潜考 for someone

波はだんだん落ち着いてきています!(^^)!

昨日に比べて波はだいぶ落ち着いてきましたよ
なので青の洞窟にも行く事ができて良かったです!(^^)!
せっかくのゴールデンウィークみなさん楽しみにされてたと思うので、今日もたくさん賑わっていましたね
水中はまだ冷たいですが、太陽が出ててとても暖かい気候だったので良かったですね
まだまだゴールデンウィーク始まったばかりなので、楽しんで行きましょうーーーー

今日遊びに来てくれたお客様の紹介です。

1組目のお客さんは、久しぶりに遊びに来てくれたハナムラさんご夫婦です。
ファンダイビング2ダイブに参加してくれました。
3年ほど前にオープンウオーターを取りに来てくれてから、いろいろな所に潜りにいたみたいですね。
久しぶりに潜る恩納村の海、楽しんで頂けましたか?
今日は真栄田岬と山田に行って来ました。
明日も宜しくお願いします。

2組目のお客さんは、ヒロキさんアヤミさんです。
オープンウオーター取得コースに参加してくれました。
何度か体験ダイビングをしているだけあって、なかなか上手に潜れてましたよ。
学科のお勉強も良く頑張りました。
今日の課題も好成績で終了です。
明日は学科&深い海に行きましょうね。お待ちしています。

3組目のお客さんは、トモコさんアイさんです。
青の洞窟シュノーケルに参加してくれました。
ボートコースに変更して良かったですね。
青の洞窟にもバッチリ行く事が出来ました。
真っ青な染まった青の洞窟とっても綺麗でしたね。
今度は体験ダイビングでも遊びに来て下さいね。お待ちしています。



4組目
のお客さんは、カズアキさんメグミさんです。
体験ダイビングに参加してくれました。
夕方からの開催で良かったですね。
この時間になって、ビーチからも青の洞窟に行けるようになりました。
カズアキさんはライセンスを持っているだけあって、初めから余裕でしたね。
メグミさんは不安がっていたのみ、海に入ったら全然大丈夫でしたね。
ダイビングには感動がいっぱい有りますよ。
また、沖縄に来たら遊びに来て下さいね。

5組目のお客さんは、カセさんご家族です。
青の洞窟シュノーケルロングコースに参加してくれました。
ラッキーな事に一時間ほど前から青の洞窟に行けるようになりました。
なかなかの運の持ち主ですね。
お子さんもとっても上手にシュノーケル出来てましたね。
今度は体験ダイビングにも挑戦してくださいね。また、お待ちしています。

3日ぶりに青の洞窟に行けるようになりました。
ボートとビーチで、全員青の洞窟にご案内する事が出来ました。
午前中は少し波が高く、ボートエントリーコースしか行けませんでしたが、午後からはビーチエントリーでも行けるようになりました。
明日以降も海のコンディションは問題無いかと思います。
残りのゴールデンウイークは天候に恵まれると良いですね。

ダイビングのお申込み
沖縄 青の洞窟 CREA

マリンクラブクレア
〒904-0412 沖縄県国頭郡恩納村谷茶138
リザンシーパークホテル谷茶ベイより1km先右側
国道58号線沿いにあります。

PAGE TOP