潜考 for someone

波が高めの真栄田岬です。

今日から8月ですね。いよいよ夏本番です。

みなさん、沖縄で夏を楽しみましょう

シュノーケル&ダイビング楽しみましょう


1組目のお客さんは静岡県からお越しのアヤさんユキさんマサミさんです。

青の洞窟シュノーケル&体験ダイビングに参加してくれました。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

まずは、記念撮影です。

この笑顔終了する頃は疲れた顔にならないでくださいね。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

青の洞窟綺麗に見えましたか

水面が、青く光って神秘的ですね。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

洞窟を出ると、長細い魚ダツ大群がいましたね。

どうしてこんなに細長いんでしょう
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

今日の、ダイビング2名さんでの参加です。

大きなクマノミに会えました。

ナマコ、ヒトデも触りましたね。

水中には、まだまだ変わった生物がいっぱいいますよ。


次回は、3人で潜りましょう。

ダイビングライセンスも取りに来てくださいね。

お待ちしています。



===================================


2組目のお客さんは京都府からお越しのユイさんトモミさんです。

青の洞窟シュノーケル&体験ダイビングに参加してくれました。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

初マスクで記念撮影です。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

洞窟に到着です。
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

足のスナップをきかせて立ち泳ぎがんばりましたね
沖縄青の洞窟ダイビングショップ【マリンクラブクレアブログ】

ゆいレールの(ゆい)は、やっぱり

ゆいまーるの(ゆい)でしたぁ。

漢字だと(結)らしいです。

結びつき、助け合いを沖縄の方言だと(ゆいまーる)

名前と一緒でしたね。

ナイトヒーリングどうでしたか?

また、沖縄にいらした際は、おまちしております。

ダイビングのお申込み
沖縄 青の洞窟 CREA

マリンクラブクレア
〒904-0412 沖縄県国頭郡恩納村谷茶138
リザンシーパークホテル谷茶ベイより1km先右側
国道58号線沿いにあります。

PAGE TOP