潜考 for someone
こんにちは~
最近沖縄も一気に寒くなってきましたよ~!!
特にお店の前はすぐ海なので風がかなり冷たい( ;∀;)💦
きなこまろ
も最近丸まってます
ダイビング、シュノーケルでも上がったら寒さを感じる時期になってきたのでウエットスーツの
下の着るインナーや上から着るボートコートのご用意もありますので寒がりな方はご遠慮なく言ってくださいね~(*‘ω‘ *)!!
本日のお客様のご紹介です
リピーター様のタグチさんご夫婦がファンダイビングに参加してくれました
本日は北部のゴリラチョップへ行ってきました~(*^^*)♪
可愛いお魚達にご飯タイム
どこからそんな集まってくるんだろうって言うくらい沢山集合してくれます(^^)/
ぷくっと膨らんだハリセンボンと一緒に記念写真
優しく触ればハリセンボン持っても痛くないですよ~♪
2ダイブお疲れ様でした
また次回是非違うポイントも潜りにいきましょうね(^^)/
ありがとうございました
リピーター様のマミさんです
なんとマミさんからバリのお土産頂いちゃいました
可愛い~ありがとうございます
沖縄での久しぶりのダイビング出発~!!
立派なイソギンチャクの上にクマノミが
クマノミよりイソギンチャクに目がいく笑
セミホウボウ!!
この子変わっていて腹びれが付いているのでまるで足使って歩いているみたいに
海底を移動するんです
なんだか歩いている姿が可愛い(*‘ω‘ *)
ぱぁ~と泳いできたと思ったらすぐ眠りにつくカメさん🐢笑
今泳いでたのに!!笑
明日は久しぶりの万座方面です
今日はゆっくり休んで明日に備えてくださいね(^^)/
お疲れ様でした
お友達のタクミ君が潜りに来てくれました~(^^)/
ゴリラチョップへ夕方&ナイトダイビングです
いう事なしの上手さ
お魚みたり写真撮ったりと楽しんでもらいました
バブルリングに挑戦したらタクミ君めちゃくちゃうまかった
素晴しいーー
日が落ちた後はナイトダイビングへ(*^^*)
ハリセンボンのライトの完成
また一緒に潜りに行こうねーー(*’▽’)
ありがとうございました
こんにちは~
しばらくは天気があまりよくない予報になっています
今日も久しぶりにドシャ降りの雨( ;∀;)
関東の湿度が50%くらいなのになんと沖縄90%の表示になってました!!笑
湿度が高いとインフルエンザなりにくいって聞いた事あるようなないような
でも日中と夜との温度差が出てきたので体調崩さないように気を付けましょう
本日のお客様のご紹介です
リピーター様のコダマさん姉妹がシュノーケルに参加してくれました
青の洞窟でシルエット写真
この時期の洞窟はかなり空いているのでオススメ
洞窟でコンタクトが外れるハプニング笑
しっかり目に戻せて良かった笑
餌付けタイム
雨が降ってもお魚達は元気よく集まってきます
次はお二人でダイビング挑戦しに来てくださいね
ありがとうございました
ユウコさんユキさんです
シュノーケルに参加してくれました(*‘ω‘ *)★
天気は少し悪いですが水中は関係なく綺麗なのでご安心ください
ご覧ください
外はどんより天気ですが洞窟内は綺麗な青
お二人ビックリ(*_*)
餌付けではこんなに近くまでお魚達が集まってきてくれます
身近でじっくり見る事中々ないですよね(*’▽’)
海遊び楽しんだ後は美味しいご飯たべて沖縄観光楽しんでくださいね
またお会いできるのを楽しみにお待ちしております(^^)/
ありがとうございました~
セイジさんです
ファンダイビングに参加してくれました(^^)/
さあ水中へ出発~!!
水中に入ると早速ニモ発見
イソギンチャクをベットのようにして、くつろぐ様子がたまらなく可愛い
クマノミは面白いんです!!
最初は全てオスで生まれます!その後、群れで一番大きい個体がメスに変わるんです!!
メスが死んでしまうとまたその群れの中で大きい個体がメスへ変わります!!
ニモ含めクマノミ類は性転換する魚なのですよ~
不思議すぎる。。。
気持ち良さそうに寝ているウミガメの邪魔をしないように
後ろからそぉ~と2ショット頂きました
立派なテーブル珊瑚
今回はお時間の関係で1ダイブでしたが来週も遊びに来て頂けるので
楽しみにお待ちしてますね(*‘ω‘ *)!!
ありがとうございました
モリカワさんご夫婦です
ファンダイビングに参加してくれました(^^)/
まずは青の洞窟へ
水面からと水中からでまた雰囲気が違うので面白い(*’▽’)★
綺麗な形のアオヒトデ★☆
ご夫婦で同じダイビングの趣味って良いですよね~
お二人とても仲良しでほっこりしてしまいます
あっといまに2ダイブ終了~( ;∀;)
まだまだご案内したいポイントも生き物もいるので是非また遊びに来てください!!
ありがとうございました
こんにちは~
最近はファンダイビングが多くなってきているのでアメリカンヴィレッジ近くの『砂辺』というポイントに
行く事が多いのですが最近のお気に入りのご飯屋さんを紹介しますー
クレイジーチキンワッフル
オーナーさんがアメリカの方なので本場のワッフルとチキンが食べれます
ボリュームもアメリカン甘たるくないのでバクバク食べれます(^^)/!!
テイクアウトも出来るのでそのまま海で食べる事もできます
是非砂辺に行った際には立ち寄って見てください
昨日に引き続きコジョウさん親子です
今日は砂辺で講習の続き(^^)/頑張りましょう
コンパス講習に
魚の見分け方
最後は水中ポストで記念撮影
無事終了しましたね~
お二人アドヴァンス講習お疲れ様でしたーー
ディープダイビング行きましょうね(*’▽’)
美味しいお土産もごちそうさまでした
またお会いできるのを楽しみにお待ちしております
アオイさん親子がシュノーケルに参加してくれました
シュノーケルに参加してくれました(^^)/★
天気も良くシュノーケル日和
そして青の洞窟にもご案内する事ができました
お兄ちゃんも青く輝く水面に感動してくれていました(*‘ω‘ *)
バブルリングのプレゼント
後で写真見返してねーー
今度は是非ダイビングに挑戦しに来てください
ありがとうございました
こんにちは~
しばらく風が強く海が荒れている日が続いております(´・ω・`)
最近外に出るとくしゃみが止まらなく風邪かな?と思いましたが体調はめちゃくちゃ良い!!笑
花粉?でも沖縄って花粉ないよなーと思い調べたら有りました
よく生えているホウキみたいな背の高い雑草が花粉を持っているみたいです
マロの散歩コースに絶対あるのでそりゃくしゃみもでる(´・ω・`)
内地にいる時は花粉症シーズンなんともなかったのにまさかの沖縄に来てデビューしたかもしれません
本日のお客様のご紹介です
リピーター様のナオミさんです
山田・真栄田方面へ行ってきました
大きなカメが寝ていました
ぴくりともせず爆睡のカメちゃんに近づき2ショット
山田にある珊瑚養殖場
太陽の光が良い感じに差し込んでシルエットが綺麗(*‘ω‘ *)★
よーく見てみると!!
ピグミーシードラゴン発見
気にして見ないと見逃がします
小さいクマノミ。大きなクマノミ勢ぞろい
2日間ありがとうございました
次回はナイトダイビングも行きましょうね(^^)/
2日間ありがとうございました
リピーター様のコジョウさん親子です
アドヴァンスの講習に参加してくれました
中性浮力!!
これが意外と難しかったりするんですよ~
さっき寝ていたカメはお目覚め🐢
その後も2ダイブ講習頑張ってもらいました
明日も3ダイブ頑張りましょうね(^^)/
今日は早めに寝てゆっくり休んでくださいね
お疲れ様でした(*’▽’)!!!
こんにちは~
最近ダイバー友達が釣ってきた『シイラ』という沖縄のお魚を食べさせてくれたのですがめちゃくちゃ美味しかった
冬は結構釣りに行くみたいなので今度CREAでも参加させてもらって美味しい魚を釣りたいと思います(^^)/
本日のお客様のご紹介です
先日来てくれたヤナギハラさんご夫婦がシュノーケルでまた遊びに来てくれました
風が少し強かったのであまり風の影響を受けないポイントへGO
白い砂浜と後ろには青い海テンション上がりますね~(*‘ω‘ *)★
ゆいちゃんも上手にシュノーケル出来ていました
お魚も可愛かったね
水中でちょっとしたお祝いを
沖縄旅行の想い出になりましたでしょうか
終始和気あいあいとしながらシュノーケル楽しかったです
ゆいちゃんはビーチで拾った綺麗な貝殻のお土産もできたね
天気も最高に良いのでこの後も楽しんで行ってくださいね!!
ありがとうございました
タノザキさんご夫婦です
シュノーケルに参加してくれました
大きなサトウキビをバックに記念写真(*’▽’)!!
今日はとても透明度も良かったです
こんな綺麗な海に皆さん遊びに来てくださいね~
お二人とも沖縄の海を楽しんでくれていました
是非次回は青の洞窟リベンジとダイビング挑戦しに来てください
残りの沖縄も楽しんで行ってください!!
またお会いできるのを楽しみにお待ちしております
ありがとうございました
こんにちは~
CREAでは10月から冬季割引を開始しております
今の時期なら旅行者も少なくなっており、青の洞窟も空いているのでオススメとなっておりますよ~
またこの時期はやはりファンダイビングのお客様に多くお越しいただいております(*’▽’)
ファンダイビングと体験ダイビングはどう違うかと言いますと(^^)/
体験ダイビングはインストラクターの安全管理のもと初めての方でも体験できるダイビングとなってます
潜れる水深は3~10m前後の比較的浅い場所で行います
ファンダイビングではライセンス(Cカード)取得者が出来るダイビングです
潜れる水深が最大で40m(オープンウオーターは18m)まで潜る事が出来るので色々なポイントに潜る事が出来ます
よく参加する2名のうち1名ライセンス持ち1名が体験ダイビングなんですけどというお問合せ頂きますが水深を合わせて一緒に水中で行動する事も出来ますのでお気軽にお問合せくださいね
本日のお客様のご紹介です
タクヤさんがファンダイビングに参加してくれました
真栄田・山田方面へ行ってきまーす(*‘∀‘)!!
今日は青の洞窟もボートではご案内できたので青の輝きを見てもらいました
青さにタクヤさん感動
見事なテーブル珊瑚
この景色を見ているだけで癒されてしまいます
穴をくぐってみたり、生き物探したりと満喫できましたね
砂地も楽しいですが地形もとても楽しいんです(^^)/!!
また沖縄来た際には違うポイントも一緒に潜りに行きましょうね
美味しいご飯食べて沖縄旅行楽しんで行ってください
ありがとうございました
リピーター様のヤナギハラさんご夫婦です
体験ダイビングに参加してくれました(*’▽’)!!
ボートに乗って青の洞窟目指して出発
前回来て頂いた時は青の洞窟にご案内出来なかったのですが
今回はリベンジする事ができました
この青さにはお二人とも感動してくれていました
洞窟を出るとカラフルなお魚達がお出迎え
お魚と一緒にハイチーズ
ムービーも撮ったので帰ったら見返してください(^^)/
明後日はお姉さんご家族と一緒にシュノーケルに参加してくれるとの事です
楽しみにお待ちしております
こんにちは~
CREAでは夏の時期慶良間ツアーは行っていないのですが10月から開始しております
慶良間はファンダイビングはもちろん体験ダイビングの方でもご参加頂けます(*^^*)♪
青の洞窟にも行った事あるから違うポイントに潜りたい(もちろんダイビング初めてでもOKです
)
慶良間ブルーを味わいたい
という方是非ご参加お待ちしております(*^^*)
本日のお客様のご紹介です
ニイヌマさんご夫婦がシュノーケルに参加してくれました
今日の沖縄お天気も良く日中は半袖じゃないと暑い
海の中は冷たくて気持ちい~!!
顔を付けるとお魚たちが沢山泳いでいます
水槽の中に自分達が入った感覚になりますよ
水中に夢中になって時間経つのあっという間
最後にお二人にバブルリングのプレゼント
喜んでくれて良かったーー(*’▽’)★
沢山海で遊んだ後は美味しい物沢山食べてください
またお会いできるのを楽しみにお待ちしております☆
ありがとうございました
イトウさんチームです(*^^)v★
慶良間方面体験ダイビングに参加してくれました
お天気も良く慶良間ブルーがより綺麗に輝いていました
ポイントが砂地だったのですが、白い砂に光が差し込んでとても綺麗
皆さんダイビング経験者だったのですぐ感覚を取り戻していました
立派なサンゴやウミガメ沢山生き物見れたーー(*’▽’)
あっというまの2ダイブ
慶良間諸島はいろんなポイントがまだまだあるのでまた一緒に潜りに行きましょうね
ありがとうございました
こんにちは~
普段は店番の私ですが昨日空き時間で海に行ってきました
結構風が強く吹いていたので寒いかなーと思いましたが水中全然暖かい
寒がりな私でも寒さ感じる事なく1時間以上海で遊べました
11月は旅行者の数も減りホテル飛行機などもお安くなるし台風の発生も少ないのでオススメな時期になります
ハイシーズン混んでいて行きづらい観光スポット・ご飯やさん・海と存分に楽しんで行ってください
本日のお客様のご紹介です
イワサキさんご夫婦がシュノーケルに参加してくれました(*^^*)★
本日も波が髙く青の洞窟が遊泳禁止となってしまったので別のポイントへご案内させて頂きました
風はビュービューだったのですがお天気は最高に良かったですね
海に入ると生き物たちがお出迎えです
ナマコを発見して恐る恐るツンツンしてみるとプニプニしていて気持ちい
種類によっては食べれるナマコもあるんです(*’▽’)!!
他にもカラフルなお魚へ餌付けタイム~
お麩を取り出すと一斉に大集合
匂いで分かるのか動きで分かるのか不思議です
奥様から旦那様へ誕生日のサプライズです
水中で一緒いお祝いさせて頂きました
いつまでもラブラブなご夫婦でいてくださいね
是非次回沖縄来た際にはダイビング挑戦しに来てください
この後も沖縄旅行楽しんで行ってください(*’▽’)!!
ありがとうございました
こんにちは~
冬になってくると北風が吹く日が多くなるので海が荒れやすくなります(´・ω・`)
荒れている日に無理していくと洞窟から出れなくなったという話も聞くので荒れている日は安全第一で
波の影響の少ないポイントにご案内させて頂いております
もちろん青の洞窟ではないポイントでもサービス内容は変わらす写真や餌付けなどはついているのでご安心ください
本日のお客様のご紹介です
フジイさん親子がシュノーケルに参加してくれました(*‘ω‘ *)★
今日は運が良く風が弱くなり波が落ち着いたのでボート出港しました
ボートも貸し切りでラッキーでした
洞窟の入り口付近の写真なのですがもう既に青く輝いてますね~
もう少し奥に行くと更に綺麗な水面が見れますからねーー
青の洞窟到着です
初めての青の洞窟にお二人感動してくれていました(*^^*)
次回は水中からの青の洞窟も見に行きましょうね!!
最後は沢山集まって来てくれたお魚達にご飯
真栄田のお魚達はお麩が大好きなんです
この後も親子旅楽しんで行ってくださいね
ありがとうございました(^^)/(^^)/
こんにちは~
沖縄も寒くなってきたと思ったら今日かなり暑くセミも鳴いていました
11月なのにセミが鳴いているなんて驚き
夜はさすがに肌寒いですが沖縄はまだ夏気分が味わえますよ~(*’▽’)
本日のお客様のご紹介です
ホノカちゃんユミちゃんがオープンウオーター講習に参加してくれました
お二人は何回も体験ダイビングで潜っているのでダイビングは余裕です
心配していた学科もクリアしました!!笑
ウエイトベルトの脱着挑戦
中性浮力
水中で足がつった時の対処
マスク無しで泳ぎます
これは目つぶっていても全然OKです
ホノカちゃんは目開けて泳げてましたね!!スゴイ
他にも色んな項目をクリアして無事合格です
おめでとうーー(*’▽’)!!これから沢山潜ってね
2日間ありがとうございました