潜考 for someone

今日も快晴の沖縄です。

お盆休みも半分が終わってしまいました。

沖縄の観光地は、何処も賑わってますよ。

皆さん今年の夏は、遊びに行きましたか

まだ何処にも行ってない方、沖縄は9月末までは夏が続きますよ。

1組目のお客さんは、昨日に引き続きヒロユキさんケンさんです。

オープンウオーター取得コース2日目に参加してくれました。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

昨日は、深夜までお疲れ様でした。

午前中に学科のテストも高得点で合格です。

残るは、海での講習ですね。

それでは、頑張って行きましょー。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

お2人共、水中の課題もバッチリでしたね。

とってもスムーズに進みました。

この調子なら、明日のお昼すぎには終わりそうですね。

それでは、また明日宜しくお願いします。

==============================

2組目のお客さんは、イシズカさんご家族です。

体験ダイビングに参加してくれました。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

ご家族で遊びに来てくれました。

沖縄の青い海、水中もとっても綺麗ですよ。

それでは、行きましょー。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

お子さんは、初めてのダイビングでしたが、とっても上手に泳げてましたよ。

10歳とは、思えない泳ぎっぷりでした。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

クマノミも可愛かったですね。

他にも綺麗なサカナが、いっぱいでしたね。

沖縄には、綺麗な海がたくさんありますよ。

また、遊びに来て下さいね。

それでは、お待ちしています。

==============================

3組目のお客さんは、フジムラさんムラオカさんです。

青の洞窟シュノーケルに参加してくれました。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

とっても暑いですね。

青の洞窟は、直ぐそこですよ。

それでは、頑張って行きましょー。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

お昼の青の洞窟でしたが、何故か人が少なかったですね。

とってもラッキーなタイミングでした。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

洞窟の外に出たら、綺麗なサカナでいっぱいでしたね。

シュノーケルにも、だいぶ慣れてきて良かったですね。

また、沖縄に来たら遊びに来て下さいね。

それでは、お待ちしています。

==============================

4組目のお客さんは、ユリエさんユミコさんです。

ファンダイビングに参加してくれました。

沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

今日はボートダイビングです

久しぶりのダイビングドキドキですね

では、出発です
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

一本目は、青の洞窟です

最初は真っ暗な洞窟です

入り口では、ミナミハコフグがお出迎え

奥に進んで振り返るとこんなに綺麗でした
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

二本目では、初めて見るウミヘビにビックリでしたね

可愛いハゼも見れて良かったです

本日はどうもありがとうございました

また機会があれば遊びに来て下さいね

お待ちしております

==============================

5組目のお客さんは、リョウタロウさんノゾミさんです。

青の洞窟体験ダイビングに参加してくれました。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

大学生2人で遊びに来てくれました。

海は直ぐそこですよ。

それでは、ダイビングにレッツGO
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

真っ暗な洞窟に入って行って、振り返った瞬間に青一色の世界が広がってましたね。

洞窟の中に群れて居た魚も、綺麗でしたね。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

2人とも初めてのダイビングでしたが、すぐに慣れて水中をスイスイ泳いでましたね

水中世界は、こんな感じになってるんですよ。

感動がいっぱいですね。

また、沖縄に来たら遊びに来て下さいね。

それでは、お待ちしています。

ダイビングのお申込み
沖縄 青の洞窟 CREA

マリンクラブクレア
〒904-0412 沖縄県国頭郡恩納村谷茶138
リザンシーパークホテル谷茶ベイより1km先右側
国道58号線沿いにあります。

PAGE TOP