潜考 for someone

ゴールデンウイークも今日まで

今年のゴールデンウイークも、今日で終わってしまいますね。

沖縄は天気が良い日が多くて、たくさんの方が遊びに来てくれましたよ。

皆さんは、どこに遊びに行きましたか

沖縄に来て居ない人、遊びに来て下さいね。

1組目のお客さんは、リピーターイクゾウさんです。

今回はライセンスを取って、ファンダイビング2ダイブに遊びに来てくれました。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

今回は、一人旅行!!

海ざんまいですねっ

では、早速出発です(´∀`)
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

海に入ってからビックリ(ノ゚ο゚)ノ!

めっちゃ上手!!

さすがですね

1本目は、オサカナ見ながら洞窟へ(^ε^)

綺麗でしたね~

沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

2本目は、ゆっくり泳ぎながらサカナ探し!

ウミウシも綺麗なのがいましたねっ(≧▽≦)

たくさんカメラでムービーとか写真撮れました!?

また、遊びに来た時はダイビングをしに来て下さい

お待ちしてます( ´艸`)

次は、違うとこにも行きましょうねっ

今日は、ありがとうございました

残りの沖縄も楽しんで下さい

==============================

2組目のお客さんは、ニシカワさん親子です。

青の洞窟シュノーケルボートコースに参加してくれました。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

天気海のコンディションも、今日はバッチリですよ。

ボートに乗って青の洞窟に出発で~す
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

青の洞窟に到着です。

水面がキラキラ輝いて綺麗でしたね。

2人そろって記念撮影です。

ハイチーズ
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

洞窟の外には、綺麗なサカナがいっぱいでしたね。

お子さんも、スパルタスイミングに通っているだけ有ってとっても上手に泳げてましたね。

スイミング行ってて良かったですね

エサをあげたら、サカナがいっぱい集まって来ましたね。

沖縄には、綺麗な海がいっぱいありますよ。

来年は体験ダイビングにも挑戦して下さいね

それでは、お待ちしています。

==============================

3組目のお客さんは、スミさん ご家族です。

青の洞窟シュノーケルボートコースに参加してくれました。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

さぁミナトに到着です。

ミナトの中の海の色もとってもキレイでしたね

ここで記念にハイチーズ

青の洞窟にいくまでのボートからの景色も、サイコーでしたね
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

さぁ青の洞窟のポイントにとうちゃ~く

ボートから降りたら大きいひらぺったいサカナ

ツバメウオがたくさん出迎えてくれましたね

洞窟の中に入ると水面が光っていて神秘的でしたね

洞窟の奥まで行って入り口の水中をみると

水面とはまた違った青をみることができましたね

みなさんとっても上手にシュノーケルできていましたよ。

また沖縄にいらした際はお待ちしております

==============================

4組目のお客さんは、Matthewさんです。

ボートファンダイビング2ダイブに参加してくれました。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

言葉は通じなくたってダイビングを楽しむのは世界共通だっ

的な感じで、携帯で翻訳しながらしか会話の出来ない僕でしたが

ずっとにこにこ優しく返事をしてくれるお兄さんですっ

ダイビングは10本もやっていない位との事ですが

めちゃくちゃ上手でスイスイ泳いでくれました
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

念願の青の洞窟にも無事到着

夜行性のサカナや、洞窟内の隠れた横穴もバッチリ見る事ができました

水中を楽しそうに泳ぐ姿を見ると僕も楽しくなっちゃいます
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

最後はボートまでゆーっくり色々と生物観察しながらもどりました

その時の1枚

太陽をバックに泳ぐシルエットはシュノーケル、ダイビングを問わず

何回撮影しても、はたまた何回見ても好きな光景の1つです

言葉は通じなくても水中を一緒に探険し、同じ楽しみを共有出来るのも

ダイビングの良い所だなぁと水中で新発見した瞬間でした

本日はありがとうございました

ダイビングのお申込み
沖縄 青の洞窟 CREA

マリンクラブクレア
〒904-0412 沖縄県国頭郡恩納村谷茶138
リザンシーパークホテル谷茶ベイより1km先右側
国道58号線沿いにあります。

PAGE TOP