潜考 for someone

今日も暑くなりました

昨日からとっても暑い沖縄です。

もうすっかりですね。

こんな日が続くと良いですね。

1組目のお客さんは、オガワさんご夫婦です。

青の洞窟体験ダイビングに参加してくれました。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

はるばる北海道から遊びに来てくれました

初のダイビング水中はどんな世界なのかワクワクドキドキです

明るーい2人で車内でもとっても楽しそう

海も楽しみましょう
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】
最初は緊張しましたか

いつの間にかドキドキ感ワクワク感にかわっていきますからねっ

2人ともめちゃくちゃ上手で良い感じです
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】
洞窟もやっぱりきれいですね

青ーく光ってる洞窟をバックにした2人

シルエットがとってもかっちょいい

ぜひ沖縄に来た時は遊びに来て下さいね

ありがとうございました

==============================

2組目のお客さんは、ウエダさんご夫婦です。

青の洞窟シュノーケルに参加してくれました。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

すごい元気なお二人さん( ´艸`)

上からの眺めもサイコーですねっ

さっそく沖縄の海へ出発です
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】
海に入った瞬間から綺麗でしたねっ(ノ´▽`)ノ

青の洞窟でも目を開けた瞬間ビックリ

水面がキラキラしてましたね

思わず声がでてしまいますよねっ
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】
洞窟の外にでるとオサカナいっぱい!!

エサやりでは、めちゃくちゃたくさん喰いついて来ましたねっ(・∀・)

お二人とも泳ぐのがバッチリで驚きましたっ笑ヽ(*’0’*)ツ

しかも、特にお父さんは顔を上げずにずっと海を見てましたね

今日は、楽しんでもらえて良かったです(〃∇〃)

また次回沖縄に来た時は遊びに来て下さい

お待ちしてます

本日は、ありがとうございました

沖縄旅行まだまだ楽しんで下さい

==============================

3組目のお客さんは、ヒグチさんご家族です。

オープンウオーターコース初日です。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

親子3人で参加してくれました。

沖縄に到着して、直ぐに海に来ちゃいました

それでは、沖縄の海にレッツGO
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】
みなさん、何度かダイビングをしているだけ有って、とっても上手でしたよ。

中性浮力もバッチリですね。

マスク脱着やレギュレターリカバリも楽勝でしたね。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】
水中の課題もあっと言う間にクリアです。

時間が余ったので、後半はお遊びです。

クマノミのタマゴ綺麗でしたね。

夕方からは、学科のお勉強です。

みなさん頑張ってましたね。

明日もこの調子で頑張りましょう。

それでは、また明日。

==============================

4組目のお客さんは、昨日も遊びに来てくれたエリさんエリカさんです。

青の洞窟夜光虫シュノーケルに参加してくれました。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

『1号2号再来っ』

いやー一緒に海に行かせてもらえて

また遊びに来てもらえるって本当にうれしいですっ

昨日シュノーケルやダイビングをしてくれただけあって使い方もバッチリ

洞窟までの道のりは昼間よりちょっぴり暗ーい所を探険隊気分でテクテク

洞窟は真っ暗

…でもライトを下から照らすとなんとも言えないあの最高の光景

最強に綺麗だったね

しかも

ライト消すと大量の夜光虫っ

あれは見た人にしか分かんない綺麗さ

しかもも最高っ

昼間とは違ってゆったり浮きながら見るナイトシュノーケル

海って昼も夜も楽しい最高の世界だよね

遊びに来てくれて本当にありがとうございます

また2人に会える日を楽しみにしてます

ありがとうございました

ダイビングシュノーケル

しかもナイトシュノーケルもっ

見た最高の世界みんなに自慢しちゃってね

僕もほんとに楽しかったですっ

 

ダイビングのお申込み
沖縄 青の洞窟 CREA

マリンクラブクレア
〒904-0412 沖縄県国頭郡恩納村谷茶138
リザンシーパークホテル谷茶ベイより1km先右側
国道58号線沿いにあります。

PAGE TOP