潜考 for someone

晴れた日が続いてる沖縄

今年は梅雨入りが早かった沖縄ですが、ここ1週間位良い天気が続いてますよ。

気温も高くなって来て、初夏のような天気です。
海ももう寒さの心配は要りませんね。

夏は直ぐそこって感じです。

1組目のお客さんは、オノダさんご夫婦です。

体験ダイビングに参加してくれました
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

ダイビング経験者のおふたりですヾ(@°▽°@)ノ

今日のポイントは、『砂辺No,1』

波もなく、天気も良くて最高のコンディションです

サンゴのお花畑にも期待大ですね
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

少し心配だったみみ抜きもかなり良い調子

少し慣れたところでニモと一緒に一枚

とにかくサカナの多さにビックリでしたが、

目の前に来るサカナ達にも少しなれrたのではないでしょうか
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

続いてサンゴのお花畑です

泳ぎもとってもお上手だったので、サンゴの上を自由に優雅に

色とりどりのソフトコーラルがぎっしりの砂辺NNo、1でした

何度も何度も、楽しかった!!っとお2人

本当に良かったです

また沖縄に来たら遊びに来て下さいね

ありがとうございました

=============================


2組目のお客さんは、サカモトさんご夫婦です。

青の洞窟シュノーケルに参加してくれました
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

快晴の朝は、気持ち良いですね。

元&現役ハンドボール選手です。

やっぱり体力はバッチリですね。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

岩場を歩いて青の洞窟に到着です。

水面がキラキラ光ってとても綺麗でしたね。

初めは、少し戸惑っていましたが、直ぐに慣れてスイスイ泳いでましたね。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

洞窟の外にでたら、真っ青な水中世界が広がってましたね。

魚もいっぱいで楽しかったですね。

沖縄の海はまだまだ綺麗な所がいっぱいありますよ。

また、遊びに来て下さいね。

体験ダイビングオススメですよ。

それでは、お待ちしています。

==============================

3組目のお客さんは、昨日も遊びに来てくれた、ダイスケさんミキさんです

体験ダイビングに参加してくれました。

ジェットの疲れはとれたかな??(‐^▽^‐)
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

沖縄といえばDIVINGですよねっ嬉しいなぁ!!

また一緒に潜れますねって僕の感想になってしまいましたwww

今日は、『砂辺No,1』

サンゴのお花畑の話をすると・・・、

テンションも

いざ!!!癒し系の海へヾ(@°▽°@)ノ
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

あれっ

ミキさんが何かを発見

オモシロイなまこバイカナマコです(=⌒▽⌒=)

モヒカンにしてみたり、顔の前に持ってきたり、イタズラ好きのダイスケさんでした

多分、今日の砂辺で一番笑ったのは僕たち3人のはずです笑
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

おもしろナマコの次はニモに出会う事が出来ましたね

カクレクマノミなだけあってなかなか出て来てくれませんでしたが、

ちゃんと一緒にとれましたよ~ヾ(@^(∞)^@)ノ

いやぁ可愛かったですね
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

最後はお楽しみのサンゴのお花畑

呼吸での浮力コントロールも良い感じのお二人でした(≡^∇^≡)

サンゴの上を気持ちよさそうに泳いでいる姿を見た時は、

サンゴ以上に僕は感動しました

沢山の魚の群れ、ダイスケさんに似た魚の群れ

海も穏やか良い天気、なんかラッキーな感じでしたね( ̄▽+ ̄*)

2日間本当にありがとうございました

僕も本当に楽しかったです

またお会いできる日を楽しみにしています

お元気で(=⌒▽⌒=)

ダイビングのお申込み
沖縄 青の洞窟 CREA

マリンクラブクレア
〒904-0412 沖縄県国頭郡恩納村谷茶138
リザンシーパークホテル谷茶ベイより1km先右側
国道58号線沿いにあります。

PAGE TOP