潜考 for someone
今日も青の洞窟に行けましたよ。
朝は雨が降ったりやんだりの天気でしたが、日中は良く晴れましたね。
海は台風の影響があり多少荒れ模様ですが、青の洞窟には行けましたよ。
1組目のお客様は、リピーターのニイナカさん親子です
ファンダイビングに参加してくれました。
今年もまたまた遊びに来てくれました。
何年目でしょう
お子さんも大きくなりましたね。
いつもいつも、ありがとう御座います。
今回は、ディープな世界を楽しんで来ましたよ。
こちらは、キスジカンテンウミウシです。
本当にカンテンみたいですね、
真栄田のディープ34メートル地点には、ガーデンイール(チンアナゴ)も居るんですよ。
可愛いですね。
人気物のハゼ、ヒレナガネジリンボウも居ましたね。
2年連続で海が荒れてしまい、ご希望のポイントにご案内できなくて申し訳有りません。
次回こそは、ホーシュに行きましょうね。
それでは、お待ちしています。
====================================
2組目のお客様は、タカオさんとマサヨさんです。
青の洞窟シュノーケルに参加してくれました。
いやぁラッキーなお二人さっきまで行けなっかった
はずの青の洞窟が行けるようになりました
日ごろの行いがいいんでしょうかねぇ笑
見て下さいこの輝き今日は水面が輝きすぎて
まぶしいくらいでしたね
台風の影響ですこしユラユラしてたけど、洞窟は
最高のコンディションでしたね
下から撮ると良い感じ太陽の光とシルエット
がとっても綺麗洞窟の外ではでっかいクマノミ
や沢山の熱帯魚が見る事が出来っましたね
ダイビングもした事があるお二人!!
次回は是非、一緒にもぐりましょうねぇ
ありがとうございましたぁ
====================================
3組目のお客様は、シンスケさんユカリさんです。
青の洞窟シュノーケルに参加してくれました。
とても元気なお2人です。
さっそくステキな笑顔を見せてくれました。
では、青の洞窟に出発です。
洞窟ではとても楽しく綺麗な青の輝きを楽しみました。
この蛍光の青の輝きなんとも言えないですね。
とてもきれいでした。
お次は外の海へ楽しみに行きます。
外の海、カラフルにサンゴやサカナが光って大興奮です。
今日は突然の素潜り教室開催でした。
とても上手に楽しんでくれました。
本日はどうもありがとうございました。
今度は一緒に素潜りじゃなくダイビングにトライしましょう。 タクヤ
====================================
4組目のお客様は、マユミさんトオルさんです。
ファンダイビングに参加してくれました。
約3年ぶりの真栄田岬
本当に台風きてるのっ??ってくらい良い天気
トオルさんもマユミさんもとってもお上手で、水中を
自由に、優雅に
オオモンカエルアンコウが隠れきれずに丸見えでしたね笑
顔が分かりずらかったですねぇ
マユミさんは写真に夢中でしたね
カメラもとっても上手!!さすがです
2本目は青の洞窟に行って来ました
青の洞窟の水中は幻想的で「、上を見上げると
輝いていました今日は人も少なかったので、
浮上して水面の青も見る事が出来ました
水面の青を見るのは初めてのお二人
感動でしたねトオルさん、マユミさん、
明日も来てくれるそうです
お待ちしてまーす!明日も楽しいダイビングに
しましょーお疲れ様でした