潜考 for someone
天気は良好、波不調
天気は、も止みになりました。
しかし、波が高く青の洞窟がご機嫌ナナメ
と、いうことで隠れスポットビーチへ
1組目のお客さんは、お魚シュノーケルに参加してくれたサエさん、カナさん、マミさん、マミさんです。
同じ名前なんですね
元気いっぱいの4人です
ジャングルをとおりぬけ、海へレッツゴー
泳げないと心配されていましたが、
ウエットスーツで浮いているのでスイスイでしたね。
ウエットスーツ
スゴイ
最後に洞窟探検してきました。ちょうど潮が引いている時間だったので、カニをみたり、ナマコにさわったり、洞窟に入ってみたり冒険してみました。
また、沖縄にいらした際は、青の洞窟シュノーケル
リベンジしに来て下さいね。
待ってマース
==============================
2組目のお客さんは、昨日に引き続き福島県からお越しのヒトミさんです。
今日は、南部に有る大度海岸に遠征です。
天気も良く、人も少なく最高のロケーションでしたね。
1本目は、水路左コースです。
水路を抜けると深い穴が現れます。そこを落ちていくと横穴がいっぱい有ってまるで迷路みたいです。
水面に向かって、泡が上がっていく景色は絶景です。
2本目は、水路右コースです。
左の細長いトンネルと違い、大きな水中洞窟みたいになってます。
水底から見上げた水面の青さは何とも言えません。
地形ポイント大度海岸はどうでしたか
帰りの水路がちょっと大変でしたね。
また、沖縄に来たら遊びに来て下さいね。
今度は万座周辺にご案内します。
真栄田岬のナイトダイビングもオススメです。
大きなカノコイセエビが居ますよ。
それでは、お待ちしています。