潜考 for someone
梅雨本番の沖縄です。
何時もより早く、ゴールデンウイークに梅雨入りしてしまった沖縄です。
今日も朝から、雨の1日です。
しばらくは、雨が続きそうですね。
こんな日でも、海の中はとっても綺麗ですよ。
皆さん遊びに来て下さいね。
1組目のお客さんは、ナナエさんヒロコさんです。
青の洞窟シュノーケルに参加してくれました。
今日の青の洞窟は、バッチリのコンディションですよ。
それでは、行きましょー。
青の洞窟とっても綺麗でしたね。
天気には、関係なく何時でも綺麗に見れるんですよ。
洞窟の外は、魚がいっぱいでしたね。
泳ぎにも慣れて来ましたね。
クマノミの可愛かったですね。
また、沖縄に来たら遊びに来て下さいね。
体験ダイビングもお勧めですよ。
それでは、お待ちしています。
==============================
2組目のお客さんは、タカサキさんご夫婦です。
青の洞窟体験ダイビングに参加してくれました。
ダイビング前に素敵な笑顔を見せてくれました
では、初ダイビングに出発
水中はこんなに上手です
透明度も良くてとても素晴らしいです
早くも自分たちで泳げました
とっても楽しんでくれました
本日はどうもありがとうございます
また機会があればあそびにきてくださいね
お待ちしております
==============================
3組目のお客さんは、長野南高等学校のユウタくんケントくんリョウタくんです!
青の洞窟シュノーケルと体験ダイビング2回コースに参加してくれました。
青の洞窟経験者を含めて5人で行って来ましたヾ(@°▽°@)ノ
やっぱり青の洞窟は綺麗で癒されましたね
思わすげーっと歓声も
シュノーケルでの呼吸もすぐに慣れて、上手に泳いで楽しんでくれて嬉しかったです
次は、元気な3人組の体験ダイビングです
おとといもダイビングをされたそうで、復習もバッチリでしたね
海猿ポーズもきまったところでLET`S GO
海の中は何回潜ってもステキですね
ダイビングに慣れてくると、少し気持ちに余裕がでてきます
3人とも、とってものびのびと水中散歩を楽しんでいましたね
休憩のあとは水中から青の洞窟へ
お魚を見ながらだと、あっという間に到着しちゃいましたね
水底から見る青の洞窟はどうでしたか
シュノーケルの時とはまた違った景色が楽しめましたね
浮上してもう一回水面の青を堪能
時間や天気など、海のコンディションによって色がちょっと変わるんです
2回目の色はどうでしたか
今回の旅行は海三昧のみなさん、今日もたっぷり沖縄の海を楽しんでいただけたでしょうか
帰りの車は、やりきった感?ぐったり?な空気が漂ってましたね
いい思い出になりましたか
またいつかお会いできる日を楽しみにしております
ありがとうございました
==============================
4組目のお客さんは、マサノブさん、ヒロミさんです。
青の洞窟体験ダイビングに参加してくれました。
とても元気なお二人さんです
初めてのダイビングとても楽しみですね
では、出発です
緊張の顔を見せることなく水中まで来れました
とても素晴らしいですね
ナマコにも大興奮です
可愛い魚もたくさん来てくれて良かったですね
洞窟の中はこんなに綺麗です思わず羽ばたきました(笑)
水中をとても上手に楽しんで頂きました
本日はどうもありがとうございました
また機会があれば遊びに来て下さいね
お待ちしております
==============================
5組目のお客さんは、リピーターのシロウさんナオコさんです。
ファンダイビングに参加してくれました。
体験ダイビングから始まって、3回も遊びに来てくれました。
ありがとうございます。
今日は、地形ポイントホーシュに行って来ましたよ。
水深30メートルまで落ちてるドロップオフと、クレパス。地形がとっても迫力ありましたね。
ハート形のトンネルも綺麗でしたね。
2本目は、ホーシュ北です。
この写真は、青の洞窟ではないですよ。
ホーシュの名物エアードームです。
出入り口が水中しかないので、ダイビングでしか行く事が出来ない洞窟なんですよ。
他にも綺麗な魚がいっぱいでしたね。
クマノミの卵やカニ、ウミウシも可愛かったですね。
また、沖縄に来たら遊びに来て下さいね。
ナイトダイビングもオススメですよ。
それでは、お待ちしています。