潜考 for someone

守り神

お店の入り口にも置いてある『シーサー』
今日はシーサーについての豆知識をご紹介したいと思います

そもそもシーサーとは家の玄関先に置かれることが多く、災難から身を守る魔除けの意味が込められています
そして、『口を大きく開けている方がオス、閉じている方がメス』という事はご存じの方もいらっしゃると思いますが、では、何故、口を開けたり閉じたりしているのかご存じの方はいますか?
もちろん、口を開けているのと閉じているのには意味があるんですよ~
諸説あるそうですが、オスは言うべきことを言い、口から火を吐いたり、噛みついたりするなどして魔物を威嚇したり、追い払ったりしてくれている一方、メスは口を閉じて幸せが逃げない様にしているそうです
なので、2体で本領発揮といったところですかね
皆さんも沖縄に来られた時は買ってお家に飾ってみてはいかがですか?

では、本日のお客様のご紹介です
カズマさんトモミさんがシュノーケルに参加してくれました
今日のポイント真栄田ビーチはインリーフになっているので、風が強くて外洋の波が髙い時でも比較的安全に楽しむ事が出来るポイントです

そしてなんと言ってもこの透明度
今日も抜群に透明度がよく泳いでいてとても気持ち良かったですよね

お二人を待っているのは綺麗な海だけではありませんよ
お腹を空かせたお魚達もエサはまだかまだかと待っていました

ウニも発見です
ちなみにウニを持ったことありますか?
手に乗せて神経を手のひらに集中させると、ウニウニと動き始めるので少しくすぐったくて面白いですよ
今日は他にもタコやヒラメなど色々な生き物を見られてお二人とも凄く楽しんでくれていました

また沖縄に遊びに来られた際は遊びに来てくださいね
ありがとうございました

ダイビングのお申込み
沖縄 青の洞窟 CREA

マリンクラブクレア
〒904-0412 沖縄県国頭郡恩納村谷茶138
リザンシーパークホテル谷茶ベイより1km先右側
国道58号線沿いにあります。

PAGE TOP