潜考 for someone

今日の沖縄は、天気海のコンディションバッチリです。

最高気温は25度まで上がって、暑いくらいの1日になりました。

すっかり初夏の沖縄ですね。

今日は青の洞窟に行って来ましたよ。

1組目のお客さんは、アスカさんマリコさんマリコさんです。

青の洞窟ダイビングに参加してくれました。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

太陽サンサン

すごいおもしろい3人組

太陽に負けない位のテンションで

青の洞窟に出発です
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

海の中に入ると、別世界!!

皆さんすっごい上手に泳いでくれました(ノ´▽`)ノ

サカナにエサをやるとビックリする位寄って来ましたね
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

いよいよ洞窟の中へ

振り向いてみると、あらステキ

めちゃくちゃキレーな青い洞窟がみれましたねヘ(゚∀゚*)ノ

洞窟のなかのサカナ達もみれましたねっ

みなさん、青の洞窟を満喫できました!?

今日は、ありがとうございました(^ε^)♪

また、沖縄に来た時は遊びに来て下さい

お待ちしてます(`∀´)

==============================

2組目のお客さんは、タニカワさんご家族です。

青の洞窟シュノーケル&青の洞窟体験ダイビングに参加してくれました。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

天気も太陽がでてくれたサイコーな眺めでしたぁ

上からでもウミがとってもキレイでしたね

みなさんの普段の行いがいいからですかね

そういうことにしておきましょ~

さぁシュノーケルにレッツゴーヾ(@°▽°@)ノ
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

洞窟探険をしながら洞窟をめざしましたぁ

青の洞窟は神秘的にかがやいていて

とってもキレイでしたね。

顔をつけなくてもサカナがみえてましたね。

洞窟の外にはたくさんのサカナがいましたね。

時間をわすれていつまでも

海にいれそうですね
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

さぁ次は、ダイビングに挑戦です。

シュノーケルとはまたちがった世界がひろがっています。

ダイビングでも青の洞窟にいってみましたぁ

シュノーケルでいく青と違って

濃い青がみれましたね。

サカナたちも近くによってきてくれましたね

クマノミも大きいのと小さいのが

いてかわいかったですね

また沖縄にいらした際はおまちしております。

今年も早いもので、もう2月ですね。

3月4月は、卒業旅行&春休みでお客さんも多くなる季節です。

今年もマリンクラブクレアでは、春の割引料金で開催します。

サービス内容は一切変わらず、お得に楽しんで頂けますよ。

皆さん遊びに来て下さいね。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

今日は天気もよく冬とは思えないほど暖かくなった

沖縄です。

そんな今日通りがかりにダイビングをしにきてくれたのが

台湾からお越しのおふたりです。

青の洞窟体験ダイビングに参加してくれましたヾ(@°▽°@)ノ
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

サイコーダイビングコンディションでしたね。

景色もとっ~てもキレイです
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

お二人とも泳ぐのがとーってもお上手ヽ(*’0’*)ツ
洞窟の中は、めちゃくちゃキレー

最高でしたね
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

エサをやるとサカナがたくさんきてくれましたね(ノ´▽`)ノ

今日は、ありがとうございました

また沖縄に旅行にこられた際はお待ちしております。

今日の予報は、雨だったのに晴れてます(ノ゚ο゚)ノ

さすが沖縄ですねっ

今日のお客様は、アズサさん正史さんです

青の洞窟シュノーケルと体験ダイビングに参加してくれました

初めてのお二人さん!!(。・ε・。)

正史さんは、ちょっと緊張気味!?笑

それでも、元気よく出発です
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

洞窟に入るとすでに水面が青く見える!?Σ(゚д゚;)

一番キレイなところに行って見てみると

さらにキレイに見えましたねっ

エサやりも上手にやれてましたよ

アズサさんの指大丈夫でした!?(゜д゜;)笑
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

二人とも泳ぐのがメチャメチャ上手でビックリ

しました!
シュノーケルのあとは、いよいよダイビング!!≧(´▽`)≦
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

シュノーケルも上手いだけあって、ダイビングも

すっごい上手です

ダイビングでは、シュノーケルと違ったおもしろさが

あって楽しかったですね( ´艸`)

また、いろんなところで潜って下さいね

本日は、ありがとうございました(^^)

一緒に海に行けて楽しかったです

また、機会があれば遊びに来て下さい

お待ちしてます

残りの沖縄も楽しんで下さい(´∀`)

おいしいものたくさん食べて下さいね!笑

今日から徐々にあたたかくなりながら海も落ち着いてくる予定なのですが

あと一息っって感じです

内地は寒いようですねーっ

沖縄の寒さに慣れてしまった僕たちは、内地の寒さが恐ろしい

スタッフも交代で実家に帰ったりしてるのですが風邪をひいた…

との話もチラホラ

もうすぐ僕の番。

よし。

体力だけがとりえの自分を強くつよーく信じよう

帰って来たらダイビングしまくりたいなぁー

皆さん沖縄に来たら海で遊んで行って下さいねー

みなさんこんにちは

今月も終わりに近づいて来ましたねー

1日1日が驚きの早さで進んで行く感じがする今日この頃です

では本日遊びに来てくれたお客様の紹介です

リピーターユウキさんです

ファンダイビングに参加して下さいました

午前中に沖縄に到着されたようで、沖縄での観光第1発目と言う事で

最高の旅行スタートになるよう楽しんで行きましょー
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

ライセンスを取得して以来初のファンダイビング

『ちょっと心配』とは言っていましたが

…泳ぎ初めから心配いらずの余裕感

…絶対心配なんていらないですよ
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

いつのまにか太陽も出て来てくれて良い感じ

ウミウシとかウルトラマンホヤもバッチリ見れましたね

泳ぎもぐんぐん上達していって驚きでした
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

最後は水中からの太陽とユウキさんです

シルエットだけの写真ですがこーゆう写真好きな僕です

これからも色んな海で潜りまくっちゃって下さいね

いつかまた一緒に潜りに行きましょうっ

ありがとうございました

マリンクラブクレアがあるのは沖縄県のほぼ真ん中に位置する

…この『恩納村』

恩納村はホテルが集まっている地域と言う事で、観光客の方もたくさん見えたり、

レストランや居酒屋さんもおおくあるまさに観光地です!

がっ

恩納村民が誇るのはそれだけじゃありません!!

まずは自然がとっても綺麗

昼はエメラルドグリーンの海を

夜は星を見ながらのんびり散歩

おどろくほどに最高です

地元の人もすんごい優しくて何を見ても本当にあったかーい村です

みなさんクレアに来た後は、こんな村をゆったり歩いて

最高の時間を堪能して下さい!!

今日は朝からとってもいい天気の沖縄です。

少し風があり、Tシャツだと肌さむい気温です。

今日は、お店の棚つくりと、掃除です。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

去年から続いてた、お店の改装工事もこれでほぼ終わりです。

あとは、お客さんが遊びに来てくれるのを待つだけですね。

年明けからあっという間に時間がたってる気がする

きょうこの頃っ

このペースで行けばもう知らない間にすぐ春ですねっ

春と言えばお花見ですよねー

…沖縄は今が花見のシーズンです

驚きの早さですよね!

桜の種類が違うので早く咲くらしいですよー

もうすぐの

進級、卒業などを期に新しい一歩を踏み出す方もたっくさんみえると思いますがっ

沖縄に来た時は…
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

ダイビング、シュノーケルで新しい世界に一歩踏み出してくださいねっ

感動間違いなしですっ

昨日までの暖かさはどこに~

というくらい北風ビュービューの天気に

なってしまった沖縄です。

窓の外をみると

また何やら作りはじめている人が
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

まったく何ができあがるのか

検討がつきません。

木を切り、削り、磨きの繰り返し。

みなさん、ぜひこられた際は

何を作ったか当てて下さいね。

ダイビングのお申込み
沖縄 青の洞窟 CREA

マリンクラブクレア
〒904-0412 沖縄県国頭郡恩納村谷茶138
リザンシーパークホテル谷茶ベイより1km先右側
国道58号線沿いにあります。

PAGE TOP