潜考 for someone

海況良い日が続いております✌

こんにちは~
本日も沢山のお客様が遊びに来て頂きましたーー

本日のお客様のご紹介です(^o^)丿
リピーター様のカオリさんマサシさんがファンダイビングに参加してくれました
久しぶりのお二人にマロも喜んでた🐕💛

1日目は長浜へ
ウミウシが大好きなお二人(*´ω`*)さっそくウミウシ探しスタート

流石お二人目が慣れていてドンドン発見していきます
写真だと大きく見えるかもしれないですがひろーい海の中にいるウミウシ探しは慣れるまで大変です

2日目は真栄田・山田方面へ(*´з`)★

サンゴの養殖場も神秘的で綺麗なポイント
4か月ぶりのダイビング楽しんでくれています

最後の方はウミガメちゃんにも出会えましたねーー🐢
カメって何度会ってもテンション上がるのでシャッター押す手が止まらなくなります

あっという間の2日間
お土産もウミウシシールもありがとうございました
次回楽しみにお待ちしております

アンドウさんチームです(*´ω`*)☆
青の洞窟シュノーケリングに参加してくれました
ビーチエントリーはこの階段を下りて海へ行きます!!

冷たくて気持ちい~
マスク・フィン装着して青の洞窟目指して出発

イェーイ
朝からこんなに綺麗なもの見たら一日ハッピーになれます
皆さん良い笑顔です

ツアー終了後に撮った写真・動画を見て更に喜んでもらえました
体動かした後は食事!!美味しいご飯も堪能して行ってくださいね(*’▽’)

また皆さんにお会いできるのを楽しみにお待ちしております
ありがとうございました

リピーター様のイノウエさんファミリーです
青の洞窟シュノーケリングロングコースに参加してくれました(^^♪

去年遊びに来て頂きた時には風が強くご案内出来なかったのでリベンジです
もう青くなってきていますね~(*’ω’*)♪

1年越しのリベンジ青の洞窟です
お見せする事が出来て良かった

ロングコースなのでまだまだ海で遊んで頂きます(*’▽’)!!
ご飯を待ち構えているお魚

時間いっぱい沖縄の海で遊んでもらいました(^^♪
次回は皆でダイビングしに来てくださいね

ありがとうございました

ミツキさんイチエさんです(*’▽’)☆
青の洞窟シュノーケリングに参加してくれました
お二人とも海に入る前からノリノリで楽しんでくれています

洞窟に潜入し奥まで探検~
この洞窟内にもお魚がいるんです(*´з`)

そしてメインの青く見える場所に移動
この綺麗さには感動してしまいますよね

綺麗な洞窟の後には可愛いお魚にご飯タイム
今度は水中探検も行きましょう

筋肉トークかなり面白かったです
また筋肉トークしに遊びにいらしてくださいね(^o^)丿
ありがとうございました

ミヤタくんチームです
体験ダイビングに参加してくれました!(^^)!
雨が降ってきましたが水中に入ってしまえば全く問題ないので雨に負けず楽しみにましょう

陸でも器材の使い方を練習して水面でも練習をしたらいざ水中へGO
最初は緊張するかもしれませんが少しすると慣れてきて感動に変わります

楽しみにしていた青の洞窟
こんなに青く見えるの不思議だったでしょう

人も少なかったので浮上して水面の青の洞窟も見てもらいましたよ
水中とはまた違った青色ですよね(^^♪

最後は皆で餌付けタイムと写真撮影
春休みの思い出になってもらえたら嬉しいです

4月から大学生活楽しんでね(*^^*)☆
またお会いできるのを楽しみにお待ちしております
ありがとうございました

カズノブさんサトミさんです
青の洞窟シュノーケリングに参加してくれました(^^♪
ボートですぐの場所なので楽ちん

器材を装着して準備OK
船の上からでもお魚が泳いでいるのが見えます(*´ω`*)
早速海に入っていきましょう

洞窟の入り口は薄暗いですが青さが際立つ
今からワクワクしちゃいますね(*‘ω‘ *)!!

洞窟でハートポーズ
このハートポーズ以外と難しいんですよ
お上手に形できました👏👏

魚と人のシルエット写真
海が大きいので人が小さく見えますね

沢山泳いだらお腹もペコペコなりますよね
沖縄の美味しいご飯食べて明日も元気よく沖縄満喫して行ってください
ありがとうございましたーー

ダイビングのお申込み
沖縄 青の洞窟 CREA

マリンクラブクレア
〒904-0412 沖縄県国頭郡恩納村谷茶138
リザンシーパークホテル谷茶ベイより1km先右側
国道58号線沿いにあります。

PAGE TOP