさんがシュノーケルに参加してくれました
サンゴの岩が沢山ある沖縄では波に削られて変わった形の岩が沢山あります
真栄田ビーチにも真ん中が大きく穴が開いている岩があって、写真は小さく写ってますが大人でも難なく通れるほどの大きさの穴が開いてるんですよ

シュノーケルにすぐ慣れた二人はスイスイ泳いでいて沖縄の海を存分に楽しんでくれていました

ルリスズメダイやチョウチョウウオなど小さくてカラフルな可愛い魚たちが近くまで寄ってきてくれるのがこの真栄田ビーチの魅力ですよね

続いてはホノカさんとケイスケさんがシュノーケルに参加してくれました
職場も同じというお二人はリフレッシュ旅行で沖縄に遊びに来られたそうです

海から上がろうとするとナマコを発見
「いや~」と言いながらも最高の笑顔を見せながら興味深々で手のひらに乗せてくれました

最後は高台に行って記念写真
さっきまで遊んでいた海を一望できる場所で二人もすごく気に入ってくれました

続いてはタダヒロさんとヒデミさんご夫妻がシュノーケルに参加してくれました
今日がタダヒロさんのお誕生日という事でささやかではありますがお祝いをさせて頂きました
誕生日の他にも結婚祝いなどサプライズも承っておりますので、お気軽にご相談ください

海の中でもとても仲良しのお二人
可愛いお魚達とも沢山触れ合ってシュノーケルを楽しんでくれていました

ウエットスーツにライフジャケットも着ているのでプカプカ浮いているだけでもとっても気持ちいい
お天気も良くて海に浮かびながらみる空もひと味違っていいですよね

最後はアスミちゃん、サキちゃん、コトちゃん、ハルカちゃん、チヒロちゃんがシュノーケルに参加してくれました
五人は日本ハムファイターズの大ファンらしく、この沖縄旅行も名護で行われているキャンプを追いかけて来たそうです

この時間は水深も浅く、波も全くないのでのんびりシュノーケルを楽しむ事ができました

海のアイドル「クマノミ」ともご対面です
イソギンチャクから出たり隠れたりする姿が愛らしくて可愛いですよね

ありがとうございました

ダイビングのお申込み
沖縄 青の洞窟 CREA

マリンクラブクレア
〒904-0412 沖縄県国頭郡恩納村谷茶138
リザンシーパークホテル谷茶ベイより1km先右側
国道58号線沿いにあります。

PAGE TOP