潜考 for someone

コロナウイルス

コロナウイルスの脅威が止まらないですね
毎日ニュースで新たな感染者が見つかってどんどん患者が増えてますね
今、沖縄でもコロナウイルスによる感染を防ぐために沢山の人がマスクをつけているのを見かけます
WHOではそのマスクが需要の100倍、価格も最高で20倍にもなっていると発表したそうです
確かに今はどこのドラッグストアに行ってもマスクは品薄状態ですよね
みなさんも手洗いうがいからしっかりしてコロナウイルスにかかってしまわない様に気を付けて下さいね

それでは本日のお客様のご紹介です
ノゾミさん、ハルカさん、ノドカさんがシュノーケルに参加してくれました
今、収穫時期に入ってる沖縄名物「サトウキビ畑」みんなが隠れてしまうほど大きく成長しています
三人ともやる気満々で出発です

空も晴れていて凄く気持ちいい
朝一という事もあって海はほぼ貸し切り状態「早起きは三文の徳」ってやつですかね

泳いでいる時に「コクテンフグ」を発見
何回見てもキュートな顔つきで愛くるしい
三人も興味津々で触ったりつついたりしていましたね

続いてはナオキさんとナツミさんが体験ダイビングに参加してくれました
ナオキさんは久々のダイビングで上手くできるか気にされていましたがとっても上手でしたよ

ナツミさんも最初は緊張していたものの、途中から余裕が出てきて自分でスイスイ泳いで気持ち良さそうでした

水中に沢山いる魚やウニとたくさん遊んで終わった後は、二人とも程よい疲労感で良い表情をされていました
次こそは青の洞窟リベンジしに遊びに来てくださいね

続いてはイワシタさんファミリーがシュノーケルに参加してくれました
どんな生き物がいるかみんなワクワクしながら出発進行です

魚たちは美味しいエサを求めて次々に近寄ってきてくれます
パクパクと口を開けて自分から来てくれるのでとても可愛いですね

今日のポイントは穏やかだったので、自分達で自由に泳いだり、魚を見て楽しんだり思い思いにシュノーケリングを楽しんでくれていました

続いてノノちゃんとリカちゃん、ユキちゃんがシュノーケルに参加してくれました
高校時代からの友人同士で「〇〇君がイケメンで完璧だった」とか「私はあの人がタイプだった」「逆に私はその人ダメだった」とか女子トーク全開で終始楽しいツアーでした

海の中でこんなに大きなウニも見つけました
二つのウニを頭の上に乗せてミッキー風に写真とったり、魚と遊んだりして笑顔が絶えない元気いっぱいの三人でした

是非また沖縄に来た時は遊びに来てくださいね
青の洞窟リベンジしに行きましょう

本日最後のお客様はミアイさんミナミさんユリさんチサトさんです
賑やか四人組がシュノーケルに参加してくれました
みんなお店に来た時からテンションMaxで楽しみしてくれていたのがすごく伝わってきました

午後は干潮で流れも穏やかでのんびりシュノーケルすることができました
四人も魚やウニと触れ合ったり、クマノミを見たりして沖縄の海を全身で感じて楽しんでくれていました

シュノーケルの後は温かいスパに行かれるとの事でしたが、ゆっくりリラックスできましたか
最後まで沖縄旅行楽しんで気を付けてお帰り下さいね

ありがとうございました

ダイビングのお申込み
沖縄 青の洞窟 CREA

マリンクラブクレア
〒904-0412 沖縄県国頭郡恩納村谷茶138
リザンシーパークホテル谷茶ベイより1km先右側
国道58号線沿いにあります。

PAGE TOP